医療法人社団育心会 武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科

公式情報
Web予約対応
オンライン診療対応
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町2-228-1 パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト1F
  • 武蔵小杉駅から約375m(JR南武線、JR横須賀線、JR成田エクスプレス、JR湘南新宿ライン、東急東横線、東急目黒線、相鉄・JR直通線)
  • 新丸子駅から約665m(東急東横線、東急目黒線)

診療案内

月曜 15時35分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
診療時間
09:00 12:00
小児科:午前一般診療(当日順番予約制)
13:30 16:30
予防接種・乳幼児健診(前日までの日時指定予約制)
じっくり専門外来(お電話にて予約)
*土曜日は15:30まで
16:30 18:30
小児科一般診療:当日順番予約制
09:00 12:00
皮膚科・小児皮膚科(前日までの日時指定予約制)
*土曜日は第2・4週のみ
13:30 17:00
皮膚科・小児皮膚科(前日までの日時指定予約制)

患者様へのご挨拶

診療科目は小児科・皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科です。日本小児科学会認定専門医と日本皮膚科学会認定専門医が丁寧に診察をおこないます。<小児科>一般診療に加え、じっくり専門外来(アレルギー外来(気管支喘息、食物アレルギー、花粉症や通年性アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法など)、心臓外来、シナジス・ベイフォータス外来、赤ちゃんのあたまの形外来、夜尿症外来、便秘症外来、低身長外来、肥満外来、トラベルワクチン外来、こどもの頭痛、起立性調節障害外来)を設け、幅広い疾患に対応し専門的な診療を地域で受けられるように努めています。<乳幼児健診>感染対策として一般外来と時間を別にしています。公費対象の1か月、4か月、7か月、5歳健診に加え、自費での1か月・10か月・1歳バースデイ・3歳健診にも対応しております。1歳以上の健診では視機能検査も行っています。<予防接種>公費対象のHib、肺炎球菌、B型肝炎、ロタ、5種混合、BCG、MR、水痘、日本脳炎、2種混合、HPV(子宮頸がん)すべてに対応しています。特にHPVワクチンは最近、男性への接種が認められたり、新しく9価のワクチンが定期接種になったりと新しい情報が出てきており力を入れています。自費のおたふくかぜ、3種混合(就学前)、不活化ポリオ(就学前)、インフルエンザワクチンも積極的に行っています。また、妊婦に対する成人用3種混合ワクチン(副作用を抑えた輸入ワクチン)、50歳以上の成人に対する帯状疱疹ワクチンも取り扱っております。<皮膚科・小児皮膚科>軟膏を処方するだけでなく、自宅で正しい管理ができるように塗り方指導に力を入れています。「 家族とともに、未来を担うこども達の健やかな成長と幸せを目指します 」という理念の下、地域のこどもたちのかかりつけ医として貢献したいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。

武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科の周辺地図

【アクセス方法】
武蔵小杉駅北口から徒歩5分

医師紹介

医学博士  大熊 喜彰 (オオクマ ヨシアキ)

出身医学部 日本医科大学
性別 男性
出身地 東京都
血液型 A型
趣味 温泉巡り・バスケット・スポーツ観戦・ドライブ・映画鑑賞
詳しい情報を見る
自己紹介
「武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科」院長の大熊喜彰と申します。この度は当院のページをご覧いただき誠にありがとうございます。 私は日本医科大学医学部を卒業後、国立国際医療研究センター小児科・東京女子医科大学循環器小児科での勤務を経て、2019年5月に現在の「武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科」を開院いたしました。 これまで私は、入院管理では集中治療を要するような疾患から慢性疾患まで様々な病気を持つこども達の診療に携わらせていただきました。また、循環器外来とアレルギー外来という2つの専門外来で、長期にわたって患者さんの健康管理に関わらせていただいておりました。これからは、根拠に基づいた医療を地域で提供させていただき、皆さまの笑顔に貢献したいと考えております。 私自身、4人こどもがおりまして、こどもが病気になったときのご両親の不安や心配はよくわかります。当院では適切な診療を行いながら、ご家族およびこども本人にもわかりやすく説明いたします。 是非お気軽に御相談ください。
得意分野

小児科一般
小児心臓
アレルギー
川崎病
トラベルワクチン

略歴
日本医科大学医学部卒業
順天堂大学大学院医学研究科卒業
保有資格

医学博士
日本専門医機構認定小児科専門医
日本小児科学会指導医

所属学会
日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本人類遺伝学会
日本遺伝カウンセリング学会
日本アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本川崎病学会

小児科医師  林 真由美 (ハヤシ マユミ)

性別 女性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
小児血液
トラベルワクチン
小児発達

小児科医師  本田 朋子 (ホンダ トモコ)

性別 女性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
アレルギー
トラベルワクチン

小児科医師  井澤 雅子 (イザワ マサコ)

性別 女性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
小児内分泌(低身長、思春期早発など)

保有資格

日本内分泌学会内分泌代謝科専門医(小児)

小児科医師  中本 貴人 (ナカモト タカト)

性別 男性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
小児感染症
トラベルワクチン

小児科医師  康井 洋介 (ヤスイ ヨウスケ)

性別 男性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
アレルギー
小児保健

小児科医師  池上 千晶 (イケノウエ チアキ)

性別 女性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
小児感染症

小児科医師  湊 苑子 (ミナト ソノコ)

性別 女性
詳しい情報を見る
得意分野

小児科一般
小児血液

皮膚科医師  石川 照子 (イシカワ テルコ)

性別 女性

皮膚科医師  小野江 明日香 (オノエ アスカ)

性別 女性

皮膚科医師  礒江 美穂 (イソエ ミホ)

性別 女性

武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科の詳細情報

駐車場 周辺に有料駐車場があります。
クリニック裏に有料駐輪場(2時間まで無料)があります。
専門医療 舌下免疫療法、小児泌尿器、陥入爪、腋臭症(わきが)、白癬、アトピー性皮膚炎、脱毛症、熱傷、掌蹠膿疱症、女性医師による診療、小児血液・腫瘍、渡航外来(トラベルクリニック)、小児リウマチ・膠原病、小児腎臓、小児神経、小児アレルギー、小児の発達障害、小児循環器、夜尿症、小児内分泌、エピペン処方、多汗症、皮膚科アレルギー、ニキビ、減感作療法(アレルゲン免疫療法)
特別外来 小児呼吸器外来、予防接種外来、乾癬外来、小児慢性疾患専門外来、学童外来、未熟児専門外来、海外渡航外来、しみ専門外来、あざ専門外来、育児専門外来、小児消化器外来、乳児健診外来、小児予防接種外来、小児心臓外来、川崎病専門外来、食物アレルギー外来、低身長専門外来、小児発達外来、小児肥満外来、発達外来、巻き爪専門外来、光線療法外来、小児心身症外来、学習障害専門外来、アトピー専門外来、新生児外来、花粉症外来、アレルギー専門外来、スキンケア外来、イボ外来、小児心理外来
特徴・機能 外国語、スギ花粉による舌下免疫療法、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、新型コロナウイルス対策「発熱外来」、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2019年5月
連携医療機関
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科の求人情報

現在、武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。