神奈川県 ─ 79ページ目 の医師検索

8,208 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
8,208件中 1,561~1,580件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

小篠 一雄

所属
オザサ歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
神奈川歯科大学
患者様へのご挨拶

約30年前、歯科に受診する患者さんが多く、治療する事と同時に予防の必要性を感じ、開院しました。
治療にあたり、患者さん一人一人に会って治療方法を説明して治療しております。
しかし、患者さんは初診時には緊張されている事が多く、説明に対して完全には理解していなくても、「わかりました。」と答えてしまう事が多くある様に感じております。
当医院は、開設当時から患者さんとの会話を重視しながら治療を行なっており、患者さんが納得するまで何回も説明を繰り返し、対話重視を心がけております。それは、患者さんのご協力・ご努力がなければより良い治療を施すことが出来ません。そのモチベーションを上げる唯一の方法が、十分な説明をお互いの信頼関係だと考えているからです。
どうぞ安心して御来院ください。

院長

境田 博之

総合内科専門医外科専門医リウマチ専門医
所属
踊場さかいだクリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

こんにちは。踊場さかいだクリニック院長の境田博之です。
私の父は戸塚町で昭和38年より40年近く整形外科医として診療していたこともあり、私にとって戸塚や踊場周辺は小さい頃から慣れ親しんできた所です。医学部卒業後の進路で迷っていたとき、父から“整形外科だけではなく、全身を診ることができる医師を目指すよう”に助言をもらいました。そして、内科、リウマチ科、整形外科、各々の専門医を取得するため、各診療科の診療経験を積んできました。
私の診察では、患者さんの話に耳を傾け、患者さんの重要な訴えを聞き逃さないように、看護師も一緒に病状を伺う診療体制をとっています。そして、クリニックから帰られるときに(少しだけでも)笑顔になっていただければと願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長

小野 康典

所属
小野歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
神奈川歯科大学
患者様へのご挨拶

小野歯科医院では患者様とのコミュニケーションを大切にし、患者様のご希望を考慮した上で、最適な治療を提供していきたいと考えております。
体の健康維持のためにはバランスのとれた食事と、しっかり噛む事が大切です。そのためには悪いところを治療するだけでなく、お口全体のケアーが必要です。
また、日頃から予防していくことも重要で、当歯科医院では予防歯科にも重点を置き患者様の健康維持に役立っていきたいと考えております。どんな些細なことでも遠慮なくご相談ください。

院長

金子 行夫

所属
金子歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
院長 医学博士

菅野 博朗

総合内科専門医老年病専門医
所属
菅野内科クリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
院長

木下 信之

眼科専門医
所属
木下眼科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
横浜市立大学医学部
院長

宇治原 誠

所属
横浜医療センター
(神奈川県横浜市戸塚区)
患者様へのご挨拶

2023年4月に院長に就任しました。宇治原 誠(うじはらまこと)です。
当院は、戦前に戸塚海軍病院として設立され、戦後には国立戸塚病院として発足し、更に国立横浜病院に名称変更の後、国立横浜東病院と統合し、2004年に独立行政法人国立病院機構横浜医療センターとして現在に至っております。当院は、横浜市南西部中核病院として位置づけられ、高度急性期病院として地域医療に貢献しております。
近年、医療においては標準化、安全、地域完結が重要視されるようになりました。当院もこれに対応すべく、2004年にクリティカルパスを本格的に導入し、2006年には日本医療機能評価機構の認定病院として認められ、包括医療制度に対応するDPC病院にも認定されました。また、2007年には地域医療支援病院にも指定され、2010年には免震構造の新棟が全面的に建て替えられました。東日本大震災の際には、地震の衝撃による建物の損傷を最小限に抑え、診療機能を維持することができました。
当院は、2020年からのコロナ禍において、横浜市、神奈川県のコロナ対応中核・拠点病院として、責務を果たし続けております。診療面での困難な時期もありましたが、職員の献身的な努力に加え、一般市民、企業、行政、そして戸塚、横浜に縁のある皆様から、たくさんの感謝のメッセージやご支援をいただいたことで、職員は気持ちを折ることなく、コロナ診療と一般診療に従事できたと思います。
当院は32の診療科により診療を提供しております。また、救命救急センターおよび地域周産期母子医療センターを備え、横浜市小児救急医療拠点病院に認定されております。さらに、神奈川県がん診療連携指定病院および災害拠点病院としても指定を受けております。これらの役割を果たすため、今後も怠ることなく病院機能および診療機能の強化をはかってまいります。
当院は専門医療および急性期医療を提供する一方、地域の医療機関や行政機関と協力し、地域住民の健康に貢献してまいります。皆様からのご支援をよろしくお願いします。

所属
佐々木歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
東京歯科大学
院長

佐藤 和貴

所属
歯科佐藤
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
日本大学歯学部
患者様へのご挨拶

戸塚の地に祖父が開業し100年を迎えることができるのは、多くの皆さまの支えのお陰と感謝しております。
患者さまが安心して通院できる環境づくりのため努力を重ねる所存です。
今後も、地域とともに成長し皆さまに寄り添えるかかりつけ医院でありたいと思います。

院長

鮫島 佳子

所属
歯科さめじま
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
鶴見大学歯学部
血液型
AB型
患者様へのご挨拶

約50年住み慣れた東戸塚に歯科さめじまを開業して30年になります。
当院は場当たり的な治療ではなく、科学的根拠に基づいて、噛み合わせやお顔のバランス、生活習慣を考慮し、根本から改善する治療法を行います。
精密でより美しい健康な口元の実現の為に数々の機材を取り入れております。
歯科医師、技工士、衛生士、助手、コーディネーター、受付、事務、保育士、クリーンスタッフがチーム医療として、治療水準を向上させるべく、それぞれ誇りを持って努力しております。歯科さめじまHolisticDentalCareで皆さまをお待ちしております。

院長

中村 充宏

精神科専門医
所属
しなのメンタルクリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
東京大学医学部
患者様へのご挨拶

しなのメンタルクリニックを2022年1月より継承いたしました中村充宏です。
しなのメンタルクリニックで私が最も大切に考えていることは、
30年以上の歴史の中で、地域精神医療を担われた中村泰子先生の診療をできる限りそのまま受け継ぎ
通院されてる患者様、地域の皆さまに安心して通院を継続して頂けるように心がけることです。
以上のことをもとにした上で、更に処方箋システムなどを電子化して効率化し、ホームページも展開し、
社会人や学生の方にも通いやすいよう平日(火、木)の診療時間を19時までに延長いたしました。またお電話での予約が苦手な方のために、インターネット初診仮受付システムを作成しました。
自分なりにこれまで精神科臨床の様々な領域にかかわってきた経験を活かし、地域の皆さまのこころの健康にお役に立てればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長

笹沼 鉄郎

所属
司命堂医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
患者様へのご挨拶

『医療法人 司命堂会・司命堂医院』は大正4年に横浜市戸塚に開院して以来、地域の皆さまのかかりつけの医院として歩んでまいりました。
関東大震災の際には、医療に従事する者として率先して救護に尽力いたしました。多くの命を救済できたことの功績として神奈川県知事より感謝状を受領いたしました。
開院以来、親子3代さらには4代に渡ってご来院くださる患者さまも多く、お子さまの成長を共に喜び、ご高齢の患者さまの変化に細やかに対応できる医院を目指してまいります。
医療機関として治療や検査の技術・精度を高めていくのはもちろんのこと、高いホスピタリティで地元の皆さまに必要とされるよう、地域コミュニティの一端として『脳トレ教室』などを開催しております。
また、スタッフに対しましても患者さまのお一人お一人にきちんと向き合えるような働きやすく、やりがいを感じられる労働環境となるよう努めております。
患者さまや地域の皆さま、さらには働くスタッフも揃って明るくイキイキと自分らしく過ごせるよう、まごころのこもった医療を行ってまいります。

院長

修行 均

所属
修行内科麻酔科クリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
横浜市立大学医学部
患者様へのご挨拶

お悩みの症状について親身に伺うのはもちろん、会話から異変を感じたら幅広い視点から病気の有無を考えるよう心がけています。さらに小さな異変を見過ごさないことで、「未病」の段階から将来的な病気を予防することにも注力しています。またご自身の飲んでいる薬がどうするための薬なのかを知らない患者さまをよくお見受けします。当クリニックは「患者さまと医師との相互理解の上で治療を始めること」を方針とし、病状や治療方法などについてお話しする場合は、ご理解いただけるまでご説明しています。
新型コロナウイルスの蔓延により不安定な情勢ですが、今後も引き続き衛生管理を強化し、患者さまが院内感染などの心配をせずに通院いただけるよう環境を整えてお迎えしています。体調面で気になることがあれば、いつでもご相談ください。

所属
しろくま歯科クリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
明海大学歯学部
患者様へのご挨拶

地域の皆様のお口の中の健康を第一に考えた治療を行います。歯医者は怖いというイメージをお持ちの方も、ぜひ一度ご相談にいらしてください。老若男女問わず、患者様お一人おひとりと家族のように接し、将来の健康につながるお手伝いをいたします。

所属
イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
患者様へのご挨拶

私達の病院は、急性期病院での治療を終えた患者さまを
集中リハ病棟及び生活リハ病棟で受け入れ、
ご本人、ご家族の望むゴールへサポートいたします。
経験豊かな医師、優しい看護部、情熱に溢れたリハビリスタッフとパラメディカル、笑顔を絶やさない事務職員、スタッフ一同で患者さまを支えます。
また、地域医療機関との連携も積極的に行い、地域の皆様の健康を守っていきます。

院長

北村 佳久

所属
十慈堂病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
患者様へのご挨拶

令和7年、新しい年が始まりました。昨年暮れから、 インフルエンザが大流行となり、検査、投薬での対応が続けられています。事前のワクチン接種された方々には多少なりに効果があったものと思われます。また、コロナワクチン、帯状疱疹ワクチンなど各種予防接種にも対応していきますので、 ご利用よろしくお願いします。
当院では昨年、療養病床として、医療を持続的に必要としながら療養を続けていく方々のための医療療養病床と、比較的安定した状況で療養を続けていくための介護医療院との両方の体制で進めていくことになりました。これにより患者さんの幅広い状況に対応が可能になりました。これからも自宅に帰れず療養続けていく必要のある方々に、必要な施設としての役割を担っていく所存でございます。
また、ともろ一訪問看護ステーションと連携した介護保険での在宅医療、介護必要者の家族によりそったデイケア対応も工夫を凝らし、さらなる充実を図っていきますので合わせご利用いただければ幸いです。
今年もこの南舞岡~日限山地区の高齢者医療を中心に、内科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科中心に対応していきます。また、 横浜市の一般健診他、 物忘れ健診、大腸がん検診、前立腺がん検診も行っています。ぜひご利用ください。
よろしくお願い致します。

院長

玉城 貴啓

総合内科専門医認知症専門医循環器専門医超音波専門医日本抗加齢医学会専門医
所属
ソフィア横浜クリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
患者様へのご挨拶

ソフィア横浜クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。玉城貴啓と申します。2023年より院長を拝命いたしました。

私は榊原記念病院や日本大学にて循環器内科や老年医学を学び、ソフィア横浜クリニックにて精神科や心療内科を学んでまいりました。循環器内科専門医、老年内科専門医、認知症専門医、そして総合内科専門医等の資格を取得しております。これまで多くの経験と研鑽を積んでまいりました。その経験と知識を活かし、患者様の健康と幸福のために最善の医療を提供してまいります。

当院の特徴としては、高齢者の総合診療が可能であることです。特に認知症でお困りの方に対して、診断から治療、各種診断書の作成、介護サービスの導入、外来および入院加療、訪問診療までを行っております。患者様、ご家族の方々が安心して診療を受けられること、そして信頼できる医療を提供することを心がけております。高齢で多くの疾患を抱えている方々や認知症でお悩みの方々に対して、個別に合わせたアプローチを提供することに情熱を持って取り組んでおります。

診療所のスタッフと協力し、患者様一人ひとりのニーズに応じた、信頼できる医療サービスを提供することを心がけて参ります。皆様の健康と幸せをサポートするため、変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

今後とも、ソフィア横浜クリニックをよろしくお願い申し上げます。

院長

高倉 茂実

所属
高倉歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
日本歯科大学
患者様へのご挨拶

近年、歯科医療の進歩により歯の病気のメカニズムが少しずつ解明され予防法が確立されてきたため、歯に対する患者さんの意識が治療から予防へと変化しつつあります。
とは言え、日本人成人の約80%が歯周病に罹っていると言われ、その発症率の高さが示すように歯を失う原因の第1位がこの病気であります。
歯周病は細菌による感染症です。
顕微鏡検査等でしっかりと細菌を確認し、取り除くことが大事なのです。
失った歯は二度と取り戻すことが出来ず、自分の歯に勝るものはありません。
生涯ずっと健康な歯を保つために患者さんと共に予防診療を中心に取り組んで行きたいと考えております。

院長

高松 朋矢

所属
高松歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
鶴見大学歯学部
患者様へのご挨拶

初めまして、高松歯科医院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は、2019年に開業40周年を迎え、クリニックを移転開業いたしました。かわらぬ雰囲気、そして新しい設備にて、地域の皆様の健康をおまもりしていきます。
当院の医療理念
【歯だけの付き合いではなく、人として向き合う医療を行う。】
歯の治療というところにとどまらず、一人ひとりの心を満たす寄り添う医療を行い、当院に来て良かったと感じて頂ける医療を日々精進していきます。

院長

武居 純

所属
タケスエ歯科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
患者様へのご挨拶

自由診療/インプラント/審美/矯正歯科のタケスエ歯科医院は、 これまで横浜市戸塚区にて約40数年にわたり自由診療専門の歯科医院として理想の治療を追い続けてまいりました。さらに、2010年には医院をJR戸塚駅の駅ビル「トツカーナモール」に移転し、アメリカのボストン大学補綴科にて数々の修行と資格を得て帰国した院長がそのノウハウを活かし、 最先端の欧米型の理想の自由診療のスタイルを確立させて今日に至ります。
私たちの最大の使命は、患者さんみなさまの歯を守ること。
人間の歯は、抜かれたらおしまいです。たとえそのあとでどのような最先端の治療を行ったとしても、ご自身の歯に優るものはございません。
昨今では、治療次第ではまだまだ使える歯を簡単に抜歯して、インプラントや再生医療などの最先端の高額医療に誘導される先生も多いと聞きます。
もちろん当院でも、他の歯を助けるために、またこれ以上の骨の吸収を防ぐために、やむなく抜歯をお勧めすることも、中にはございます。
しかし、当院の基本理念はあくまでも「ご自身の歯をとことん残す」ということ。
これまでにも当院では、他院で抜歯宣告を受けた歯をたくさん救ってまいりました。
これからもその姿勢は変えることはございません。
1本でも多くの歯が健康な状態で、みなさまに年を重ねていっていただきたい。
それが私たちの願いです。

8,208件中 1,561~1,580件を表示