女性の体はとてもデリケートで、ストレスや環境の変化などによる気持ちの変調が体の健康に大きく影響します。 だからこそわたしたちは、単なる「治療」だけでなく不安な気持ちを少しでもやわらげるため、患者さまとの対話の時間を大切にしています。 日常生活の中で感じる健康のお悩みや小さな疑問も、安心してご相談ください。
今まで大学病院・横浜赤十字病院での勤務時代を通じ、たくさんの患者様の診察を行い、婦人科疾患や不妊症の時は家族や親友にも相談できず、一人で悩まれている方が非常に多いことに気付きました。 インターネットなどの普及で情報が氾濫する中、なぜか自分にあった答えを得られていないのではないでしょうか? 当クリニックは、納得のいく「患者様の求める答え」を一緒にお探しすることを第一と考え、ともに対話をしながら診療しております。 最近は分娩する場所がなかなか見つからず、困っている方がいる反面、理想のお産像がますます多岐にわたってきています。どちらかを選択するのではなく、理想の分娩の方法で、分娩するところも確保していくというマッチングのお手伝いもしております。 何気ないお悩みや誰にも相談できずにいることなどを当クリニックでお話ください。 安心・安全・くつろぎ・ゆとりのある診療をさせていただきます。 また、緊急時において当院かかりつけの方は、24時間体制で私が直接対応しております。
当院の理念 「手を尽くすこと」、「心身に寄り添った診療」、「微笑みを回復させること」 患者さんの身になって、ご家族の立場に立って手を尽くすことです。 それは来院される方の心と身体の声に耳を傾け、心身の状態を理解し、苦痛を和らげ、不安を取り除いて、心と身体が安心できる元の健康な状態に戻すことです。 心と身体の調和と、それらが自然とバランスを保った状態、それが健康です。 お身体の具合が少しでもおかしいと感じたら、お気軽にお越しください。 月経(生理)のさまざまな不調や更年期の諸症状、不妊の悩みや子宮筋腫、子宮内膜症など、年齢とともに徐々に変化していく女性特有の症状に対して西洋医学と東洋医学の良い面を活かしながら、身心に出来る限り負担のかからない方向へと導いていく、そのような診療を心がけております。 女性の生涯における身近な医療施設として、地域医療のために微力ながらお手伝いをさせていただきたいと思っております。
産婦人科一般 内分泌学
産婦人科一般 周産期
産科:無痛分娩 婦人科:不育症、子宮脱、腹腔鏡下手術
周産期学 女性医学(更年期医学) 不妊治療 婦人科形成術 抗加齢医学 スポーツ医学 美容皮膚科学
産婦人科専門医は、女性の生殖器や妊娠、出産、更年期などに関する医療を専門とする医師です。産婦人科専門医は、妊娠・分娩、生殖器の疾患、更年期障害、不妊症、子宮筋腫、卵巣腫瘍、乳がんなど、幅広い領域において、診断、治療、手術などの医療行為を行います。
妊娠・出産に関しては、母体・胎児の健康を確保するため、定期的な健診や出産時の管理などを行います。また、産婦人科専門医は、不妊症の治療や人工授精、体外受精などの不妊治療も行います。
更年期については、女性ホルモンの減少による症状を軽減するためのホルモン補充療法や、生活習慣の改善、運動療法などのアプローチを行います。
産婦人科専門医になるためには、医学部を卒業し、大学病院や産婦人科専門の病院などでの臨床研修を経て、日本産婦人科学会が実施する専門医試験に合格する必要があります。産婦人科専門医は、女性の健康を守るために専門的な知識と技術を身につけた医師であり、女性の健康に関する相談や治療を行います。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません