山本内科副院長の山本卓(たく)と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます! 当院は総合内科クリニックですので内科全般に対応可能です。日頃気になること、何でもよろしいので是非ご相談ください。当院はお薬は院内処方ですので、薬局にわざわざ行く必要がなく、しかもお薬代が他のクリニック様よりもかなりお安くなります。診察は予約制ではありませんので、思い立ったらお時間のある時に来院ください。当院の詳細は”山本内科 守山”でご検索ください。以上よろしくお願いいたします。
平成18年から7年 虎の門の地で行ってきた当院ならではの医療を、ふたたび皆様にご提供できる運びとなりました。脳、心、大動脈、腎動脈など大循環や下肢動静脈など全身を網羅した心血管系に、徹底した動脈硬化予防を図り、当院得意の多角的画像診断を用いて心血管系疾患の未病に努めます。TAVIなど先端カテーテル治療に向け、弁膜症の診断を精密にアプローチします。神経内科専門医を院長に招聘し、頭痛・認知症・しびれなどの診断と治療を、循環器の手法と統合し行います。また、SAS(睡眠時無呼吸症候群)、COPD、喘息の管理に努めます。総合内科医のスペシャリストによる英語外来を行います。定評のある、健康を維持するための様々な健康教室を開催します。皆様の笑顔が輝き続けるよう、心をこめた医療に邁進する所存でございます。どうか宜しくお願い申し上げます。
みんなが笑顔になり、より良い人生になるようサポートできるメディカルパートナーを目指しています。病気になる前や病気になってしまった後、何をすべきかをわかりやすい説明とともに最新のエビデンスをふまえた最適な検査・治療をいっしょに考えていきます。また透析患者様は安心して透析治療を行える環境や、内科医や外科医など総合的な診療が必要となります。その体制がしっかりできるよう院内・グループ内、関連病院間で日々連絡を取っております。地元である杉並区の方々に末長く愛され、気軽に相談できるアットホームなクリニックとなれるよう医師・コメディカル・スタッフ一同努力して参ります。
当院の理念は「思いやり」「暖かさ」であり、そのための工夫を実行しています。冒頭の透析室の写真のように、透析室は3方をガラス窓で 囲まれ、太陽光を充分に取り入れた非常に明るく開放的な空間です。長時間の透析中も、「休息する・仕事をする・TVを観る・本を読む・音楽を聴く」等、リ ラックスして過ごすことができる環境を用意致しました。また、最新の透析機器・ダイアライザー・透析液供給装置を設備してあります。設 備等のhard面につきましては、昇陽会home pageに詳細に紹介されていますので、ご覧下さい。現在の医療で特に要求されているのは、むしろsoft面であると思います。色々と対応はありますが、 要約すれば「自分が、親が患者であったら、どんな施設を選ぶか?どのような医療を受けたいか?」という姿勢に尽きると考えています。親が患者であれば、ど のようなstanceで診療すれば満足していただけるかを念頭に置けば、自ずとその答えは見出せるものと思っています。外来透析で不安・疑問・問題のある方は、ぜひ一度当院を見学して下さい。腎臓疾患専門施設として、適切に対応致します。今後も、地域医療に少しでも貢献できることを目標に、努力致します。
この度、川崎大師公園南の132 号線に開院させていただくことになりました。今までの診療経験を活かし、身近な「かかりつけ医」として総合的サービスをこころがけます。ちょっとした健康相談でも承ります。ご来院を心よりお待ちしております。
昭和43年、滑川市上小泉に整形外科、外科の診療所として「野尻外科医院」を開設。平成27年、地域医療の存続を目的に、医療法人らぽーる へ改組。同年10月1日、医療機関名称を「ひまわりクリニック」へ変更、また、整形外科、外科に内科を追加し、診療を開始する。
この湘南の地で、10年以上にわたって、糖尿病や睡眠時無呼吸症候群等の生活習慣病を中心に、地域の皆様の診療に当たらせていただいております。自身、自らの闘病生活を期に、患者様の気持ちに沿った診療を心がけております。生活習慣病の予防・改善には、皆様自身の前向きな取り組みが不可欠です。皆様とともに二人三脚で、この病気に取り組みたいと思います。
このたび、甲子園町で「なかた内科クリニック」を開院 させていただくことになりました院長の中田敦之です。親切な説明と丁寧な治療を心掛け、地域の皆様に愛されるクリニックを目指します。どうぞよろしくお願いいたします。昭和36年生まれ 昭和63年 大阪大学医学部卒業 平成 9年 大阪大学医学部博士号取得 大阪大学医学部循環器内科同窓会所属 大阪大学医学部旧第二内科同窓会所属
2013年9月に開業した内科・循環器科クリニックです。 主に心臓・血管の病気を担当する循環器科を専門とし、生活習慣病である高血圧症、糖尿病、脂質異常症、痛風などの治療を行っています。 また、風邪症状、不眠症、花粉症、便秘症、喘息、睡眠時無呼吸症候群など一般内科分野も診療しています。 健康診断で異常値がある方や、どこの科にかかればいいのかわからない症状がある方は、当院での診察・検査にて、治療方法をご提案いたします。 また、必要あれば専門科への紹介をいたします。 健康診断やワクチンなど病気の予防に関しても取り組んでいます。 かかりつけ医として、なんでも気軽にご相談いただけるよう敷居の低いクリニックをこころがけていますので、宜しくお願いいたします。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません