皆さま、はじめまして。「大塚歯科医院」院長の大塚 亨(おおつか とおる)と申します。 歯科医だった父の背中を見て育った私は、いつしか父と同じ道を目指し、この地で歯科医院を営むこととなりました。お口の健康という「安心」を皆さまに提供していきたい。それが歯科医師としての私の願いです。 歯医者と聞くと、「痛い」「怖い」といったイメージをお持ちの方が大半ではないでしょうか? そんな不安を感じる原因には、痛みに対する直接的な恐怖心だけでなく、「何をされるかわからない」という漠然としたものもあるのです。 しかし「わからない」という不安から解放されれば、きっと安心して治療を受けていただけるのではないでしょうか。当院では、患者さま一人ひとりに信頼いただけるよう、コミュニケーションを大切にした診療に取り組んでいます。 私は大学病院の歯科口腔外科に16年間勤務した経験を活かし、より正確な診断を行うことを心がけています。その診断をもとに、患者さまのお口の中が今どういう状態にあって、どういう治療が必要なのかを毎回丁寧にお話しし、理解していただけるように努めています。 歯の治療は「治ったからおしまい」というものではありません。そこからどれだけ、健康な状態を長持ちさせることができるかが重要なのです。治療後も定期的にメインテナンスをすることで、患者さまに「安心」していただけるよう、丁寧なサポートを続けていきたいと考えています。
約30年前、歯科に受診する患者さんが多く、治療する事と同時に予防の必要性を感じ、開院しました。 治療にあたり、患者さん一人一人に会って治療方法を説明して治療しております。 しかし、患者さんは初診時には緊張されている事が多く、説明に対して完全には理解していなくても、「わかりました。」と答えてしまう事が多くある様に感じております。 当医院は、開設当時から患者さんとの会話を重視しながら治療を行なっており、患者さんが納得するまで何回も説明を繰り返し、対話重視を心がけております。それは、患者さんのご協力・ご努力がなければより良い治療を施すことが出来ません。そのモチベーションを上げる唯一の方法が、十分な説明をお互いの信頼関係だと考えているからです。 どうぞ安心して御来院ください。
小野歯科医院では患者様とのコミュニケーションを大切にし、患者様のご希望を考慮した上で、最適な治療を提供していきたいと考えております。 体の健康維持のためにはバランスのとれた食事と、しっかり噛む事が大切です。そのためには悪いところを治療するだけでなく、お口全体のケアーが必要です。 また、日頃から予防していくことも重要で、当歯科医院では予防歯科にも重点を置き患者様の健康維持に役立っていきたいと考えております。どんな些細なことでも遠慮なくご相談ください。
はじめまして、院長の近藤善彦です。この度戸塚駅で開業させて頂く事になりました。 私は6歳の頃から戸塚に住み自分が育った大好きなこの街で開業できる事を非常に嬉しく思っています。今までの私のモットーは「自分や家族だったらどういう治療をどういう環境で受けたいか?どういう対応をされたいか?」を常に考えて診療してまいりました。これからもそのスタンスを継続させたいと思います。 『自分や家族=患者さん』様々な年代の患者さん全ての方を、自分の子どもとして、兄弟として、親として、また祖父母として、大切に想いたい。その想いのもと、できるだけ丁寧な説明と対応、気遣いを心がけ、その方に合った最善の治療を提供していきたいと考えています。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。 1.明確な治療をご説明、患者様の希望に沿った治療を心がけています 2.抜かない削らないを最小限に「痛み」「恐怖」を最小限に抑える努力をいたします 3.最小限の回数で短期間で治療の努力に努めます 4.小さなお子様からお年寄りまで温かく笑顔でご対応いたします ここに通ってよかったと思っていただける歯科医院を目指して・・・・・
皆さん、はじめまして。院長の青柳 真帆です。 やまゆり歯科クリニックは、地域の皆さんがお口のトラブルで困ったときに気軽に相談できて、安心してお口の健康維持を任せられる歯科医院でありたいと思っております。 そのために私たちは、「患者さんが安心して通える」医院づくりに取り組んでいます。 環境、対応、治療…様々な面で安心と思っていただける工夫を取り入れておりますが、私が一番注力しているのは、治療において「十分なカウンセリング・説明を行うこと」です。
自分が受けたい治療を、家族に通わせたい歯科医院を、と考えたとき、自ずとこの戸塚の地に開業は決まりました。これまでの経験から歯科治療での大切なポイントは「私たちの医療の知識と患者さんのご希望とのすり合わせ」です。 患者さんがどうしたいのかのご希望を詳しくお伺いしお互いの考えがリンクし合うことが、治療結果も大きく左右します。当院では今現在考えられる治療選択肢の中から最善のご提案をさせていただきます。 そしてその症状がなぜ出たのか?なぜ悪くなってしまったのかを考え、応急処置だけでなく再発防止やこれ以上悪くならないための進行止めと回復、そして健康維持のための予防歯科もご提案させていただきます。 戸塚周辺で歯医者さんを探されている方はお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
戸塚の皆さんこんにちは。この度、かにし歯科を開院しました、院長の香西啓介(かにしけいすけ)です。 皆さんは歯科にどんなイメージをおもちでしょうか? 私は小さい頃から歯医者が怖くてたまりませんでした。 それは大人になっても変わりません。きっと多くの方にとっても、私と同じ、歯医者=怖いところですよね。今日は何をするのかな?痛いかな?不安いっぱいでみえる患者さんの気持ち、よくわかります。 そんな不安を少しでも多く取り除けるよう、内装、機材を工夫し『安らぎ、安心、安全』をテーマに医院を作りましたが、なによりも私がこだわりたいのが『説明』です。患者様お一人お一人の話をしっかり伺い、口腔内を確認しながら、それぞれにあった治療を一緒に選択していける歯科医を目指してます。 お子さんから高齢の方まで、皆さんが安心して通える、長くお付き合いできる医院になれるよう努めていきたいと思ってます。
予防は、治療と同じくらい大切です。 多くの歯科疾患は治療できますが、それでも歯を削ったり、抜いたりしなくてはならない場合もあります。削った歯や抜いてしまった永久歯は再生することはありません。ですから、当院では、治療をすると同時に、これ以上、新たな疾患ができないように、予防の指導も十分にさせていただきます。 歯の磨き方を変えたり、少々今までより面倒になることもあるかと思いますが、お口の健康をお守りするには、皆さまのご協力も不可欠です。 むし歯や歯周病を防ぐ方法や情報は、当院が一生懸命お伝えいたしますので、一緒に力をあわせて頑張りましょう!!
初めまして、「鍵デンタルクリニック鶴見」院長の鍵和田 誠です。 当院は小さなお子様からお年寄りまでお口の中の健康を守り末長くお付き合いさせていただけるような歯科医院を目指しています。 治療はもちろんのこと予防にも力を入れ、お口の健康維持を担っていけたらと思っています。 歯医者は痛くて怖いと思われがちですがしっかりとしたコミュニケーションをとることで少しでも恐怖心・不安感を和らげ、気軽に通っていただけるような雰囲気の歯科医院を作っていきたいと考えております。衛生管理・感染予防も徹底管理し不安なく医院にお越しいただけるように配慮しておりますのでご安心ください。 お口のことでお困りなこと、わからないことがあればお気軽にお声かけください。どうぞ宜しくお願いします。
患者様の口腔内の総合的な管理と歯科治療全般に従事します。スタッフと協力しながら、チームとして患者様に向き合う中心的な役割を果たします。 健康な歯を維持するために、患者様にアドバイスを提供し、より健康な歯になることを目指しましす。 良きホームドクターとして患者様の健康な歯であり続けるために尽力します。
皆さん、こんにちは。 横浜市鶴見区の「ひかり歯科」院長の金桝太郎です。 皆さまのお口の健康は、全身の健康と密接につながっています。 そして、むし歯や歯周病の治療に行くだけではなく、定期的に歯科検診を受けることがとても重要です。 当院ではスタッフ一同、地域の皆さんが健康で楽しく毎日を過ごせるよう、コミュニケーションをしっかりとってサポートさせて頂きます。 お口についてのお悩みや、ご不安についてもご遠慮なくお聞きください。 いつまでも食事や会話を楽しみ生活の中に「ひかり」があふれるよう、お口のパートナーとして当院をご利用くださればと思います。
河野歯科医院院長の河野伸二郎です。 平成元年に開業した当院は三十余年の間、ここ港北ニュータウンを中心とした皆さまのかかりつけ歯科医として、お口の健康サポートに尽力してまいりました。 医院の老朽化、また患者様方々の一階診療所へのご要望もあり、この度、仲町台駅の近くに移転リニューアルさせていただきました。若干狭くなりましたが、CTレントゲン、マイクロ顕微鏡等設備を充実させ、アクセスしやすくなりましたのでよろしくお願いいたします。 時代の移り変わりとともに歯科医院の役割も変化し、今日では心身ともに健康で充実した暮らしを送るうえでお口の健康維持・メンテナンスは欠かせないものとなりました。しかしいつの時代も私たちが「歯科医療をつうじて人々を幸せにしたい」という思いを一番に医院経営を行っていることに変わりはありません。これからも、すべての世代・すべてのライフステージにある方が健康的で美しい口腔内環境を保つことができるよう精一杯サポートしてまいります。少しでも気になることがございましたら、お気軽に当院にご相談ください。
はじめまして!! こうの歯科クリニックです。 1995年に都筑区北山田で開業しました。当時は歯科医院どころか、 店舗もほとんどなく、人口も少ない北山田でした。現在では地下鉄も通り、商店やレストランもでき、当院の患者様も 駅から歩いて来られるようになり、活気ある街になりました。しかし、いまだに、初診の方に「場所が分かりづらかった」と言われてしまうことがあります。それには理由があるのです。あまり人通りの多い1階にある歯科医院ですと、ちょっと行ってみようかな、と気軽に試されてしまいそうで淋しかったので、わざとわかりにくい2階の奥に、歯科医院を開業したからです。できれば、きちんとした治療とサービスで患者様におもてなしをしたい。そんな私の気持ちから、口コミで、当院を知る方が徐々に増えています。 そして、多くのご紹介者の患者様と共に20年近くを北山田で診療を 続けてきました。ご紹介者が多い歯科医院であること、これは私の誇りであり、本当にありがたいことです。 これからも患者様一人一人を大切に、予約時間をお守りし、治療するよう心がけてまいります。また、今回、このサイトを見られているあなたにお会いできたことに感謝いたします。そしてあなたが、きちんとした治療と出会える 事を願っています。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません