「肩が痛い」に関する整形外科で診療可能な病名一覧2ページ目
骨肉腫
骨組織にできる悪性腫瘍のことを、骨肉腫といいます。この病気に罹る割合は人口百万人あたり三人程度と非常に珍しい病気なのですが、その分早期発見が難しいとされています。ほとんどの場合、この病気がある程度...
胸郭出口症候群
胸郭出口症候群とは、首回りの筋肉と筋肉の間や、第一肋骨と鎖骨の間といった、神経と血管の通り道(胸郭出口)がさまざまな要因で圧迫されるなどして、首や肩、腕や指などが痛んだりしびれたりする病気です。こ...
反復性肩関節脱臼
反復性肩関節脱臼とは肩の脱臼が癖になり、繰り返しおこる状態を指します。全身の関節の中でも肩関節は反復性脱臼が最も多くみられる関節と言われています。肩関節はもともと構造が不安定な関節な上に全身の中で...
頸椎椎間板ヘルニア
背骨を形成する骨である椎体の間に、椎間板と呼ばれるクッションがあります。頸椎椎間板ヘルニアは、この椎間板の中にある髄核というゼリー状の物が、椎間板にヒビが入ることで外に漏れ出て、髄核が神経を圧迫し...
肩関節脱臼
肩関節脱臼とは、スポーツの際など、の強い外からの力によって起こされます。肩の関節の痛み、変形、また可動域の制限が主な症状です。痛みが強いため、痛くないほうの手抑えて受診に来ることが多いです。患肢は...