昭和58年3月札幌医科大学 卒業 昭和58年4月札幌医科大学脳神経外科講座入局 昭和58年10月同講座助手 昭和59年10月市立函館病院 脳神経外科 医員 昭和61年5月札幌医科大学 救急集中治療部助手 昭和62年4月旭川脳神経外科病院 副院長 昭和63年3月新さっぽろ脳神経外科病院 副院長 平成元年4月札幌医科大学付属病院 脳神経外科勤務 平成元年9月砂川市立 脳神経外科 医長 平成4年10月小樽脳神経外科病院 副院長 平成12年4月北海道警察警察医 平成14月4月小樽脳神経外科病院 院長 平成15年4月小樽セントラルクリニック 院長(開院) 平成20年1月医療法人 小樽セントラルクリニック 理事長院長
赤ちゃんを抱きたいと願うご夫婦にとって、どちらの状況も大変つらいものだと思います。私も1人の女性として、そして1人の母親として、子どもをほしいと望む気持ちが十分にわかります。 多くのご夫婦は、だいたい1年以内には妊娠します。1年の間に妊娠しなかったら、何か原因があるのかもしれません。また、妊娠はするけれど流産してしまうというつらい経験が2回続いたら、何か原因があるのかもしれません。「赤ちゃんを抱きたいのに、思うようにいかない」とつらい思いをされていたら、一度、お話にきてみてください。私たちは、いつでも扉を開けています。 あなたの不妊や不育の原因を探り、的確な治療をし、あなたが赤ちゃんを抱きたいという願いに一歩ずつ近づいていけるよう、心をこめてお手伝いいたします。 院長 金谷美加
JR旭川駅から徒歩約3分に位置する山田歯科医院。開院以来、「一生自分の歯で食べよう」を一貫してテーマに掲げ、歯の健康管理を推進し、尽力してきた。「一生自分の歯で食べようということは、歯を抜かない、歯を削らない治療を心がけるということです。患者さんの“歯と歯肉の健康を守る”ことを使命としています。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません