神奈川県 ─ 呼吸器専門医 ─ 男性医師 の医師検索

44 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格
除外

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

44件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

相子 直人

呼吸器専門医
所属
あいこ内科クリニック
(神奈川県横浜市緑区)
出身大学
滋賀医科大学
患者様へのご挨拶

私はこれまで内科医、呼吸器内科医として、診療・健診・研究に従事していました。いわゆる大きな病院の専門家として多くの患者さんにお会いし、臨床経験を積んできました。
困った時にすぐ専門的な診察・検査が受けられるクリニックを作りたいと考え、中山駅南口徒歩2分の場所に、CT機器も備えたクリニックを開業いたしました。
みなさんが社会や家庭で生き生きと活躍されるため、健康のお手伝いをするのが病院の役目です。しかし、憂鬱そうな表情を浮かべて病院を受診する方や、病院に行くのがイヤで症状が悪くなるまで我慢してしまう方も少なくありません。
医師という仕事が好きな私自身ですら、病院を受診する時は憂鬱な気持ちになりますので、無理もないことだと思います。
これは、病院が”不安”にあふれた場所だからだと考えています。
「健康診断を受けて、なにか病気が見つかってしまったらどうしよう。」
「今ある症状が、危険な病気のサインなのではないか。」
「医師からの説明が理解できず、訳がわからないまま話が進んでいったらどうしよう。」
病院を受診するとき、考えれば考えるほどいろいろな不安が出てくるのではないでしょうか。
内科・呼吸器内科のプロとして診察・検査・治療に最善を尽くすのはもちろんですが、当クリニックでは「患者さんが質問しやすい雰囲気作り」、「分かりやすく丁寧な説明」を心がけています。その結果、みなさんの”不安”解消につながり、当クリニックが少しでも気軽に受診いただける場所になれましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

医学博士

山本 康博

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
東京大学医学部
院長

髙際 淳

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
RESM新横浜 睡眠・呼吸メディカルケアクリニック
(神奈川県横浜市港北区)
院長

浅井偉信

総合内科専門医呼吸器専門医アレルギー専門医気管支鏡専門医
所属
茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック
(神奈川県茅ヶ崎市)
出身大学
秋田大学医学部
総合内科専門医呼吸器専門医気管支鏡専門医
所属
元住吉くろさき呼吸器内科クリニック
(神奈川県川崎市中原区)
出身大学
広島大学医学部
血液型
B型
患者様へのご挨拶

元住吉くろさき呼吸器内科クリニック院長の黒﨑裕一郎と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。広島大学医学部を卒業後さまざまな急性期病院にて呼吸器内科医、救急医として勤務をしてまいりました。呼吸器内科専門医・指導医、総合内科専門医・指導医の資格を取得しております。私は生まれも育ちも元住吉です。2021年夏のコロナの感染爆発の経験のなかで地元元住吉で呼吸器内科の診療に強く、安心して受診できる発熱・風邪症状外来を作らなければいけないと強く思い、この度さまざまなご縁により地元元住吉で開業させていただくことになりました。-当院の特徴- CT検査機器を完備し呼吸器内科の診療に特化し、即日で様々な検査が行えます。また発熱・風邪症状外来にも特化しています。発熱患者様の入り口を別に設け複数の個室で対応をすることで通常患者様と発熱患者様を分離、かつ発熱患者様同士も接触しないように設計をいたしました。そのため時間帯で分けることなく常時発熱・風邪症状外来を実施いたします。また当院はCT機器を利用して早期肺がんや肺気腫の検索のための「低被爆にこだわった低線量肺がんCT検診」も行います。水曜・日曜・祝日が定休日ですが、当面コロナ渦の間は日曜と祝日も午前中に発熱・風邪症状外来を行ってまいります。当院は肺の病気の診療に強く、発熱時などの有事の際にも寄り添える、「患者様に得をした、と思っていただけるクリニック」を目指しますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

院長

髙木 誠

総合内科専門医救急科専門医集中治療専門医インフェクションコントロールドクター専門医呼吸器専門医
所属
コスギコモンズクリニック
(神奈川県川崎市中原区)
出身大学
鹿児島大学医学部
医学博士

菊池 敏樹

呼吸器専門医アレルギー専門医
所属
きくち内科
(神奈川県横浜市青葉区)
出身大学
昭和大学医学部
医学博士

三島 渉

呼吸器専門医アレルギー専門医
所属
横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック
(神奈川県横浜市南区)
出身大学
横浜市立大学医学部
患者様へのご挨拶

横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック理事長の三島渉と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。私は多くの患者様と向き合う中で、症状がひどくなってからでないと来院してもらえないことは医療業界の構造的な問題であると認識しました。この問題解決のために、「症状がまだ軽いうちに気軽にかかってもらえるクリニックをつくろう」 と決意しました。地域密着の姿勢を保ちながら 専門性の高い信頼できる医療をモットーに、私の専門分野である呼吸器内科の診療を中心として内科・小児科の診療をスタッフ一同全力で行なっています。長引く「せき」でお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

医学博士

箱田 有亮

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
三ツ境はこだ内科
(神奈川県横浜市瀬谷区)
出身大学
東京医科大学
血液型
A型
患者様へのご挨拶

はじめまして、院長の箱田有亮(ゆうすけ)と申します。このたびご縁があり瀬谷区にて内科クリニックを開業することになりました。皆様方の気軽で敷居の低い医院として微力ながらお役に立てるようスタッフ一同頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。大学卒業以来内科の専門医、特に呼吸器内科医として地域の総合病院、一般病院にて勤務してまいりました。内科一般広く診療しております。呼吸器科に関しては専門的診療も行っております。趣味はマラソン、トレイルランニング(山岳ランニング)、クラシックギターをやっております。

院長

畑中 延介

呼吸器専門医
所属
よこはまあおとクリニック
(神奈川県横浜市緑区)
出身大学
東邦大学医学部
患者様へのご挨拶

北海道紋別市で生まれ育ち、都内の大学を卒業後は15年間大学病院、基幹病院にて呼吸器疾患を中心に内科・呼吸器内科医として研鑽を積んで参りました。こちらでは日々の診療の中、様々なご事情で通院が困難になりこれ以降の診療や治療が途切れてしまうような口惜しい思いをし、その後の患者様のご様子が気掛かりとなる場面が多々ございました。
このような思いから、その後は約5年間川崎市内の在宅医療クリニックに勤務し様々な経験を積んで参りました。そこで感じたことは単に病気にのみ目を向け治療を行うだけでは、ご自宅での療養は難しいということです。
患者様それぞれの自宅療養に対するご希望、生活環境や介護サポート力、これまでの背景などを丁寧に考えながら、病状と合わせてその方に適した治療方法を模索していくことが重要と実感いたしました。
今後も、患者様そして介護を担うご家族の生活背景や価値観を大切に対話を重ねながら、自宅介護のお悩みをひとつひとつ取り除き皆様のお力になれるように努めて参ります。
私たちは、通院が難しい患者様であっても住み慣れた環境で自分らしく穏やかな療養生活が送れるよう、ご家族・介護事業所と連携を図り最善を尽くします。
地域の窓口として、かかりつけ医として信頼される医療機関を目指し職員一同尽力いたします。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

医学博士

森山 雄介

総合内科専門医呼吸器専門医アレルギー専門医
所属
横浜綱島フォレスト 内科・呼吸器クリニック
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
日本医科大学
患者様へのご挨拶

2020年11月に開院した横浜綱島フォレスト内科・呼吸器クリニックの院長森山雄介と申します。当院は呼吸器疾患やアレルギー疾患に関しては総合病院と同レベルの診断、治療ができるように準備しております。また、同時に地域のかかりつけ医として様々な症状や悩みなどをいつでも解決できるように、平日は夜8時まで、土日も休まずに診察を行います。私の専門分野である呼吸器科、 アレルギー科はもちろんのこと、 当院では、あらゆる内科疾患に 対応し、地域医療に貢献してい きたいと考えております。お身体のことで心配なことやお悩みのことがありましたら、お気軽にご相 談ください。

院長

木越 宏紀

外科専門医呼吸器専門医呼吸器外科専門医
所属
きごクリニック新横浜
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
東北大学医学部
患者様へのご挨拶

「きごクリニック新横浜」のホームページをご覧いただきありがとうございます。
院長の木越宏紀(きごし ひろのり)と申します。
私は長年呼吸器の病気を診療してきましたが、よく耳にしてきたのが「なんだかよくわからないけど、私はまな板の上の鯉だから...。先生に治療をお任せします。」といった声でした。
医療は日々進歩し、理解が追い付かなくなる複雑でわからないことだらけだと思います。それでも自分のからだのことをよく知ることは今後の自分のくらしを見つめることであり、とても大事なことだと思っています。
そのため、きごクリニック新横浜では
「医療のわからない」を分かりやすく、あなたのくらしに合った医療を提供し、みなさまが、より明るくより楽しい暮らしを送れるように“Let’s Enjoy Life”を理念に掲げ、発展していく新横浜の街と共に成長していきたいと思います。
応援の程、よろしくお願いします。
そして皆様からの健康に関するお悩みをぜひお聞かせください。
よろしくお願いします。

院長

赤川 玄樹

総合内科専門医呼吸器専門医集中治療専門医
所属
横浜みなと呼吸器内科・内科クリニック
(神奈川県横浜市港南区)
出身大学
日本医科大学
患者様へのご挨拶

このたび、さまざまな方のお力添えをいただき、縁あって港南台医療モールで開院することになりました横浜みなと呼吸器内科・内科クリニックの赤川玄樹といいます。
トライアスロンの街 横浜
自分はこの海に面した横浜という街で長年診療に従事しつつ、トライアスロンを同じ月日趣味としてきました。
40歳を超えてから練習後に息切れや咳の症状が出るようになり、検査したところ長年自分が専門にしてきた呼吸器疾患の一つ’喘息’を発症していました。まさか自分がという思いでした。
今は定期的な治療のおかげで、練習も大会も気にせず出場できるまでに戻りました。それ以降、病気を患っても、一日一日の’質’をできる限り下げずに過ごすことが、いかに大事か身をもって知りました。
皆様にも生きる長さだけでなく、人生の’質’をより大事にしていただきたいと考えております。当院での治療が少しでもその人生の’質’をよくするお手伝いをできたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

院長

神谷 周良

呼吸器専門医アレルギー専門医
所属
よこはま港南台地域包括ケア病院
(神奈川県横浜市港南区)
患者様へのご挨拶

令和3年5月、港南台地区におきまして、新たに「よこはま港南台地域包括ケア病院」を開設いたしました。
当院では地域にお住いの患者様にとって在宅医療の懸け橋となるべく、身体拘束ゼロの医療を提供することを基本とし、様々な加療・リハビリテーションを提供いたします。
在宅加療中の患者様の急変などにも迅速に対応できるよう、当グループおよび地域の医療機関や介護サービス事業所などとしっかり連携し、患者さまにとって最善の医療を提供するとともに、心温まる病院にするべく尽力して参りますのでよろしくお願いいたします。
また、当院では患者さまのご家族や介護されている方のことも大切に考え、レスパイト入院(一時的入院措置)も積極的に対応しております。細かな点まで懇切丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せください。

医学博士

田川 暁大

総合内科専門医呼吸器専門医アレルギー専門医糖尿病専門医
所属
田川内科医院
(神奈川県横浜市金沢区)
出身大学
山形大学医学部
医学博士

渡部 峰明

総合内科専門医呼吸器専門医アレルギー専門医
所属
わたなべ内科・呼吸器クリニック
(神奈川県横浜市金沢区)
出身大学
獨協医科大学
患者様へのご挨拶

臨床研修を修了後、獨協医科大学呼吸器アレルギー内科に所属し呼吸器病学・アレルギー学の研鑚を積みました。
地域中核病院で内科専門医として救急診療、生活習慣病などの慢性疾患の診療に従事しながら、呼吸器専門医として喘息やCOPD、肺癌、間質性肺炎などの患者様の診療を行って参りました。開業を見据えて小児科を修練し、この度、能見台に開業するに至りました。

院長

関根 一真

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
アーチクリニック
(神奈川県横浜市神奈川区)
出身大学
北里大学医学部
医学博士

尾上 林太郎

呼吸器専門医
所属
横浜フロントクリニック
(神奈川県横浜市神奈川区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
医学博士

臼田 亮介

呼吸器専門医気管支鏡専門医アレルギー専門医
所属
あさひ台クリニック
(神奈川県横浜市旭区)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

このたび、旭区中白根にて「あさひ台クリニック」を開院させていただくことになりました。
昭和大学医学部卒業後、昭和大学藤が丘病院、昭和大学横浜市北部病院など、近隣の中核病院にて呼吸器科を中心に研鑽を積んで参りました。
日本プライマリ・ケア連合学会指導医として、赤ちゃんからご高齢の方まで、ご健康にお困りのことがあればなんでも相談できる、話しやすいクリニックを目標としています。
近隣の病院勤務の経験を活かして、地域の皆様の健康維持、診療に貢献できればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

医学博士

柿沼 一隆

呼吸器専門医
所属
浦賀メディカルクリニック
(神奈川県横須賀市)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

この度、2023年5月8日(月)に生活習慣病等の一般内科に加えて、呼吸器疾患を専門に診療するクリニックを開設させていただきました。
私は今まで大学病院や地域の基幹病院で、さまざまな患者様の診療に携わってきました。現在も肺炎、COPD、喘息、間質性肺炎、肺癌などの呼吸器疾患を中心とした内科診療、発熱外来、コロナ病棟でのCOVID-19診療や後遺症外来も積極的に行っております。
COVID-19が重症化して入院する患者様、後遺症に苦しまれる患者様を診察する度に生活習慣病、基礎疾患の治療の重要性を再認識しております。
当院は一般内科全般、呼吸器疾患、アレルギー疾患など幅広く診療いたします。
かかりつけ医として、呼吸器内科医として、来院された皆さまの期待に応えられるクリニックでありたいと考えております。

44件中 1~20件を表示