みなさんこんにちは。院長の河合信孝です。 河合耳鼻科は、これまで60年にわたって地域医療に携わってきました。 これも皆さんの支えがあったからこそだと常々父も申しておりました。私も小学生のときから高校まで祖父、父の背中を見て湘南台で育ってまいりました。陸上競技、バスケットボールと勉学に励んだ学生時代を経て杏林大学医学部卒業後、大学病院、関連病院で研鑽を重ね、湘南台に戻ってまいりました。戻ってもたくさんの地元の友人、知人が支えてくれたので心細くはありませんでした。 当院は湘南台駅西口より徒歩3分のところにあります。駐車場も7台敷地内にあります。当院はなるべく丁寧な診察、来て良かったと思ってもらえる医療を心がけています。耳鼻のどの病気は、直接みえないところで口頭で説明をしてもなかなかわかりにくいこともあります。当院では必要に応じて内視鏡を用いてモニターごしに患者さんにみてもらいわかりやすい医療をめざしております。また随時所見を撮影ファイリングし再診時に比較して治療の効果を判定します(診察≒診撮)。
私は大学を卒業してから大学病院で専門科の知識と技術を習得していく中で、地域医療に対する関心を持ちました。その後も海老名総合病院に勤務し、専門科だけでなく幅広い疾患と多くの方々を診療してきました。 この度、親しんだ医療圏である座間、綾瀬、海老名地域の中央に位置する座間市立野台に開業することになりました。これまでの経験を生かし、地元の方々からも信頼されるクリニックにしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
平成9年3月 杏林大学医学部卒業。平成9年5月 杏林大学病院アイセンター、公立阿伎留病院眼科、志和眼科医院、みたけ眼科医院、都南眼科を勤務し、外来診療と手術を行う。平成14年9月より、青葉区青葉台のスマイル眼科に勤務。平成15年1月よりスマイル眼科クリニック院長。 専門は、前眼部疾患、緑内障、アレルギーなど一般眼科外来と、コンピュータ支援医療。日本眼科学会、日本眼科医会会員、ドライアイ研究会会員、日本東洋医学会会員。 趣味は:コンピュータ、ワイン、コーヒー、料理など。二児の父。最近は辰巳琢郎氏の推薦により、六本木男声合唱団倶楽部に所属し、ボランティア活動にも精を出す。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません