医学部、大学院で得た知識、地域中核病院で得た先端医療、診療所勤務での実地医療の経験を全て生かし、プライマリケアで地域の皆様に尽くして参ります。
内科(消化器・肝臓)
お子様からシニアの方まで、皆様が生涯健康で豊かな生活を送るためのサポートをしていくこと。それが当院の使命であると考えています。 これまで言いたいことが言えなかったり、治療に関する質問ができなかったりした経験をお持ちの方も、多いと思います。 しかし、医師が治療内容を説明せず、患者様も何をされているのかよくわからないままでは、最適な治療を行うことはできないでしょう。 当院ではそのようなことがないよう、患者様に今の状態や、これから始める治療について、わかりやすく説明をさせていただきます。 どんなことでも気軽に相談でき、頼っていただけるかかりつけ医院として、地域の皆様と生涯にわたってお付き合いをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
八千代中央駅から徒歩2分とアクセスの良い場所で患者様の「身近で安心なこころの拠り所」として地域の方々のお役に立てる医療機関になれたらという思いで開院致しました。当院は小さなクリニックですが、ご来院いただく皆様の症状の改善に少しでも貢献できるよう努力と研鑽を続けて参ります。当院では精神科一般(不眠症、うつ病、パニック障害、強迫性障害、統合失調症、躁うつ病など)の診断・治療はもちろんですが 認知症の診断・治療にも力を入れて参ります。 どうぞよろしくお願い致します。
私の診療方針は、患者さまに心穏やかに治療を受けていただくため、説明の分かりやすさを重視し、ご納得の上で治療を進めていくということです。気になったことは、遠慮せずにご質問いただければと思います。 また、歯科医院に『痛くて怖い』といった印象をお持ちの方も多いことでしょう。当院ではスタッフ一同、笑顔を絶やさず、どなたさまでも足取りも軽く来院できる医院作りを心がけております。お口のことでお困りのことがありましたら、何でもご相談ください。
はじめまして。ふくはら歯科クリニックの院長 菊池 正浩です。 地域の皆さまが健康的な生活を送れるように助力していくことを使命とし、日々診療にあたっております。 私が治療の中で特に大切にしていることは、「皆さまの歯を可能な限り残していきたい」という想いです。長く大学病院に勤務し、歯周組織の再生について研鑽を積み重ねてきました。そのため、歯周病治療や歯内療法を用いて、可能な限り歯を残せるように努めております。 歯を失った際に補う治療は可能ですが、それでも天然の歯に勝るものはございません。いつまでもご自身の歯で食事をし、会話ができる喜びと幸せを感じていただけるようにサポートしてまいります。 どうぞお気軽に足をお運びください。
東平歯科クリニックでは、保険診療を主体として、患者様一人一人に合った「最高の医療」を提供し、お口の健康をサポートしていきたいと考えています。 一般歯科、小児歯科、インプラント、矯正、ホワイトニング、審美歯科、口腔外科、外科手術など、経験を積んだ各専門医による総合的な診断治療を行っています。 お口の病気は複雑でその治療は多岐にわたります。 また、患者様の生活スタイルも千差万別です。 患者様の症状や状況に合わせた治療計画を納得いただけるまで十分説明した上で、ご希望に沿った保険診療・自費診療どちらの治療も最善を尽くすことに努めます。自費診療については、治療費が不明瞭にならないよう料金表を公開しています。 最新の医療技術にふさわしい医療設備を用意し、患者様がリラックスでき、安心して治療を受けられるように、空間づくりにも配慮しています。 真っ白な壁が印象的なクリニック内は、清潔感にあふれ、おしゃれなサロンの雰囲気です。 ネイルサロンに出かける感覚で来院していただければ嬉しく思います。 治療スペースは一般診療室のほか、個室を備え、手術や時間のかかる処置など様々な治療をスムーズに施せるようにしています。 診療時間は平日は夜7時まで土曜日曜を含め夜6時まで、休みは木曜日のみ、さらに完全予約制にすることで、患者様の待ち時間を抑え、お忙しい方でも来院していただけるよう現代社会のニーズに対応しています。
地域の基幹歯科医院として、質の高い安心・安全な歯科医療をご提供するため、スタッフ一同、日々研鑽を積んでおります。また、通院が困難な寝たきりの方を対象に訪問診療も行い、外来診療とほぼ変わらない歯科治療や口腔ケアを受けていただくことができます。歯および口腔内における一切の悩みには、“いつでも”“どんな方にも”幅広く、同等に対応できる安心・安全な拠点でありたいと考えています。
笠間中央クリニックは平成10年に開院し21年が経過致しましたが、平成28年1月18日に福原に新築移転致しました。 当クリニックでは、新たに透析システムとして51床全ベッドにオンラインHDFを設置致しました。 さらに患者様の末梢循環動態の改善やQOLの向上が期待されるI-HDF対応の最新機器も取り入れました。 また、CT・超音波も新たに配備し診察の充実を強化しました。 患者様に寄り添い地域医療に貢献出来る様に努めて参りますので、今後ともご指導・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
この度茨城県笠間市で『あやか内科クリニック』を開業する運びとなりました、白土綾佳と申します。自治医大出身の医師として茨城県の地域医療に従事し、直前の7年間は笠間市立病院で、生活習慣病や要介護状態の方の総合診療、そしてここ数年は認知症診療にも力を入れてきました。これからもずっとこの地域の方の健康づくりのお手伝いができますよう、精いっぱい頑張ります。末永くお付き合い頂きますようよろしくお願いします。 理念)『笠間に笑顔を。みまもる医療を提供します。』 ・私たちは、一流の医療者であるよう学び続けます。 学ぼう、自分の頭で考えようという患者さんとご家族を、心から応援します。 ・患者さんとご家族が笑顔でいられるよう、優しい診療を行います。 ・高齢の方が穏やかな生活を続けられるよう、最期まで寄り添い見守ります。 患者さんの不安) 大切な家族がお年と共に弱っていったり、認知症症状で刻一刻と変わっていくのを横で見ているのは、本当につらいものです。 あんなに優しかったお父さんが別人のように変わっていくことの哀しみや焦り、それを近くで支えているお母さんも持病があって体調を崩さないか心配、 子供であるあなたも助けてあげたい気持ちはあるのに離れた所に住んでいて思うように力になれないもどかしさ。 沢山の家族の涙を目の当たりにして、ぜったいにこの方たちに喜んでもらえる治療をしよう、家庭に笑顔が戻ったかを基準に治療していこうと決意しました。
皆様はじめまして。笠間さくら歯科 院長の今井加奈子です。ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は、まだ笠間市が友部町だった頃、この土地で生まれ育ちました。幼少期は今よりも住宅が少なく周りは自然が沢山ありましたので、よく妹と2人で走り回った記憶があります。この場所は私にとって思い出深く、沢山成長をさせて頂きました。 高校からは水戸第一高校へ行き大学では東北大学、大学院は東京医科歯科大学へ進みましたが、いつしか笠間市で開業をしたいという思いが芽生えていました。そしてその頃、妹も私と同じ歯科医師になり同じ思いを持っていることを知り、笠間市で開業する事が夢となっていきました。私自身も大学で沢山のことを学び、大学院にて博士課程を経て開業という運びになりました。 患者様は、歯科医院は怖い・痛いというイメージを持たれている方が多いと思いますが、そういったイメージを変えていきたいと思っております。診療が終わったら笑顔で帰っていただくのが、私の作りたい歯科医院です。 小さなお子様からご高齢の方まで、気軽に来院でき、なんでも相談出来るように、私自身も日々成長していければと思っております。
私は2019年9月笠間市赤坂に「たかだ脳神経外科・内科クリニック」を開院しました髙田智也と申します。 出身は茨城県鉾田市で、筑波大学医学専門学群で医学を学び、卒業後も筑波大学附属病院をはじめ関連病院に勤務し、約19年間脳神経外科医として診療に携わってきました。脳血管障害、脳腫瘍、脊髄脊椎疾患、頭部外傷などを中心に急性期治療や手術、リハビリテーションや慢性期治療、また予防にも重点をおいて診療を行ってきました。特に脳血管疾患は現在死因の第4位(2018年人口動態統計より)、寝たきり原因の第1位となっており、その発症予防や治療にはより細やかな診療が不可欠になっています。また頭痛やめまい、物忘れ、しびれ、麻痺など脳や神経の症状で困っている方々が気軽に受診できる医療を提供し、必要に応じて筑波大学附属病院をはじめ地域の中核病院等との双方向での連携をはかり最適な医療を提供したいと考えています。 生まれ育った茨城の地域医療に脳神経外科医として微力ながら貢献し、地域の皆様に少しでも安心感を与え、健康な暮らしのサポートができるようなクリニックを目指して日々精進したいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
この度笠間市にクリニックを開院させていただきました。岡山県の出身ではありますが、縁あって茨城に来てから10年以上になります。大学卒業後は岡山県の僻地医療に従事し地域の医療、保健業務に携わり、生活習慣病などのプライマリケア、在宅医療など、かかりつけ医として地域に密着した医療をおこなってきました。 2009年より茨城県立中央病院に赴任し、消化器領域の内視鏡治療、癌に対する抗癌剤治療・緩和ケア、救急医療に従事ししてまいりました。内視鏡検査については通常の上部内視鏡、下部内視鏡検査に加え、食道・胃・大腸の早期癌、胆・膵疾患の内視鏡治療、緊急処置など、年間数百件の検査・処置を行ってきました。癌治療についても食道がん・胃がん・大腸がん・胆道がん・膵がんなど主に消化器癌の化学療法を担当し、外科・放射線科・緩和ケア科、その他多岐にわたる診療科との連携のもと、多くの方の治療を担当させていただきました。救急外来においても救急車対応、当直業務など笠間・水戸地区の地域医療にかかわってまいりました。 専門性をいかしながら、地域のかかりつけ医として、すこしでも地域医療の力になれるクリニックにしていけるよう、スタッフ一同精進して参ります。 何卒よろしくお願いいたします。
令和元年10月1日、笠間市内に地域密着型クリニックである「メディカルケアクリニックかさま」を開設いたしました。 内科、整形外科のほか、スポーツ外来や救急対応、そして訪問医療など幅広い視野をもって医療を展開しています。 患者様が思い出のつまった自宅や慣れ親しんだ友人のいる地域の中で、いつまでも生活を続けることができるよう支援することが、当クリニックの大きな役割だと考えております。 健康に不安や身体に心配ごとがある場合は、いつでもお気軽にご相談ください。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません