初めまして。院長の渡辺雄幸(ゆうこう)と申します。当院は先代である私の父、渡辺幸一が昭和28年頃に開業しました。父は外科でしたので当時は手術や処置を行い、数床は入院ベッドも有しておりました。平成元年に私が2代目として院長を引き継ぎ、以後は一般内科、神経内科を中心とし、いわゆる『何でも診る町医者』として、地域の皆様の健康を支えるべく頑張って参りました。2024年4月に息子が副院長に就任し、親子2代で診療に当たっております。これまで以上に地域の皆様のお役に立てるよう、親子共々尽力して参ります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
小児科一般 小児感染症 トラベルワクチン
小児科一般 アレルギー 小児保健
はじめまして、ベイシティアイクリニック 院長の斉藤 敦司です。 学童からお年寄りの方までの「ホームドクター」として、安心で心あたたまる医療を目指してまいりますので、 目のことで少しでも気になることがありましたら、お気軽にご来院、ご相談ください。 開院に伴い10年間続けてきました眼科専門医は、日々の診療に支障を来たし患者さんに御迷惑をおかけしますので辞退することとしました。
患者様が安心感を持って治療や施術ができるクリニックを目指しています。 患者様と向き合い、患者様目線で考え、当クリニックで笑顔になる手助けができればと思っております。 どんなお悩みや疑問も、診察時にお気軽にお話しください。
初めまして、岩田クリニック院長の神田茂孝と申します。1990年に前院長・岩田正一朗先生が開院された岩田クリニックを2023年4月に承継開業させていただきました。 専門は循環器内科(心臓疾患)であり、今までは大学病院や総合病院にて主に高血圧・不整脈・睡眠時無呼吸症候群の治療を行って参りました。 これからは心臓疾患専門医としての経験を活かしつつ安心で快適なこころ温まるクリニックを、また地域関連医療機関もこのクリニックにつながっていてよかったと思えるようなクリニックを目標とし、地域のみなさまの身近なかかりつけ医として健康維持と疾病予防を中心に努めて参ります。 今後とも一層のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
当院は、マウスピース型矯正装置インビザライン治療を専門とした歯列矯正治療を提供しております。 インビザラインは世界で最も用いられているマウスピース型矯正装置で、従来のワイヤー治療と同じクオリティで治療が可能であり、治療中も「目立ちにくい」「痛みが少ない」「歯磨きがしやすい」など多くのメリットがあります。 今まで見た目を理由に矯正治療を断念されていた方に是非受けて頂きたい治療法になります。 歯並びは洋服や髪型などの見た目と同様に「第一印象」に入り、歯並びが良いと会った相手は清潔感や信頼感を感じると言われております。欧米のビジネスシーンではスーツと歯並びが良くないと仕事ができないと思われるほどです。これは、第一印象の55%は見た目で決まると言われていることが理由です。 歯列矯正治療は他の歯科の治療とは異なり、一生に一回の治療です。 全力で、より良い方法で最高の笑顔を作るお手伝いをさせていただきます。
私は戸塚区平戸に育ちました。道路を飛び出した私を「危ないよ!」と声をかけてくれたおばさん、柿の木を眺めていた私に「柿あげようか?」ともいでくれたおじさん、多くの方々に見守られながら育てて頂きました。その平戸の方々に恩返しをする!と決意し、22年前この地で開業致しました。
歯科医療における最先端の治療技術と最新の機器により保険診療を中心に自費診療(インプラント・審美歯科・ホワイトニングなど)に至るまで幅広く対応いたしております。 また、信頼を得続けるため、理想かつ最適な治療を提案・提供するために一人一人とのコミュニケーションを大切にし、インフォームドコンセントの徹底を行っています。 当院は院長の出身大学である「東京医科歯科大学病院連携医院(現 東京科学大学病院連携医院)」に認定されており、お口の中だけでなく、全身の疾患でお困りの事がもしございましたらお気軽にご相談頂ければ責任を持って対応させて頂きます。 お子様からお年寄りまでお気軽にご相談・ご来院下さい。
これまで東北大学や横浜市立大学を中心に産婦人科診療を行って参りました。患者さんとともに考え、個々にあったより良い治療を行って参ります。吉岡理事長と同じく婦人科腫瘍を専門としております。些細なことでもご相談ください。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません