当クリニックでは、主な血液検査や単純X線検査に関しては即日結果を提供できる環境を整え、脳波検査・神経伝導検査などのための特別な検査室も設置いたしました。地域の皆様には、幅広い病態に対応できるという安心感をもって御来院いただければと思います。高度な先進医療が必要な場合は、適切にその時期や適応を判断し、大学病院などへの御紹介をしてまいります。また、当院の特色の1つとして漢方内科が挙げられます。広く知られている通りさまざまな病態に漢方医学が適応され、西洋薬のみではコントロールできないものにも効果が得られることも多くみられます。西洋医学とは異なる視点からも、皆様の健康生活に寄与できるよう心がけてまいります。私たちは、来院されたすべての患者様に満足いただくことを目標にしており、皆様が自然と笑顔になる対応を心がけてまいります。ちょっとした健康上の悩みでも、御遠慮なく相談していただければ幸いです。
「なんでも相談できる話し合えるかかりつけ医」 こんにちは、院長の大場です。JR相模原駅南口徒歩1分でクリニックをやっております。内科・糖尿病、呼吸器科、循環器科、消化器科など内科一般を中心として、健康診断(雇入時・定期健診)や予防接種(ワクチン)などはもちろん、睡眠時無呼吸症候群(いびき)の検査・治療も行っています。大きな病気をせずに不安なく過ごすために、もしくは健康を追求するために、地域の皆様をサポートさせていただきます。一緒に暮らす家族の健康と生活はどうにかして守りたい、迷惑をかけたくない。忙しい地域の皆様に代わって健康管理をお任せください。健康状態・体質・持病など、その都度、包み隠さず話し合えます。
私はこれまで地元の皆様には横浜栄共済病院においてお世話になりましたが、1997年に医学部を卒業してからの病院勤務での実務経験、大学院での循環器疾患研究、産業医の実務のキャリアを生かし、2014年4月に栄区本郷台駅至近にクリニックを開院いたしました。地元の皆様の「かかりつけ医」として、皆様から親しまれ、何でもご相談いただけるクリニックにしたいと思っています。また、更に高度な医療を必要とするような場合には、近隣の中核病院と密接な連携をもって対応いたします。末永くよろしくお願いいたします。
開院前は東京科学大学(旧東京医科歯科大学)附属病院にて、また全国の歯科医院にて矯正を専門とする歯科医師として診療に従事しておりましたが、出身地である横浜でより多くの患者さんの歯並びを良くし、地域の健康増進に努めたいと考え、開業に至りました。 矯正を専門とする歯科医師の楽しいところは、何と言っても、綺麗になった歯並びを見て患者さんが喜んでくださることです。矯正治療は楽ではありませんが、やって良かったと皆さんに仰っていただけることが仕事の糧になっています。 一方、矯正治療をうけられる患者さんが増加し続けている中で、歯並びが気になっていながらなかなか治療に踏み切れない方も多くいらっしゃいます。その理由の多くが、治療費、装置の見た目、治療中の痛みです。当院では治療費に上限を設けたり、外側から矯正装置が見えにくいリンガルブラケット矯正装置を取り入れたりし、矯正治療に対するハードルをできるだけ下げられるよう努力しております。 治療技術は大学病院にて培い、その後も多くの学会や研修会で研鑽を積み技術を提供できるよう努力を怠たりません。とは言え、矯正治療の基本的な原理は変わっておらず、数週間で見違えるような歯並びになるような虫のいい話はありません。数ヶ月〜数年を要する治療であるからこそ、楽しく通っていただけるような医院作りを目指しています。
患者様の訴えをよく聞き、病状をよく説明し、できる限り一人一人の患者様の要望を取り入れた上で各患者様に合った苦痛の少ない治療(テーラーメード医療)をいたします。「体の痛みを癒し心を安らぐ」最新最良の医療をご提供できるよう努めております。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません