神奈川県 ─ 総合内科専門医 ─ 4ページ目 の医師検索

305 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格
除外

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

305件中 61~80件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

山岸 貴洋

総合内科専門医日本抗加齢医学会専門医内分泌代謝科専門医糖尿病専門医
所属
山岸クリニック相模大野
(神奈川県相模原市南区)
出身大学
北里大学医学部
患者様へのご挨拶

2016年4月15日に相模大野駅北口徒歩2分の場所に開業させていただきました。一期一会を大切に皆様の健康増進や病状改善に努めさせていただきます。

医学博士

沢 丞

総合内科専門医インフェクションコントロールドクター専門医糖尿病専門医
所属
さわ内科糖尿病クリニック
(神奈川県藤沢市)
出身大学
富山大学医学部
血液型
O型
医学博士

前川 寛充

総合内科専門医循環器専門医
所属
前川メディカルクリニック
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
東京大学医学部
血液型
A型
総合内科専門医、漢方専門医・指導医、 医学博士

萬谷 直樹

総合内科専門医漢方専門医消化器病専門医
所属
ベイサイドクリニック
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
富山大学医学部
院長

龍瀧 憲治

総合内科専門医救急科専門医
所属
白旗なのはなクリニック
(神奈川県藤沢市)
出身大学
金沢大学医薬保健学域医学類
患者様へのご挨拶

このたびご縁があり、湘南藤沢、白旗の地でクリニックを開設させていただくことになりました龍瀧(りゅうたき)でございます。あなたにとっての最善・最適の医療をマネージメントさせていただけるように…病院や施設など他の社会的資源と常に協調し、包括的に、継続的に、責任を持って、あなたの充実した人生のお手伝いをさせていただければ本望です。何卒よろしくお願いいたします。

医学博士

中坂 義邦

総合内科専門医神経内科専門医
所属
新横浜フォレストクリニック
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
近畿大学医学部
医学博士

中田 靖

循環器専門医総合内科専門医
所属
横浜さかえ内科
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
産業医科大学
患者様へのご挨拶

私はこれまで地元の皆様には横浜栄共済病院においてお世話になりましたが、1997年に医学部を卒業してからの病院勤務での実務経験、大学院での循環器疾患研究、産業医の実務のキャリアを生かし、2014年4月に栄区本郷台駅至近にクリニックを開院いたしました。地元の皆様の「かかりつけ医」として、皆様から親しまれ、何でもご相談いただけるクリニックにしたいと思っています。また、更に高度な医療を必要とするような場合には、近隣の中核病院と密接な連携をもって対応いたします。末永くよろしくお願いいたします。

医学博士

山本 幸宏

総合内科専門医糖尿病専門医
所属
やまもと内科クリニック
(神奈川県茅ヶ崎市)
出身大学
慶應義塾大学医学部
患者様へのご挨拶

神奈川県茅ヶ崎市のやまもと内科クリニック院長の山本幸宏と申します。
慶應義塾大学医学部を卒業後、糖尿病専門医、総合内科専門医を取得し、慶應義塾大学病院、東京医療センター、済生会中央病院勤務を経て、やまもと内科クリニックを開院しました。
糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症)、睡眠時無呼吸症候群を中心に、内科疾患全般の治療を行っております。
お気軽に、ご相談にお越しください。

医学博士

阿部 光将

総合内科専門医消化器内視鏡専門医
所属
中山駅南口内科クリニック
(神奈川県横浜市緑区)
出身大学
滋賀医科大学
患者様へのご挨拶

みなさんこんにちは。院長の阿部光将(あべみつまさ)です。
このたびJR横浜線、横浜市営地下鉄グリーンラインの中山駅から徒歩1分の地に 「中山駅南口内科クリニック」を開院する運びとなりました。
これまで培った経験をもとに、地域の皆様に質の高い医療を提供していきたいと考えています。
一番の専門領域は食道や胃、大腸、肝臓、胆のう、膵臓といった消化器内科で、 これまで専門医として多くの経験を積んできました。
また研修医時代から救急医療や心臓病などの循環器疾患、 高血圧・糖尿病・高脂血症といった生活習慣病の診療にも積極的に関わってきました。
内科や胃腸の病気だけでなく、医療全般に関することもどうぞ遠慮なくご相談下さい。

院長

中山 英己

総合内科専門医神経内科専門医
所属
かもい在宅クリニック
(神奈川県横浜市緑区)
出身大学
浜松医科大学
患者様へのご挨拶

はじめまして。当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。私はこれまで内科の中でも神経内科を専門とし、神経疾患(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、脳卒中、認知症)などの診療に携わってまいりました。
在宅診療ではご家族に囲まれて自分らしい生活を送る患者様のお力になれることに魅力を感じるようになり、長年、在宅医療に従事して令和3年5月に『かもい在宅クリニック』を開院しました。
当院では神経難病、生活習慣病、がんのターミナルにいたるまで内科全般の診療を行っております。また、CTやMRI、内視鏡検査などが必要と判断した患者様には急性期病院と連携して精密検査を進めたり、看護が必要な患者様には訪問看護と連携したりとご必要なケアをご提案する体制も充実しております。
患者様とご家族のライフスタイルに合わせたきめ細やかな対応が可能ですので、ご心配なことがあればお気軽にご相談ください。

院長

九島 秀樹

総合内科専門医糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
所属
長津田つつじ糖尿病内科
(神奈川県横浜市緑区)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

この度、長津田で糖尿病の専門治療を行うクリニックを開院させて頂くこととなりました。
糖尿病は様々な合併症を引き起こす可能性がある怖い病気ですが、一方で合併症が進行するまで症状が出にくいという特徴があります。
症状がなくても気になる場合には一度ご相談下さい。
当院には糖尿病専門医だけでなく、看護師、管理栄養士(糖尿病療養指導士)が在籍しており、糖尿病治療を行っていく上で大変重要となる生活習慣のご相談をチームで行います。また、丁寧な病状説明を心がけ、患者さんのお気持ちを大切に診療致します。
どうぞ宜しくお願い致します。

医学博士

吉田 雅伸

総合内科専門医リウマチ専門医
所属
吉田クリニック
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
患者様へのご挨拶

当院は昭和54年より当地の保土ケ谷区星川に父母が開業し40年以上が経過しました。現在は2代目が院長となり、尚一層地元の皆様に貢献できる診療を目指していきます。令和2年5月にクリニックをリニューアルしました。
当院では、風邪や高血圧、高脂血症、糖尿病などの一般内科疾患に加え、専門性を生かし、関節リウマチ・膠原病と循環器疾患を重点に迅速に診断を行い、治療を行ってまいります。地域のホームドクターとして、患者様のお話をよくお聴きし、寄り添った診療をさせて頂くことをモットーに問診と診察に最善を尽くし、どんな悩みにも相談できる地域の医師として努力してまいります。
ご自身やご家族の健康や介護のことについて、何でもお気軽にご相談ください。愛着のある地元で皆様の健康のためのお手伝いをしていきたいと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。
また、現在私はリウマチ性疾患では実績のある聖隷横浜病院(毎週木曜日午後)で非常勤医師としてリウマチ膠原病専門外来を担当しており、当院でもその医療水準で診療を行います。クリニックでは難しい患者様は各病院をはじめ、大学病院、高次医療機関にご紹介させて頂いております。まずはお気軽にご相談ください。

医学博士

伊藤 秀之

総合内科専門医腎臓専門医
所属
上星川ファミリークリニック
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

はじめまして。院長の伊藤秀之と申します。
これまで内科医師として20年間、主に大学病院やその関連施設で研鑽を積んで参りましたが、このたび御縁を頂き上星川駅前に当院を開設することとなりました。駅前という利便性を生かし、患者様が気軽に立ち寄れる、心配事を相談できる暖かなクリニックとして皆様に愛されることを目標に、日々の診療にあたって参ります。
最近の医療はますます高度化・細分化しており、複数の病院で多くの検査や治療を受けられている患者様も少なくありません。同時に、そういった情報を全体的に把握し、まとめ、患者様ひとりひとりに分かりやすい形でお伝えする「かかりつけ医」の役割はますます重要になっております。
当院では、3つのことを大切にして、診療にあたっております。

院長

幡中 雅行

総合内科専門医糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
所属
はたなか内科・糖尿病クリニック
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
出身大学
山口大学医学部
患者様へのご挨拶

はたなか内科・糖尿病クリニックのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
2023年6月にJR保土ヶ谷駅東口に「はたなか内科・糖尿病クリニック」を開設させていただく運びになりました。院長の幡中 雅行(はたなか まさゆき)です。学生として医学を学び始めた時から本日に至るまでずっと、住民の皆様にとって身近なホームドクターになり地域医療に貢献することが私の夢でした。
これまで総合内科診療を通じて可能な限り幅広い診療を行うことを心がけ、さらに専門の糖尿病分野で知識と経験を深め、技能を高める努力をしてまいりました。
皆様方のお気持ちに真摯に耳を傾け、何でもお気軽に質問や相談をしていただきながら、安心な医療を提供できる、保土ヶ谷のホームドクターに成長できるよう、切磋琢磨してまいります。
皆様方がお身体とお心を健全に整え、健康を増進し、十分な健康寿命を獲得し、末長く自分らしく生き生きとした人生を送るための、お力になれれば幸いです。

医学博士

全田 直子

総合内科専門医循環器専門医
所属
スカイビル内科
(神奈川県横浜市西区)
院長

鈴木 貴博

総合内科専門医糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
所属
鈴木内科クリニック
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
北里大学医学部
医学博士

佐々木 智彦

総合内科専門医消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
横濱ゲートタワー内科
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
浜松医科大学
患者様へのご挨拶

このたび、横濱ゲートタワー内科を開院させていただくことになりました、院長の佐々木 智彦と申します。
皆様の日々の生活を、健康の面からサポートしたいと思い、そのためには受診しやすいクリニックが必要と考え、このたび横浜駅近くで開院させていただく運びとなりました。
私は大学病院において消化器内科医として長く診療に携わり、特に、潰瘍性大腸炎やクローン病といった、炎症性腸疾患の患者様を多く診療してまいりました。仕事・学業が多忙で受診が滞ってしまい、治療が継続できず再燃・増悪する患者様を何人も経験したことが、開院の契機となりました。
また、当院の副院長は糖尿病を中心とした生活習慣病の診療に従事してきました。
心筋梗塞や脳梗塞を発症された患者様の中には、高血圧、脂質異常症、糖尿病などを健診で指摘されても、多忙なため受診できなかった方も多くおられます。生活習慣病においても、病院受診の敷居が高いことが問題だと考え、当院では皆様に受診しやすい環境を整えています。
消化器内科疾患や生活習慣病の患者様はもとより、内科一般診療において、それぞれの得意分野を活かし、専門的な治療を身近に受けていただけるよう、おひとりおひとりに合った最適な治療を提供してまいります。お気軽に受診いただければ幸いです。

院長

石井 真理

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
高島町しらゆり内科クリニック
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
関西医科大学
患者様へのご挨拶

こんにちは、院長の石井真理と申します。当院ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
高島町しらゆり内科クリニックは、一般内科・呼吸器内科・訪問診療・がん検診・禁煙治療をおこなうクリニックとして、2020年9月1日、地下鉄ブルーライン高島町駅徒歩4分、京急戸部駅徒歩5分の立地に開院いたしました。高島町駅周辺・戸部駅周辺にお住まいの皆様やお勤めの皆様をはじめ、沿線沿いにお住まいの皆様にとって通院しやすい場所としてここに開院することにいたしました。
院長として開院までの19年間、内科医・呼吸器内科医・がん治療医として、肺を中心とした診療や検査、検診等の経験を積んでまいりました。この経験を最大限活かして、おひとりおひとりに寄り添った診療をしていきたいと思います。
致命的な病気や慢性疾患を患うことは非常に受け入れがたいものです。
そのような苦しみを経験する患者様やそのご家族を一人でも減らしたい、万が一発病してしまったとしても長く寄り添って差し上げたい、人生をより豊かに過ごすために必要な新たな習慣形成をするお手伝いをしたいと思います。
医師としてだけではなく、あなたのコーチとして、サポーターとしてあなたの健康を守り、防ぐことができる病気を減らしたい。
あなたが明るく健康に、素晴らしい人生を送るお手伝いができれば幸せに思います。

院長

伊東 智浩

総合内科専門医糖尿病専門医
所属
新高島金沢内科クリニック
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
北海道大学医学部
患者様へのご挨拶

伊東智浩と申します。
平成元年(1989年)に卒業後は北海道の大学病院、基幹病院で主に糖尿病の診療に従事してまいりました。その後は東京都内の医療機関にて、救急医療や慢性期疾患の診療も経験し、令和3年より前職のみなとみらいクリニックに勤務しています。みなとみらいクリニックでは糖尿病、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症といった生活習慣病に加え、近年重要性が認識されている睡眠障害、特に閉塞性睡眠時無呼吸症候群、甲状腺疾患に関しても診療にあたっております。当クリニックではみなとみらいクリニックや、近隣の医療機関と連携しつつ、これらの疾患の診療を行います。

医学博士

関谷 秀介

総合内科専門医腎臓専門医透析専門医
所属
関谷クリニック
(神奈川県横浜市中区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

2019年11月1日に関谷クリニック二代目院長に就任いたしました関谷秀介と申します。
当院は1992年4月に、私の父であり前院長の関谷茂三郎が開院し、以後地域医療においての一役を担わせていただいて参りました。その間多くの地域の患者さんにご愛顧いただき、診療をつづけてこれましたことに厚く御礼を申し上げます。院長の代替わりはありましたが、今後もこれまで通り、地域に寄り添う姿勢を大切にし、アットホームな環境ながらも充実した医療をご提供させていただきます。また、これまで以上に地域の皆様にご満足いただけるよう日々努力して参る所存でございます。
何卒よろしくお願いいたします。

305件中 61~80件を表示