千葉県 ─ 耳鼻咽喉科専門医 ─ 2ページ目 の医師検索

42 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格
除外

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

42件中 21~40件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

山本 耕司

アレルギー専門医耳鼻咽喉科専門医
所属
奏の杜耳鼻咽喉科クリニック 千葉いびき・無呼吸クリニック
(千葉県習志野市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニックは平成25年6⽉にこの習志野市奏の杜の地に開院いたしました。
新生児から小児、成人、ご年配の患者様まで幅広く診療を行っております。耳・鼻・のど・めまい・いびき・無呼吸でお困りの方、どうぞお気軽にご相談下さい。
当クリニックは小児耳鼻咽喉科診療にも重点を置いています。小児期における耳・鼻・のど・いびき・無呼吸などの病気を適切に治療しないと、大人になって様々な症状に悩まされることがあります。お子様の軽微な症状でもご相談頂き、適切な治療方針をご家族様ととともに決めていきたいと考えています。
お子様の健やかな成長にお力添えができればと思っております。
また、成人のいびき・無呼吸の診断、治療にも積極的に取り組んでいます。いびきや無呼吸を治療しないで放置しておくと、日中の強い眠気が現れたり、生命に係わる様々な疾患を引き起こすことが分かっています。いびき・無呼吸でお悩みの方、また周囲からご指摘を受けた方、一度当クリニックへご相談下さい。適切な治療方針を患者様とご一緒に検討していきたいと思います。
地域の皆様がより安心でき、皆様の「かかりつけ医院」となれるよう日々努力して参ります。どうぞよろしくお願い致します。

理事長

山本 耕司

耳鼻咽喉科専門医アレルギー専門医
所属
奏の杜耳鼻咽喉科 津田沼北口院
(千葉県船橋市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

多くの患者様からご評価をいただいている本院と同様に、津田沼北口院においても、耳鼻科の病気でお困りの患者様のニーズにお応えしていきたいと考えております。津田沼地域でより一層頼れる町のお医者さんとして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

医師

中村 友⾹

耳鼻咽喉科専門医
所属
奏の杜耳鼻咽喉科 津田沼北口院
(千葉県船橋市)
出身大学
東京慈恵会医科大学
患者様へのご挨拶

耳鼻咽喉科一般

院長

両角 尚子

耳鼻咽喉科専門医
所属
奏の杜耳鼻咽喉科 津田沼北口院
(千葉県船橋市)
出身大学
東邦大学医学部
患者様へのご挨拶

耳鼻咽喉科一般

医学博士

小島 雅貴

耳鼻咽喉科専門医
所属
藤巻耳鼻咽喉科医院
(千葉県市川市)
出身大学
順天堂大学医学部
医学博士

藤巻 豊

耳鼻咽喉科専門医
所属
藤巻耳鼻咽喉科医院
(千葉県市川市)
出身大学
三重大学医学部
医学博士

小島 雅貴

耳鼻咽喉科専門医
所属
藤巻耳鼻咽喉科医院 行徳分院
(千葉県市川市)
出身大学
順天堂大学医学部
医学博士

藤巻 充寿

耳鼻咽喉科専門医
所属
藤巻耳鼻咽喉科医院 行徳分院
(千葉県市川市)
出身大学
順天堂大学医学部
耳鼻咽喉科専門医
所属
浦安みみはなのどクリニック
(千葉県浦安市)
出身大学
北海道大学医学部
患者様へのご挨拶

みなさまこんにちは。寺田 木の実と申します。
生まれも育ちも札幌の、生粋の道産子(どさんこ)ですが、ご縁あってこの地で働かせていただくこととなりました。
耳鼻科医として、みなさまの健康を支える一助となれればと思っております。気になることは、お気兼ねなくご相談ください!
私生活では小学生の子供2人とゴールデンレトリーバー1匹を育てております。生き物はもう手一杯とわかっているも、植物も好きなためプランターを増やし、早朝から水やり、手入れで汗を流しております。

医学博士

齊藤 達矢

耳鼻咽喉科専門医
所属
柏たなかファミリー耳鼻咽喉科
(千葉県柏市)
出身大学
兵庫医科大学
患者様へのご挨拶

つくばエクスプレス柏たなか駅を最寄りとします柏市小青田の地は、千葉県の中心都市の一つでもある柏市の中で、沿線の開発に伴い発展を続けている新しい街です。住宅開発が進み、学校や商店なども増える中、医療機関の拡充はまだまだこれからという状況があり、日常的に現れることが多い耳・鼻・喉の病気や風邪症状などで気軽に受診できる“かかりつけクリニック”の存在が求められていることを常々聞き及んでおりました。
そしてこの度、地域にお住まいの方々や様々な業種業態の事業者さん、諸先生方とご縁が繋がり、「柏たなかファミリー耳鼻咽喉科」を開院することができました。
また、未来あるこの地で、皆さまの健康を末永くお守りするための中心として、院長をお任せする岡吉先生をお迎えすることが叶ったことに、万感の思いがこみ上げています。
岡吉先生は、医師、耳・鼻・喉の専門医としての力量に優れていることはもちろん、何よりも“まず人のために考え、自分よりも人のために動ける”、忘己利他を実践できる方です。
お互いに子育て中のため、ある時はパパ友のように接しながらも、「お子さんのためにはもっとこうした方が良いですよね」「親としてはこういうクリニックだったら便利ですよね」、そんな言葉が端々に出ることが、新しいクリニックを院長としてお任せするにあたり、嬉しく・頼もしく感じています。
地域に住まいの皆さま、「柏たなかファミリー耳鼻咽喉科」と「岡吉院長」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長

岡吉 洋平

耳鼻咽喉科専門医
所属
柏たなかファミリー耳鼻咽喉科
(千葉県柏市)
出身大学
東京医科大学
患者様へのご挨拶

この度、多くの奇跡的なご縁を賜り開業いたしました「柏たなかファミリー耳鼻咽喉科」の院長を務めます、岡吉洋平(おかよし ようへい)と申します。
私は東京医科大学を卒業後、東京大学病院での研修を経て、東京医科大学病院の耳鼻咽喉科・頭頸部外科を皮切りに、各地の総合病院に勤務し、お子さんからご年配の方まで様々な病気を拝見させていただきました。現在、「耳・鼻・喉の病気は何でもお任せください!」と自信を持って患者さんをお迎えできるようになったのは、一重に私を信頼して診療をお任せくださった多くの方々のおかげであると、深く感謝しております。
そしてこれからは、ここ「柏たなかファミリー耳鼻咽喉科」を恩返しの場であると心得、誠心誠意、日々の診療にあたらせていただこうと決意しております
また、一個人としての私は、子育て中の父親です。医師として、全ての患者さんに等しく最善の医療をご提供することは当然のことながら、お子さんを拝見する際は、いつも以上に力が入ることも事実です。
怖くないように少しでも痛くないように、最新の注意を払って、大切な我が子に対しても自信をもって行える医療を全てのお子さんたちにご提供していきたいと思っています。ご家庭で、保育園や学校で、お子さんたちが快適に過ごすために自ら「岡吉先生に診てもらいたい」と言ってもらえるような、“怖くない・痛くない”=“我慢をしなくていい病院”を作っていければ本望です。
そのためには、保護者の方や地域の大人の方にとっても望ましい医療機関であることが必要不可欠だと思います。医師である私だけでなく、看護師や受付・事務を含めた当院の全スタッフが、患者さんと目と目を合わせ、丁寧にお話を拝聴し、今できることの全てを患者さんにために惜しみなくご提供できるようミーティングを重ね、理想の“かかりつけ耳鼻科クリニック”を作り上げていきたいと考えております。
「柏たなかファミリー耳鼻咽喉科」をどうぞよろしくお願い申し上げます。

院長

小林 正

耳鼻咽喉科専門医
所属
成東耳鼻咽喉科
(千葉県山武市)
出身大学
宮崎大学医学部
院長

鎌田 喜博

耳鼻咽喉科専門医
所属
つばめ耳鼻咽喉科
(千葉県千葉市若葉区)
出身大学
岩手医科大学
院長

浅野 尚

気管食道科専門医耳鼻咽喉科専門医
所属
浅野耳鼻咽喉科医院
(千葉県香取市)
院長

仲野 公一

気管食道科専門医耳鼻咽喉科専門医アレルギー専門医
所属
耳鼻咽喉科なかのクリニック
(千葉県千葉市中央区)
出身大学
千葉大学医学部
院長

宗 永元

耳鼻咽喉科専門医
所属
いなげ耳鼻咽喉科
(千葉県千葉市稲毛区)
出身大学
千葉大学医学部
医学博士

本杉 英昭

耳鼻咽喉科専門医
所属
下総中山耳鼻咽喉科
(千葉県船橋市)
出身大学
千葉大学医学部
院長

有本 恭三

耳鼻咽喉科専門医
所属
ありもと耳鼻咽喉科医院
(千葉県市川市)
出身大学
滋賀医科大学
耳鼻咽喉科専門医
所属
浦安駅前あくつ耳鼻咽喉科医院
(千葉県浦安市)
耳鼻咽喉科専門医
所属
阿久津耳鼻咽喉科医院
(千葉県浦安市)
患者様へのご挨拶

耳鼻咽喉科・気管食道科・小児科・皮膚科

42件中 21~40件を表示