みなさんこんにちは。院長の梶澤です。皮膚科専門医として地域のみなさまのお役にたてるよう努めていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。皮膚になにかできたときにみなさんどうされますでしょうか? "こんなことで病院にかからなくてもいいわ”と思われる方も多いのではないでしょうか。自己判断で薬をつけたり、放置している間にこじらせてしまわれた 経験はないでしょうか。たかがと軽く考えられがちな皮膚病ですが、重要な病気のサインであったり、治らない湿疹が実は皮膚がんであることがあります。皮膚に何か起こった際にはどんな些細なことでも気軽に相談していただきたいと思います。
この度、ご縁あってThinkPark Tower内の医療モールの皮膚科を担当する事になりました。 皮膚は人間の体で一番大きく、外界からの刺激や外敵と第一戦で戦う臓器です。当科では、アトピー性皮膚炎、手湿疹、いぼ、ニキビ、じんま疹、やけど、虫刺されなどの皮膚疾患に加え、ダーモスコピーによるほホクロ、皮膚悪性腫瘍などまで診察させていただきます。 自費診療になりますが、ソバカス、シミにはレーザー治療によりお肌のお手伝いをいたします。
より快適に生活するために気軽においでいただけるクリニック をモットーに、皆様のお役に立ちたいと考えております。美容[しみ・しわ、瘢痕(ニキビ跡など)、脱毛]においてコラーゲン研究で博士号を取得したことなどを踏まえ、医学理論に基づいた治療を行っていきたいと考えます。開業以来、多くの患者様との出会いがありました。特に女性に好評なのが、生理前のにきびの増悪に対する治療です。ニキビでお悩みの方は、一度ご相談ください。
特に治療に関しては、安全性を重視した治療をご提供すると共に、日常のスキンケアに対するアドバイスなど 患者様お1人お1人のご要望をお聞きし最善の治療を心がけております。
はじめまして。院長の中村文香と申します。神戸で生まれ、親和女子中学・高校を卒業し、一度は大学で兵庫県から離れましたが医師としてのスタートは神戸を選びました。患者さんが悩まされていた皮疹を‘診て’、治療をして、皮疹がよくなったのを直接‘見て’、患者さんの喜びをダイレクトに共有できる皮膚科っていいなと思い皮膚科を志しました。 いままで大学病院や三次救急病院などでは緊急を要する救急疾患や重症細菌感染症、重症薬疹、悪性腫瘍などの専門性の高い皮膚疾患を取り扱い、地域の中核病院ではアトピー性皮膚炎や尋常性乾癬、水虫やヘルペスなどの一般皮膚疾患も多数経験してまいりました。また、以前院長を務めていた皮膚科クリニックではコロナ渦での立ち上げから始まり、いろいろ苦難もありましたが愛されるクリニックになったとの自負があります。縁あって西宮に住むようになり、わたくし自身にもこどもが生まれ、ライフプランを見直す中、今度はこの大好きな夙川の地で、地域を愛し地域から愛されるような皮膚科を目指したいと思い開業に至りました。これまでに培った経験を生かしながら、女性ならではの視点を生かし、赤ちゃんからご年配の方までささいな皮膚トラブルも相談しやすい診療を心がけ、「ここに来て相談して良かった」と思っていただけるクリニックをめざし、地域の皆様のお役に立てるよう診療にあたります。
静脈瘤専門外来
皮膚科専門医は、皮膚疾患の診断・治療に特化した医師のことを指します。皮膚科専門医は、皮膚科の疾患に関する高度な知識と技術を持ち、皮膚疾患を含む、アレルギーや免疫学的疾患などの疾患を診断・治療します。
皮膚科専門医は、一般的には医学部を卒業し、外科医療の専門知識や技術を習得するための専門医制度を修了した後、皮膚科の専門医制度を取得しています。また、日本皮膚科学会に所属しており、皮膚科領域における最新の情報を学び、患者に適切な治療を提供するために努めています。
皮膚科専門医は、患者の皮膚や毛髪、爪などの状態を詳しく観察し、診断を行います。そして、適切な治療法を提供するために、薬物療法、手術、レーザー治療、光線療法、電気療法など、様々な治療法を駆使します。皮膚科専門医は、患者の皮膚疾患の改善に向けて、症状の緩和や再発予防に努めます。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません