長年国立西群馬病院に勤務し、肺がんを中心に気管支ぜん息・慢性閉塞性肺疾患(COPD)や間質性肺炎などの呼吸器疾患の診療に従事してきました。また、臨床腫瘍医として県内の肺がん診療の充実に力を注いできました。今までの知識・経験を活かし、専門医療だけではなく、広く地域医療に貢献していきたいと思います。
大学では、めまい・平衡障害について研究していました。めまいの原因は複雑で、特に高齢者のめまいは日常生活の質を著しく損なうため、適切な治療を行うことはとても大切です。患者様とのコミュニケーションを大切に、安心して治療を受けて頂けますよう心がけています。気になることがございましたら遠慮なくご相談ください。
中耳炎(特に慢性中耳炎)、アレルギーを専門とし、大学ではウイルスの研究もしていました。最近は、小児の難治性中耳炎も増え、アレルギーの発症も低年齢化し、小児特有の治療が求められます。これまで多くのお子様の治療を経験しており、自信を持って診察させていただきます。花粉症などアレルギーでお悩みの方や、耳・はな・のどに何かお困りのことがあれば遠慮なくご相談ください。
理事長の平良 亮子(たいら りょうこ)と申します。当院は昭和41年に先代院長が産婦人科を開業して以来、地域の皆様に支えられてまいりました。私はこの守山で生まれ、多くの方々に見守られながら育ち、学びました。そして平成8年より耳鼻咽喉科・眼科として診療をしております。患者様の心に耳を傾け、安心と納得のいく医療を常に心がけています。症状を詳しくお聞きし、病気にあった最適な治療を、今までに培った確かな知識と技術でご提供いたします。安心で心温まる医療を目指し、地域の皆様の健康で元気な毎日を応援します。体調を崩されたときや、少しでも何か気になる事がありましたら、お気軽にご来院、ご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
分かりやすい説明、満足いただける治療を提供できるように努力してまいります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません