東京都 ─ 循環器専門医 ─ 2ページ目 の医師検索

212 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格
除外

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

212件中 21~40件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
医学博士

鵜野 起久也

循環器専門医
所属
東京心臓不整脈病院
(東京都江戸川区)
出身大学
札幌医科大学
院長・医学博士

百瀬 満

循環器専門医日本核医学会 核医学専門医
所属
百瀬医院 内科・循環器内科
(東京都杉並区)
出身大学
山梨大学医学部
医学博士

池田 健一

循環器専門医
所属
立川クリニック
(東京都立川市)
出身大学
北里大学医学部
医師

檮木 優哉

循環器専門医
所属
人見クリニック
(東京都杉並区)
出身大学
日本医科大学
血液型
O型
循環器専門医心臓血管外科専門医認定スポーツ医専門医
所属
品川イーストクリニック
(東京都港区)
出身大学
日本医科大学
患者様へのご挨拶

循環器・心臓血管外科 高血圧、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、心臓弁膜症、先天性心疾患、心筋症、不整脈、心不全、動脈瘤、閉塞性動脈疾患、下肢静脈瘤、睡眠時無呼吸症候群(SAS)、呼吸不全(COPD)

総合内科専門医循環器専門医
所属
品川イーストクリニック
(東京都港区)
出身大学
横浜市立大学医学部
院長

濱部 晃

総合内科専門医循環器専門医
所属
鎌田医院
(東京都大田区)
出身大学
防衛医科大学校
患者様へのご挨拶

【ごあいさつ】
私は、令和2年4月より鎌田文明前院長の後を引き継ぎ、院長として診療にあたっております。
不整脈、高血圧など心臓疾患の診断、治療が専門ですが、総合内科専門医の資格も取得しており、幅広い診療が可能です。
患者様ご本人はもとより、ご家族全員のライフカルテを元にきめ細かいプライマリーケア、ターミナルケアを心掛け、地域の皆様の医療と健康管理に邁進させて頂く所存です。
親身で寄り添う診療を信条に、みなさまのご来院、ご相談をお待ち申し上げます。

医学博士

菱木 三佳乃

総合内科専門医内分泌代謝科専門医循環器専門医
所属
東京シティクリニック大山
(東京都板橋区)
出身大学
日本大学医学部
患者様へのご挨拶

はじめまして、院長の菱木三佳乃と申します。
私は日本大学医学部を卒業して、日本大学医学部附属板橋病院に勤務、以後光が丘病院(旧日本大学附属練馬光が丘病院)、豊島病院(旧都立豊島病院)、都立広尾病院などで診療してまいりました。
この度、縁あって懐かしいこの板橋区大山駅に内科・糖尿病内科・小児科・アレルギー科を開院させていただくこととなりました。
思えば医学部学生の頃は6年間、この大山ハッピーロードを毎日歩いて大学に通い、その後医師になっても、たびたびこの道を通いました。
学生時代の帰り道では、お団子やクレープをおやつに食べ歩きをしたものです。懐かしいこの地に再び戻り、しかも診療に携われることをとてもうれしく思っております。
慣れたこの地では、医療連携にも力を発揮できるかと存じます。高度な専門的な医療、救急医療が必要な患者さんは、速やかに近隣の病院にご紹介させて頂きます。
私の専門は、糖尿病、内分泌、高血圧、心臓病、生活習慣病ですが、専門分野だけなく、総合内科医として、多くの患者さんの診療にあたってまいりました。
自分を育ててくれたこの地域と皆様に少しでも恩返しができるよう、お子様からお年寄りまで、どなたがいらしても幅広くお役にたてるよう誠心誠意尽力させていただきます。
お身体の症状で気になることがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

医学博士

渡邊 康夫

総合内科専門医循環器専門医
所属
つなぐクリニックTOKYO
(東京都中央区)
出身大学
日本大学医学部
患者様へのご挨拶

つなぐクリニックTOKYOでは、循環器専門医が一人ひとりに合わせた診察を行います。疾患ではなく、「人を診る」診療を大事にしています。治療にストレスを感じている方、通院を諦めてしまった方、是非一度ご相談ください。各患者さまに適した医療サービスをご提案させていただきます。

博士(医学)

鈴川 満雄

総合内科専門医循環器専門医
所属
すずかわ循環器内科
(東京都杉並区)
出身大学
防衛医科大学校
患者様へのご挨拶

すずかわ循環器内科院長の鈴川満雄です。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。私は防衛医科大学校を卒業後、総合診療医のトレーニングを防衛医大病院、自衛隊中央病院を受けた後、防衛医大病院第一内科にて専門研修を終了し日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医に認定されました。脂質代謝・動脈硬化研究にて博士(医学)を東邦大学より授与されオーストラリア連邦科学産業研究所CSIROに二年間留学、動脈硬化学会より評議員を委嘱されました。自衛隊熊本病院、富士病院、防衛医大病院などに勤務後防衛省を退職し、外資系製薬企業開発本部メディカルディレクター、外資系製薬企業3社にてメディカルアフェアーズ本部長を歴任し生活習慣病、関節リウマチ、肺炎球菌ワクチン、骨粗しょう症など多くの疾患の疾患啓発、新薬の開発・育薬、関連医学会・医学専門家との産学連携を担当しました。2019年退職し2020年当院を開院しました。当院では、心筋梗塞・心不全・脳卒中などの脳心血管病の予防を中心に、地域のかかりつけ医として健康相談・予防接種から、急性疾患・慢性疾患の診断・治療、二次医療へのご紹介、介護との連携まで地域の皆さんの医療ニーズにお応えします。通勤・通学でお忙しい方も受診しやすいよう、平日21時まで、土曜日午後・日曜午前も診療いたします。患者さんを中心に、医学的根拠と患者さんのご意向に沿った医療を目指しております。

医学博士

中村 俊一

循環器専門医
所属
新宿グリーンタワー内科クリニック
(東京都新宿区)
出身大学
日本医科大学
患者様へのご挨拶

平成31年4月より新宿グリーンタワー内科クリニックとして、西新宿エリアに新規開業させていただきました。医師となってから開業するまでの16年間は、日本医科附属病院とその関連病院、ならびに米国ルイビル大学において臨床医学と医学研究に従事しておりました。大学病院や一般病院では、循環器救急と慢性期循環器疾患・生活習慣病の治療だけではなく、総合診療科にて一般内科疾患の診断・治療を学ぶ機会も得ました。
近隣の基幹病院と適切な連携を取りながら、医学エビデンスに基づいた診断・治療を行っていくと共に、私とスタッフ共々、丁寧な診療・対応を心掛け、これまで学んできたことを微力ながら地域医療の向上発展に尽くす所存でございます。

医学博士

柳澤 亮

循環器専門医
所属
大森町駅前内科小児科クリニック
(東京都大田区)
出身大学
慶應義塾大学医学部
医学博士

松村 昌治

循環器専門医小児科専門医
所属
まつむらこどもクリニック
(東京都あきる野市)
出身大学
日本大学医学部
患者様へのご挨拶

小児循環器、小児科

院長

齋藤 幹

総合内科専門医循環器専門医
所属
さいとう内科・循環器クリニック
(東京都中央区)
出身大学
北海道大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

内科、循環器内科、生活習慣病、睡眠時無呼吸症

医学博士、総合内科専門医、循環器専門医

岩岡 正彦

総合内科専門医循環器専門医
所属
北区王子クリニック
(東京都北区)
出身大学
山梨大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

北区王子2丁目に2019年4月開院した北区王子クリニック院長の岩岡正彦です。元北区医師会会長である高橋先生が院長をされていた北麻酔クリニックが2019年2月で閉院し、同じ場所を引き継いで開院となりました。私は元々山梨県・静岡県で一般内科・循環器内科に従事し、2009年4月から10年間東京北医療センター循環器内科で勤務してまいりました。かかりつけ医としての一般内科診療(感染症・生活習慣病・慢性疾患の管理)のみならず、狭心症・不整脈・弁膜症などの循環器疾患や睡眠時無呼吸症候群などの検査・診療などにも対応いたします。また循環器疾患・呼吸器疾患などの発症・進行予防の一貫として禁煙外来も行います(東京北医療センターでの禁煙外来立ち上げ・実施を行っていました)。利用者への利便性を目的として当院ではクレジットカードやSuicaなどの電子マネーによる支払いにも対応しています。患者様との信頼関係を大切にし、安心な医療提供に努めてまいります。当院で対応できない専門的な評価や入院が必要な際には、患者様と相談のうえ積極的に専門医療機関と連携をとってまいります。どうぞよろしくお願いします。

医学博士

金子 堯一

総合内科専門医循環器専門医日本核医学会 核医学専門医
所属
カネコクリニック
(東京都品川区)
出身大学
昭和大学医学部
院長

石綿 清雄

総合内科専門医循環器専門医
所属
日比谷石綿クリニック
(東京都千代田区)
総合内科専門医循環器専門医
所属
田中クリニック
(東京都中野区)
出身大学
東京女子医科大学
院長

田中 宏和

総合内科専門医循環器専門医
所属
ゆみのハートクリニック
(東京都豊島区)
出身大学
札幌医科大学
患者様へのご挨拶

総合内科専門医、循環器専門医、心臓リハビリテーション指導士の資格をもち、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病や、睡眠時無呼吸症候群の予防・診断・治療から、狭心症や心筋梗塞、心不全、不整脈といった心血管疾患の専門治療、慢性期の管理まで幅広く対応している。2017年4月よりゆみのハートクリニック副院長となる。内科・循環器内科医として、地域の皆様の身近なかかりつけ医となるべく外来診療と在宅診療を行う。

医学博士

中西敏雄

循環器専門医小児科専門医
所属
若松河田クリニック
(東京都新宿区)
出身大学
広島大学医学部
患者様へのご挨拶

循環器、小児循環器科

212件中 21~40件を表示