亀有メディカルクリニック院長 塚田と申します。ご覧いただき有難うございます。
まだ民間医療機関がほとんどなかった昭和22年に初代の田蒔孝正が国府町に田蒔医院を開業し、地域の皆様が安心して生活できる環境づくりに尽力してまいりました。 昭和57年に私が徳島に帰省した当時には人工透析のための施設は周辺にはありませんでした。そこで、入院診療を充実させるとともに人工透析治療を開始いたしました。 平成6年には高齢化社会に向けた取り組みが求められており、老人保健施設 国府リハビリテーションフェニックスを、平成12年の介護保険制度開始に先んじて設立いたしました。 その後は介護サービス需要の多様化に応じるため、グループホーム等のさまざまな高齢者介護施設や訪問看護ステーション・ヘルパーステーション等の在宅医療介護関連施設を設立し、地域包括ケアシステムへの対応を行ってまいりました。 平成23年10月の新築移転を機に病院の名称を変更し、現在のたまき青空病院を開設いたしました。たまき青空病院では、医療機関としての機能の向上のみならず、生活習慣病やガンなどの早期発見・早期治療を行うべく健康診断業務の拡充を行いました。 さらに平成27年には人工透析治療と地域診療の枠組みを拡大するべく、徳島市応神町にたまき青空クリニック応神を開設しました。 これからも、時代ごとに求められる医療サービスを率先して提供し、患者さんの尊厳や意志を大切に心のふれあいのある病院・クリニック・介護施設を目指します。職員一同人格形成に努め、一層の努力を重ねて参りますので、「たまき青空病院グループ」を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
森ノ宮胃腸内視鏡ふじたクリニック 院長の藤田と申します。この度は、当院のホームページをご覧いただき、有難うございます。私は、大阪生まれ、大阪育ちで、サラリーマンの子供で育ちました。私自身が小学生時代、病弱であり耳鼻科に長い間通院していました。少しでも、患者さんに優しい、温かい医療をしたいと医師を目指しました。山梨医大を卒業後、大阪に戻り、大阪医療センターで研修を積みました。その後、八尾市立病院で勤務をしたのち、フリーランスの内視鏡専門医として5年間 10000件を超える内視鏡検査、手術を行ってきました。また、内視鏡専門医、消化器病専門医、ピロリ学会専門医資格なども有しています。これらの経験、技術、そして知識を活かせるように、内視鏡クリニックを開業しました。当院は「楽で苦痛のない胃カメラ、大腸カメラ」が特徴です。鎮静剤を使用し、寝ている間に検査が受けられるようになっています。また JR森ノ宮駅直結のためアクセスも良く、通院しやすい環境にあります。お腹の事、内視鏡のことでお悩みの方は、ご気軽に相談下さい。
北里大学医学部卒業 北里大学医学部消化器内科にて研修 北里大学病院、北里大学東病院、静岡市立清水病院、がん・感染症センター都立駒込病院での勤務を経て、雨宮内科院長に就任。
平成28年4月1日より私、宮崎民浩が、当院の新院長に就任しました。当院は高血圧、高脂血症、糖尿病や喘息といった、なかなか治りづらい生活習慣病や慢性的な病気から、風邪、インフルエンザ、胃腸炎などの急性期の病気にも対応し、また皮膚科専門医の先生との2診療体制であり、髪の毛や爪、皮膚の病気など幅広い病気を診ております。内視鏡にも特化しており、最新の内視鏡システムを導入し、より辛くない、苦しくない胃・大腸内視鏡検査も行っています。さらに近隣の専門病院や大学病院とも連携を取っており、地域医療の一次診療の窓口として、また、かかりつけ医として、どんな些細な症状でも、相談して頂ければと思います。スタッフ一同、皆様の健康を維持するために精一杯頑張っていきます。
医療法人渡辺医院 院長の梅村 修一郎と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。−経歴など− 関西医科大学医学部を卒業後、名古屋第二赤十字病院、名古屋市立大学病院での勤務経験を経て現在の医療法人渡辺医院 を継承させていただきました。お子さまから高齢者の方まで幅広く診察ができ、内科的な病気はもちろん、怪我など外科的処置などにも対応できるホームドクターとして、地域医療に貢献して参ります。
おおいわ消化器クリニックは消化器内視鏡検査には自信があります。精密で安全、苦痛の少ない検査を心がけています。
消化器内視鏡専門医は、消化器系の疾患を診断し、治療するための内視鏡検査を専門とする医師です。具体的には、胃や十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの内視鏡検査を行い、内視鏡を用いた治療も行うことがあります。
消化器内視鏡専門医は、消化器内視鏡検査の熟練度が高く、疾患の診断や治療に必要な技術や知識を持っています。また、消化器内視鏡専門医は、消化器系の疾患だけでなく、呼吸器系の疾患にも詳しい場合があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません