循環器専門医 ─ 東京慈恵会医科大学出身 の医師検索

41 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格
除外

開業エリア

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

41件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
総合内科専門医循環器専門医
所属
みなみ野循環器病院
(東京都八王子市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

不整脈

院長

弓野 邦彦

循環器専門医
所属
ゆみの内科クリニック
(神奈川県厚木市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
医学博士

河村 研一

循環器専門医小児科専門医
所属
かわむらこどもクリニック
(静岡県富士市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
医学博士

小笠原 真雄

総合内科専門医循環器専門医認知症専門医老年病専門医
所属
小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック
(岐阜県岐阜市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック医師の小笠原真雄と申します。このたびは、当院のページをご覧いただき、ありがとうございます。当院は専門医が各分野において専門的な知識と豊富な経験を活生かし、在宅医療に力を入れています。私自身は、総合内科専門医・循環器学会専門医・認知症学会専門医・老年病専門医を取得し、外来~在宅まで地域のみなさまのかかりつけ医として、安心して暮らしていただけるよう、誠心誠意診療に当たらせていただいております。もの忘れ外来・在宅医療の相談外来のご予約も随時行っておりますので、少しでも迷われている方はまずはお気軽にご相談ください。

医学博士

檜垣 有司

循環器専門医
所属
ひがき医院
(東京都西東京市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
院長

香川 昇

循環器専門医
所属
稲城癒しの森内科クリニック
(東京都稲城市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

みなさん、こんにちは。院長の香川です。長年、循環器の救急医療に携わってきましたが、心筋梗塞をはじめとする様々な発作で運ばれてくる患者さまを見ていて、「何かあった時に命を助けるのはもちろん大事だけど、それよりももっと大事なのは、そういった病気にならないようにすることだ」という想いが積もっていきました。やはり、予防こそが最上で最良の医療なのです。そこで2015年4月に、稲城市で地域に密着した医療をご提供するためのクリニックを開設いたしました。専門医療機関をご紹介することも含めて、患者さまがお困りのことには何でも対応させていただきたいと思っております。また、こちらから一方的に何かを押しつけるようなことはせずに、患者さまが本当の意味で「ここに来て良かった」と思っていただける医療をご提供していきます。「あの時こうしておけば良かった…」 患者さまも医師もそう思うことがないよう、大きな病気にならないための予防や初期治療を進めていきましょう。あなたのご来院を、お待ちしています。

医学博士

中村 賢

外科専門医循環器専門医心臓血管外科専門医
所属
KENカルディオクリニック柏
(千葉県柏市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

幼い頃からの夢を胸に、晴れて国家試験に合格してから今日まで、医師として、外科医として、21年間 心臓外科医療に邁進してまいりました。
自らの医師人生が40年だと仮定すると、ちょうど半分が経過した2021年のことです。実父が亡くなり、時を開けず義父や友人の死・恩師の病も続きました。相次ぐ出来事に一直線に外科医の道を突き進んできた自分にとって、初めて思いとどまった瞬間でした。
「医師を目指したきっかけは何だったのか・・・」
「大切な人たちを救いたかったからではないか・・・」
ふと立ち止まり、考えることが多くなっていきました。
外科医として救える命の限界を感じると同時に、より多くの人たちを救うには適切で丁寧な健康指導と予防医療の実践が必要なのではないか?これまで心臓外科医として常に走り続けた人生だったが、この先20年の医師人生は、もっとゆっくりと歩みながら違う形の医療に携わってみたい。
これらの出来事や感じた想いが、今回開業に至った大きなきっかけです。
人間としてまだ発展途上な私ではありますが、命を救うことには愚直に向きあって参りました。この柏の地で、これから先も出会うであろう多くの大切な方たちが、健康で充実した人生を送ることが出来ますように、その一助となれますよう精一杯努力してまいる所存です。

医学博士

井上 肇

総合内科専門医循環器専門医
所属
井上医院
(神奈川県横浜市神奈川区)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

当院は、地域の健康増進に真摯に取り組んでいます。
患者さんに寄り添った診療をモットーに、問診や診察にも最善をつくして、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしています。何卒よろしくお願いいたします。

医学博士

古賀 純

総合内科専門医循環器専門医
所属
こが内科クリニック
(神奈川県横浜市泉区)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

2013年に、開院いたしました。
これまで「循環器専門医」として、また「総合内科専門医」として、大学病院や地域中核病院にて経験を積んで参りました。今後はこれまでの経験を活かし、地域の皆様のニーズに応えながら、理想のクリニック作りを目指していきたいと思います。診療所を通して地域の皆様の健康維持・増進のお役に立てましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

医学博士

杉浦 徹

総合内科専門医循環器専門医
所属
杉浦循環器内科クリニック
(神奈川県横須賀市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

私は横須賀に生まれ、高校までここ横須賀で過ごしました。
大学を卒業後、2年間の臨床研修を修了し、大学の循環器内科に所属しました。その約22年間、大学病院、派遣先の一般病院の勤務を経てまいりました。この度、生まれ故郷である横須賀の病院勤務の後、これまでの経験を活かし、クリニック開設という形で、地域住民の方々のお役に立てればと考えております。
ひとりひとりの患者さんと向き合い、体の悩みの相談を中心に、いろいろな雑談を交えながらも、親切、的確、且つ迅速な診療を進めていきたいと思っております。

院長

浦部 晶博

総合内科専門医循環器専門医
所属
中央林間ハートクリニック
(神奈川県大和市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

あたたかな笑顔とアットホームなケアで患者様に寄り添います
東京慈恵会医科大学病院に勤務後、大和市内の循環器専門病院で10年以上急性期医療に携わってまいりました。
これらの経験を活かして、皆様の健康を守り、毎日笑顔で過ごしていただける一助になりたい思いで開業いたしました。
もしもの時には急性期病院との橋渡しとしての役割を果たしてまいります。
母校の建学の精神である「病気を診ずして病人を診よ」を心に留め、
皆様のお困りの症状や不安な気持ちに寄り添いながら、わかりやすく丁寧な説明と安心できる医療を提供できるよう努力してまいります。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。

医学博士

岩井 孝明

循環器専門医
所属
藤沢内科 Polite Clinic
(神奈川県藤沢市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

日本内科学会内科認定医
日本医師会認定産業医

院長

溝口 裕規

外科専門医心臓血管外科専門医循環器専門医
所属
みぞぐち循環器クリニック
(大阪府大阪市天王寺区)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

心臓血管外科学 (冠動脈バイパス術, 人工弁置換術, 弁形成術, 大動脈瘤手術, 人工血管置換術, ステントグラフト内挿術, 心臓移植)
体外循環・心筋保護 (ECMO, 人工心肺, 補助人工心臓)
循環器病学

医学博士

山﨑 慶介

循環器専門医
所属
ふじファミリークリニック
(静岡県掛川市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
医学博士

水口 正人

総合内科専門医循環器専門医
所属
水口内科クリニック
(三重県鈴鹿市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
院長

高橋 世行

循環器専門医
所属
高橋医院
(広島県尾道市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
医学博士

伊藤 高史

総合内科専門医循環器専門医
所属
いとう内科循環器科
(千葉県我孫子市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
院長

松尾 一可

循環器専門医
所属
松尾医院
(埼玉県越谷市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
院長

臼井 俊朗

総合内科専門医循環器専門医消化器内視鏡専門医
所属
臼井医院
(神奈川県横浜市中区)
出身大学
東京慈恵会医科大学
医学博士

松山 明正

総合内科専門医循環器専門医
所属
武山内科
(神奈川県横須賀市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

このたび、横須賀武山の地に内科・循環器内科クリニックを開院することになりました。
地域の皆さんの健康管理や疾病の早期発見に貢献できるホームドクターを目指して、努力致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
私は、大学病院・市立病院在籍時には、主に循環器内科疾患(心筋梗塞、心不全、不整脈などの心臓疾患)の緊急治療や、術後管理等に14年間携わっておりました。
その後、総合内科専門医として都内内科クリニックにて勤務しておりました。その経験を生かし、地域の方々の心臓疾患はもちろん、内科全般の治療・管理のお役に立ちたいと思います。
何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

41件中 1~20件を表示