2010年の開院以降、皆様とともに歩んでいけるクリニックに育ちつつあることを大変ありがたく思っております。 開院以前は、順天堂大学医学部附属順天堂医院、およびその関連病院において、内科医、消化器専門医として多くの患者さんを拝見させていただきました。医療の最前線で培った臨床経験を生かして、皆様の健康増進のお役に立てればと存じます。 また、当院は肝臓病、消化器疾患、糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病の治療はもちろん、横浜市の検診協力機関としても機能しております。内科一般の診察、季節性インフルエンザなどの予防接種、がん検診(消化器専門医による上部、下部内視鏡、胃透視、注腸造影、超音波検査)も行っております。特に内視鏡に関しましては、前述の順天堂大学医学部附属順天堂医院や、その関連病院である越谷市立病院において、内視鏡治療の専門医として数多くの早期胃癌や早期大腸癌の治療を行って参りました。内視鏡治療の専門医としてのこれまでの経験を生かして、今後も癌の早期発見に貢献できるよう努力してまいります。 また、当院では皮膚科専門医による皮膚科外来を併設することにより内科疾患に伴う皮膚病などのケア、フットケア外来、褥瘡往診、など、よりきめ細やかな疾患フォローアップが可能です。当院の皮膚科医は日本医科大学付属病院、武蔵小杉病院などで皮膚科の研鑽をつみました。皮膚に何かある場合、この症状は何科にかかればよいかわからないといった場合など、お気軽にご相談ください。
2010年より二代目院長として診療を行っています。大学卒業後、大学病院、基幹病院において19年余りにわたり、外傷一般、四肢関節および脊椎の疾患、スポーツ傷害、骨粗鬆症、関節リウマチ、痛風などの様々な整形外科疾患の診療に従事し、整形外科専門医、リウマチ指導医として臨床経験を積んで参りました。 特に関節リウマチ、変形性関節症の疼痛・機能障害に対しては、2000例以上に携わった人工関節などの手術療法のみならず、ご本人の希望に応じて手術以外の治療法も数多く実践し、可能な限りの症状軽減と日常生活能力の維持・向上をはかってまいりました。また、近年進歩のいちじるしい関節リウマチの薬物療法につきましても、最新の治療を実践してまいりました。 臨床経験の中で、早期診断、早期治療、さらには予防医学が、身体機能を維持していく上で、いかに重要であるかを痛感してきました。これまでの経験を生かし、皆様の「かかりつけ医」として、「的確な診断」「分かりやすい説明」「最適な治療」を提供し、皆様の健康的な生活を支えていきたいと考えております。困ったときは、ぜひ一度ご相談ください。 病気だけにとどまらず、全人的医療を目指して精進してまいりますので、どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
地域の皆様のかかりつけ医として、皆様の“健康”をお守りするお手伝いがしたいという思いで平成15年11月に開院し、今年で20年目を迎えます。皆様に御支援、御指導を頂き、深く御礼申し上げます。 今後も、地域の方々と心を一つにして、御一人御一人の生活の質(QOL)を高めることを目標に、尚一層努めたいと存じます。どのようなことでもお気軽に御相談下さい。わかりやすい説明の上で、納得医療を行いたいと思います。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません