医師検索 ─ 516ページ目 の医師検索

59,663 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格

開業エリア

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
59,663件中 10,301~10,320件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

薩田 英久

所属
笠間クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
福島県立医科大学
患者様へのご挨拶

朋進会は昭和53年透析クリニックを開設以来横浜で外来透析医療を行ってまいりましたが、市内でグループ4つ目の透析専門のクリニックとして平成26年に当笠間クリニックをオープンしました。クリニックビルである笠間ビルの2階に位置し、同ビル内に訪問診療も行っている”栄小磯診療所”、デイサービスを行っている”散歩道”、 “薬局わかば笠間”が開院しております。
当クリニックでは人工透析治療を受けられる患者さんに出来るだけ健康で充実した日常生活を送って頂くため、医師、看護師、臨床工学技士、管理栄養士の連携により安全な透析治療に加え、透析治療中の体液管理、栄養管理、定期的な健康診断を行います。これによって透析患者さんに多く発症する心臓疾患、動脈硬化性疾患、悪性腫瘍の予防、早期発見につとめております。また基幹病院と緊密な連携をしてこれら疾患の早期治療を行っていきます。
昨今は人口の高齢化とともに透析を必要とするご高齢の患者さんが増加しております。最近の研究で、しっかりとした筋肉を備えた患者さんはいつまでも質の高い生活を送れるということがわかってきました。当院では併設された運動機能訓練施設”散歩道”で透析治療を受けながら運動リハビリも受けていくことが出来ます。どちらの施設も送迎サービスを行っており、透析とリハビリを一体化して行うことも可能です。
また併設の栄小磯診療所では24時間体制をとっており、ご自宅で体調が悪くなったときなど、いつでも訪問診療を受けることが可能であり安心して通院透析治療を継続していただけます。
これらのクリニックビル内の施設、近隣の基幹病院との連携のもとに、出来るだけ快適に質の高い透析治療を受けていただけるようスタッフ一同努力しております。

所属
笠間歯科医院
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
神奈川歯科大学
院長

須加 真明

所属
栄・上之歯科医院
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
神奈川歯科大学
患者様へのご挨拶

歯は「健康への入り口」と言われています。現代ではムシ歯以外に歯周病などでも歯をなくす比率が高まっており、歯科治療はまだまだ必要不可欠だと言えます。
最新機器の導入により高い精度の診断、診療ができるようになり、これにより「最小限の歯の切削」「できるだけ抜かない」をモットーに治療を行なっております。より長い口腔内の健康を維持できるようお役に立てれば幸いです。

院長

井上 直樹

所属
オリーブ歯科
(神奈川県横浜市栄区)
患者様へのご挨拶

2015年に「オリーブ歯科」を開院して以来、横浜市栄区にお住まいの多くの方に、お口の健康管理について携わってまいりました。私が医院作りをする上で心がけているのは、家族世帯や働き盛りの一人暮らしの方、お身体が不自由なご年配の方など、幅広い年代と状況にある方が通いやすいことです。
そのための取り組みとして、「無料送迎車」をご用意いたしました。ご年配の方はもちろん、お子さま連れで公共交通機関を使うのが大変な方、雨が降っていて徒歩通院が難しい場合なども、お気軽にご利用ください。

院長 歯学博士

齋藤 登

所属
斎藤歯科医院
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
東北大学歯学部
患者様へのご挨拶

お口から始まる「全身の健康」をチームでサポートいたします
開業当初から、自分が受けたい、家族に受けさせたいと思う治療を行えるよう取り組んでいます。
「患者様のため、ご家族のための歯医者」を目指し、お口から始まる全身の健康を真剣に考えています。
また、安心・安全な治療を提供できるよう、デジタルレントゲンやデータをもとにお一人おひとりのお口の環境を管理し、実際に見て理解していただけるよう努めています。
専門分野に囚われず、患者様のお口の健康をサポートすることをモットーに、チーム一人ひとりが責任を持って診療を行っています。
歯のお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

院長 医学博士

土原 豊一

整形外科専門医
所属
つちはら整形外科クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
患者様へのご挨拶

はじめまして。土原豊一と申します。私は、平成9年に防衛医科大学校を卒業後、整形外科専門医取得、海外留学、学位取得、と、一貫して整形外科専門医としてのキャリアを積んで参りました。
一方で、防衛省・海上自衛隊に所属していたことから、地方の自衛隊病院・衛生隊をはじめ、水上艦・潜水艦での艦艇勤務、防衛省での医療行政や人事、また東日本大震災での本省および被災地での医療活動などに参加して参りました。
このような活動により、整形外科科専門医としての経験・技術を上げると同時に、総合臨床、マネージメントの経験を積むことができたと思っております。そして、これらのすべての経験は、この度クリニックを開業するにあたり、とても意義のあることだと考えております。
また、必要と思われる資格は、整形外科専門医をはじめ、各種取得しております。患者さんの一人一人の相談に、最新の情報・技術と機器を用いて最適な医療をご提案できるよう努力して参ります。
骨・関節・筋・神経などの気になるところがございましたら是非ご相談ください。

院長

藤井 慶太

所属
さかえ小磯診療所
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
横浜市立大学医学部
院長

保田 新悟

所属
本郷台駅前ファミリー歯科
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
神奈川歯科大学
血液型
O型
院長 医学博士

桑澤 安行

整形外科専門医
所属
よつ葉整形外科 本郷台
(神奈川県横浜市栄区)
患者様へのご挨拶

整形外科を中心とします医療を通しまして、地域のみなさまに安全・安心の治療を提供してまいります。またみなさまが当院にお越しになって、すこしでも健康になれるように、すこやかな日々をおくれますように、また私たちがその一助となれますようにスタッフともども誠心誠意、全力で頑張ってまいります。どうぞお困りのことは何なりとお話しください。

院長

和田 雄輔

所属
和田歯科医院
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
鶴見大学歯学部
患者様へのご挨拶

和田歯科医院、院長の和田雄輔と申します。
生まれも育ちも横浜市栄区、地域に溶け込む歯科医院を目指して2020年に開業しました。
多くの方にとって歯医者はなるべくなら行きたくないところでしょう。僕もそうでした。なんなら今でもそうです(笑)
痛いのがイヤ、音がイヤ、薬品の臭いがイヤ、なんかイヤ。
患者さんのそのような気持ちは分かっているつもりです。大人でもイヤな環境なのですから子供は尚更ですよね。でも何かあれば行かなきゃいけない、仕方ない、行くならここかな、と思って頂くのが和田歯科医院の目標です。
そのための歯科医院作りを心掛けて診療にあたっています。
患者さんがリラックスできる環境作り、子供が遊べる場所、親子で受けられる治療室、完全バリアフリーで靴を脱ぐ必要のない治療室、随所に散りばめた和風の和み。
歯科治療に来たけれど、子供が楽しそうにしたり、大人も少しホッとした気分になって帰って頂ける、そんな歯科医院を目指しています。

院長

武田 義隆

小児科専門医周産期(新生児)専門医
所属
本郷台こどもクリニック
(神奈川県横浜市栄区)
患者様へのご挨拶

私は、これまで「病院」でこどもたちを診察し、治療し、退院後のフォローをしてきました。そこで得た知識や経験を活かし、いままで以上に地域に密着し、もっと患者さんのお近くで積極的に関わっていきたいという想いで、「クリニック」を開院しました。
私は医療を通して関わったこどもたちからたくさんの元気や笑顔をいつもいただいており、こどもたちの成長・発達の様子をみることで、私自身が嬉しく感じています。
こうした日々の喜びがあるからこそ、こどもたちをもっと笑顔にしたい、さらなる貢献を続けていきたいという気持ちにさせてくれます。
いままでご指導いただいた諸先生方、関わってきたこどもたちに深く感謝し、その気持ちを忘れず、これからも私自身がさらに精進することで、こどもたちが幸せになるための一助になればありがたく思います。

院長

大古 美治

泌尿器科専門医
所属
おおご泌尿器科クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
横浜市立大学医学部
患者様へのご挨拶

患者様のちょっとした悩み事にも
寄り添える相手になれればと思っています。
大古美治と申します。
令和2年6月1日 JR根岸線本郷台駅より徒歩3分の本郷台駅前メディカルモールで泌尿器科クリニックを開業させていただきます。
平成4年 横浜市立大学泌尿器科に入局し、以降、神奈川県内を中心に泌尿器科全般について研鑽を積んでまいりました。
平成20年から令和2年までの12年間は、前職の横浜栄共済病院で泌尿器科部長として、地域医療にかかわらせていただきました。そのような中で地域の基幹病院と地域住民の皆様の橋渡し的な役割を担うポジションの必要性を感じておりました。
今後はこれまでの経験をいかし、一層地域住民の皆様に寄り添い、泌尿器科的専門医療を提供させていただくのは勿論、チョットした悩み事等についての気軽な相談相手にもなれればと考えています。
スタッフ一同、皆様のご来院を心からお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

院長

小林 恭一

整形外科専門医
所属
小川整形外科リハビリテーションクリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
金沢医科大学
患者様へのご挨拶

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
このたび、2020年6月1日より、本郷台駅前メディカルモールにて、小川整形外科リハビリテーションクリニックを開業する運びとなりました。
これまでは、地域のみなさまには、横浜栄共済病院整形外科でお世話になりました。
専門である人工関節手術のみならず、四肢の骨折・靱帯損傷、関節・スポーツ疾患、脊椎疾患の手術および保存的加療を数多く経験し、骨粗しょう症の治療にも力を入れて参りました。
今後は、これまでの知識と経験を存分に生かし、スタッフともども、患者さんの立場に立った心くばりを大切に、気軽に相談できる、あたたかいクリニックを目指して参ります。
運動器の健康を守り、一人ひとりの「豊かな」暮らしを支えることで地域に貢献し、地域のみなさまと、人生百年時代に挑み続けます。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長 医学博士

渡邉 誠太郎

総合内科専門医
所属
わたなべ内科・消化器クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
山梨大学医学部
患者様へのご挨拶

はじめまして。2020年7月より栄区長倉町に新しくクリニックを開院させていただきました渡邉誠太郎と申します。
これまで大学病院をはじめ、地域中核病院などで消化器内科や内科一般についての研鑽を積んで参りました。
消化器とは食道・胃・小腸・大腸・肝臓・膵臓・胆道と「おなか」の多彩な臓器を扱います。「おなか」の症状が気になる方、お困りの方など気軽にご相談ください。
また、内科一般についても対応させていただきます。日頃の「健康管理」や、「健診で異常を指摘された」、「最近体調がすぐれないが、どこにかかればいいのかわからない…」といったことでお悩みの方など、対応させていただきます。
この度の開院までには、近隣の済生会横浜市南部病院、横浜栄共済病院に勤務しておりましたので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
今後は皆様により身近な場所で、かかりつけ医として貢献していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長

小島 健

所属
小島おとなこども歯科
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
九州大学歯学部
院長 歯学博士

滿田 茂樹

所属
みつだ歯科・矯正歯科クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
神奈川歯科大学
患者様へのご挨拶

当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本郷台駅前メディカルモール内にあります【みつだ歯科・矯正歯科クリニック】院長の滿田茂樹です。
内科医の両親のもと、私は患者様に慕われているその姿を見て育ちました。いつしか将来は自分も医療従事者になろうと志し、歯科医師となりました。
臨床研修終了後は、社会人大学院で臨床および研究を5年間両立し、博士(臨床歯学・補綴学分野)号を取得。その後、横浜市内の歯科医院にて常勤医として臨床経験を積み、ここ本郷台でクリニックを開業する運びとなりました。
歯科医師として、また一人の父親として、仕事と育児に奮闘中です。
当院で特に力を入れている事は、「感染対策」です。
安心して治療していただけるように器具の滅菌、診療台の循環洗浄、空気清浄など徹底しております。
また、可能な限り再治療が必要ないよう、丁寧かつ痛みに配慮した治療を心掛け、親しみやすい地域に根付く歯科医院としてお子様からご高齢の方まで安心して気軽に通院いただけるように、お口のサポートをさせて頂きたいと思います。
お口の中の相談をしやすいようにスタッフ一同コミュニケーションと笑顔を大切にしております。
お気軽にご相談にしていただければと思います。
皆様に寄り添い、地域に貢献する歯科医院をめざし尽力してまいります。

院長

森 史子

小児科専門医
所属
大船こどもとおとなのクリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
秋田大学医学部
患者様へのご挨拶

これまで主に総合病院で一般小児科、新生児医療に携わってきました。
一般診療や健診、予防接種を通して、お子様の健康と健やかな成長を支えるお手伝いをしてゆきたいと思っております。
かかりつけ医として少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
小さなことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長

大嶋 嘉久

所属
アーク矯正歯科クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
松本歯科大学
患者様へのご挨拶

はじめまして。大船駅の近く、横浜市栄区のアーク矯正歯科クリニック院長、大嶋です。
当院は、歯並びの矯正治療のみを行う専門歯科医院です。
虫歯の治療や、抜歯、入れ歯の調整など、普通の歯医者さんで行えることを当院では行っておりません。
『餅は餅屋』という言葉がありますが、矯正治療のみに特化した医院であるからこそできる、専門性の高い、きめ細やかな治療を行っております。
2011年の開業以来、矯正治療を専門に行ってきたクリニックとして、これまでの多くの症例に対する知識と経験を活かし、患者様一人ひとりに最善の治療方法を提供することを約束いたします。
そして、初めて当院に来院された時から治療完了のその時まで、責任を持って担当し、きめ細やかな治療や指導を直接行っていきます。
専門医院という堅苦しさはなく、安心感と親しみやすさを大事に、お子様から成人の方まで幅広く「矯正治療を楽しく快適に」をモットーに診療を行っております。

院長

小池 和成

脳神経外科専門医
所属
さくら脳神経クリニック
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
北里大学医学部
患者様へのご挨拶

2022年2月、横浜市栄区長沼の地にさくら脳神経クリニックとして開院しました。これまで大学病院を始めとして高度先進医療に携わり、脳疾患の患者を多く診察させていただいてきました。
脳疾患は予防が肝心であり、また起きたとき・起きた後もしっかり見ていくことでその後の人生を大きく左右してしまいます。高齢化に伴い患者さんが増える中、脳疾患のみならず体の様々な悩みを持たれている方が増えてまいりました。
当院ではCT・レントゲン・心電図・超音波検査装置などを用いて必要に応じて患者さんと寄り添える医療を進めてまいります。地域に密着しなんでも困ったときには相談できる。そういう医療機関で有りたいと考えております。
通院が困難な方には在宅医療の導入を検討し地域の医療機関、介護施設、在宅サポートなど様々なサービスの併用を相談しながら安心してお過ごしいただけるように工夫して参ります。
先進の研究結果を最適な方法でご提供できるよう、たゆまぬ努力を続けていきたいと思います。

理事長・院長

名倉 義人

所属
本郷台ホームクリニック
(神奈川県横浜市栄区)
患者様へのご挨拶

近年の医学の進歩は目覚ましく、日本の平均寿命は男性81歳、女性87歳と世界でも類をみない長寿大国となっています。
しかし、日常生活に制限のない期間を指す“健康寿命”と平均寿命との差は男性で約9年、女性で約12年とかなりの開きがあります。
だれもが健康で長生きしたいと考えているにも関わらず、実際には10年近くも不自由な生活を過ごされています。
これからの時代はただいたずらに寿命を延ばしていくのではなく、いかに最期まで健康に“その人らしく”生きていくかが大事な時代です。
健康であるということは何よりも大切な財産です。財産は年を取ってから蓄えるものではなく、今この瞬間から蓄えていかねばなりません。
当院では病気になってから治療を行っていくのではなく、日ごろからの健康管理によって病気を予防していく “予防医療”に力を入れています。
まずは日常の生活習慣から変えていきましょう。私は常に患者様にとって身近な存在でありたいとの思いから本郷台ホームクリニックと名付けました。些細なことでも構いませんので、まずはどのようなことでもお気軽にご相談ください。
また、私たちは、「訪問診療」「救急往診」といった在宅診療にも力を入れております。これまでは定期的に受診ができていたが体力的に通院が難しくなった方や、急な体調不良やケガなどでクリニックに来院できない患者様でも、医学的判断のもと在宅での加療が必要と思われる場合には在宅医療により自宅で安心して医療を受けて頂くことができます。

59,663件中 10,301~10,320件を表示