ゆりの木こころのクリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台3丁目5-2 ユウセイモール 2階
  • 八千代中央駅から約159m(東葉高速線)

診療案内

月曜 14時37分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜、土曜午後、日曜、祝日
備考: 完全予約制 受付は診察終了時間の20分前まで 臨時休診あり
診療時間
09:30 12:00
▲…9:00~
14:30 18:30
▲…14:00~17:30

患者様へのご挨拶

「こころの健康」は幸せでより良い生活を送るために欠かすことができない大切な要素です。精神ストレスによって引き起こされる心の病は目に見えないため周囲の人達にも理解してもらえず一人で思い悩んではいませんか?
こころの病気は早期発見・早期治療と適切な環境調整が大切です。
精神科・心療内科の主たる治療法のひとつとして向精神薬の処方による薬物療法があります。当クリニックでは薬のメリット(効果)をしっかりと保ち、デメリット(副作用・費用負担など)を最小限に抑えることを意識して治療を行なっております。
当クリニックでは来院された患者様やその御家族のこころに寄り添い症状に応じた適切な医療をお届け致します。
当院では認知症の診断・治療にも力を入れております。
心の健康で不安をお持ちの方はお気軽にご来院ご相談ください。

ゆりの木こころのクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東葉高速線 八千代中央駅から徒歩2分

医師紹介

院長  平井 貴之

性別 男性
自己紹介

八千代中央駅から徒歩2分とアクセスの良い場所で患者様の「身近で安心なこころの拠り所」として地域の方々のお役に立てる医療機関になれたらという思いで開院致しました。

当院は小さなクリニックですが、ご来院いただく皆様の症状の改善に少しでも貢献できるよう努力と研鑽を続けて参ります。

当院では精神科一般(不眠症、うつ病、パニック障害、強迫性障害、統合失調症、躁うつ病など)の診断・治療はもちろんですが 認知症の診断・治療にも力を入れて参ります。
どうぞよろしくお願い致します。

略歴

常勤勤務歴

愛媛大学医学部付属病院(愛媛県東温市)

心和会 八千代病院(千葉県八千代市)

聖母会 聖マリア記念病院(千葉県成田市)

非常勤勤務歴

鶯友会 牧病院(愛媛県松山市)

正光会 今治病院(愛媛県今治市)

創精会 松山記念病院(愛媛県松山市)

健進会 新津医療センター病院(新潟県新潟市)

白百合会 いすみこころのクリニック(千葉県いすみ市)

踏青会 小池病院(千葉県八千代市)

梨香会 秋元病院(千葉県鎌ヶ谷市)

保有資格
  • 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会 精神科専門医指導医
  • 日本精神神経学会 認知症診察医
  • 認知症サポート医


ゆりの木こころのクリニックの詳細情報

駐車場 ユウセイモールの駐車場(無料)をご利用ください
専門医療 物忘れ・認知症
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

ゆりの木こころのクリニックの求人情報

現在、ゆりの木こころのクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。