平成9年に打越診療所 榎本眼科(榎本辰男先生)を引き継ぎ、診療しています。 患者さまと共に診療で得た所見を共有し、病気について認識を深め、ともに病気をなおす診療を目指しています。 とくに失明原因で一番多い緑内障の早期発見を心がけています。 白内障手術はご本人様・ご家族様のご希望にそえるよう最適な医療機関をご紹介させていただいています。 糖尿病・高血圧・高脂血症の眼底変化をご担当の内科医師へご報告できるように努力しております。良いコンタクトレンズを安価にご提供できるよう努力しております。 中学生・高校生が目の健康を守りながら安心して装用できることが目的です。 コンタクト検診のみや購入指示書発行も実施しています。
ケガ、病気、使い過ぎなどによって痛みや機能障害が起こり、日常生活に支障をきたす事がよくあります。 私達は、薬や理学療法(電気や牽引)などで痛みを和らげ、みなさまの健康で快適な生活を少しでも支援できればと考えております。 仕事帰りに気兼ねなく立ち寄れるようなクリニックでありたいと思います。 院内はバリアフリーとなっています。
内科一般:糖尿病・高脂血症など生活習慣病・かぜ・胃腸炎・貧血等 循環器科:高血圧・狭心症・不整脈等 呼吸器科:気管支喘息・気管支炎・肺炎等
糖尿病・肥満症・腎臓疾患
これまで大学病院や公立病院で脳神経外科医として脳動脈瘤や脳腫瘍など数多くの手術を担当してきました。 治療の方針としてはできる限り患者様に麻痺等の障害が残らず日常生活に復帰できる事を目標とし、手術のみで治療できない症例には血管内治療や定位的放射線治療を組み合わせて患者様ひとりひとりに最適の治療を行う事を心がけてきました。このたびクリニックを開業させていただくことになりましたが、これまでの治療経験をいかして的確な診断と治療を行い、脳卒中の予防にも力を入れて地域医療に貢献したいと考えております。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません