病名検索

病名一覧 129件

現在の検索条件

81~100件を表示

適した診療科目:整形外科、神経科

大腿前面や側面に痛みやしびれが出ることを大腿神経痛と呼びます。座骨神経痛とは痛み、しびれの部位が違います。大腿神経は歩くために必要な筋肉を支配しているので、重篤な状態になると痛みやしびれにより歩行...

適した診療科目:外科、整形外科、形成外科

大理石病は遺伝性の病気で、骨がまるで大理石のように硬くなり、もろくなってしまい折れやすくなってしまうものです。大抵は小児期以降に発症しますが、乳幼児のときに発症してしまうと、死に至る危険性もありま...

適した診療科目:神経科

多発神経炎は、末梢神経の障害により、運動障害、感覚障害、自律神経障害が四肢末梢部から体幹に向かって左右対象に進行します。感覚・運動障害ともに四肢の末端に強くみられ、手袋・靴下型を履いたような分布を...

胆道がんは、肝外胆道系に発生する悪性腫瘍であり、胆管がん、胆のうがん、乳頭部がんに分類されます。腫瘍の発生部位により、黄疸などの症状の現れ方や手術法に違いはありますが、原因として多いのは膵・胆管の...

適した診療科目:泌尿器科

たんぱく尿は、尿たんぱくがプラスと判定された際に、正常以上のたんぱくが尿に下りてきているという状態のことです。腎臓に流れ込む血液は、糸球体というところで濾過されます。ですが糸球体に異常が起きると多...

適した診療科目:循環器科、呼吸器内科、小児科、産婦人科、呼吸器外科、産科、小児外科

胎児が妊娠中あるいは分娩中に子宮内において、呼吸ならびに循環機能が障害され、胎児の健康に問題がある、あるいは将来問題が生じるかもしれないと判断された状態を、胎児機能不全といいます。発症の経過により...

適した診療科目:内科、消化器科、胃腸科

体性痛とは、疼痛の中の一つです。疼痛とは、痛みを示す医学用語です。一定時間続く痛みで、痛む部位がはっきりと分かるものです。粘膜や皮膚などの表面が痛む場合や靭帯や筋肉の内側にある部位が痛む場合があり...

適した診療科目:内科、神経内科

脱髄疾患は神経疾患の一種であり、有髄神経の髄鞘が障害され起こる疾患です。アレルギー、ウイルス感染、栄養障害、アルコールなどの免疫異常が関わって発症すると推定されており、脱髄病変が大脳、小脳、脳幹、...

適した診療科目:小児科、産婦人科、産科、小児外科

小脳および第4脳室の異常により、水頭症などの合併を引き起こす先天性の疾患が、ダンディー・ウォーカー症候群です。小脳の欠損と第4脳室の嚢腫とが空間を作り、これが一つの嚢腫のように働き、左右の小脳半球を...

適した診療科目:婦人科

体重減少性無月経とは、体重が短期間で極端に減少することにより、生命維持の危機感から脳視床下部から卵巣に向かって指令される排卵がストップしてしまい、それにより無月経となる状態です。無理なダイエットや...

適した診療科目:産婦人科、産科

胎盤は普通分娩後に娩出されますが、娩出されずに子宮内に残ることがあります。これを胎盤遺残と言います。胎盤の一部だけが残る場合もありますし、胎盤が全部残ってしまう場合もあります。治療方法としては、ま...

適した診療科目:内科

多発性単神経炎とは、複数の末梢神経に障害が出る病気で、手足の運動障害や、しびれや麻痺などの感覚障害がおこります。原因は様々ですが、一般的に多いとされるのは、糖尿病による神経障害です。また、ビタミンB...

適した診療科目:内科、消化器科、内分泌科

wdha 症候群とは、脾臓の腫瘍がVIPというホルモンを産生するために大量の水溶性下痢や胃無酸症、低カリウム血症を起こします。wdhaとはこれらの頭文字からきています。症状は一日に1リットルから10リットル程、水...

適した診療科目:総合診療科

単一症候性下痢とは、体調もとてもよく、体力的にも順調に成長している状態の乳児が水分が比較的多い軟便、柔らかい便を何度も出し続ける事がある場合があります。こうした場合のように体調が良いのに下痢だけが...

適した診療科目:皮膚科

単純性紫斑病は主に下肢の皮膚の表面に出来るしこりのない点状の出血斑です。20代の女性に多く、ほとんどは心配の必要もなく治療も必要ありませんが時には、血管強化薬としビタミンC剤を服用する場合もあります。...

適した診療科目:産婦人科

第一・第二鰓弓症候群という病気になると、顔の形が左右非対称になる症状が出ます。先天性の疾患です。症状が重い場合は、目が見えなくなります。耳の形が大きく変形している場合は、声や音が聞こえなくなる症状...

適した診療科目:産婦人科

胎児仮死とは、胎児が妊婦のおなかの中で、仮死している状態、または出産時に仮死している状態のどちらかを指します。原因としてはいくつか考えられますが、比較的多いのがへその緒などが巻き付いて窒息している...

単一遺伝子病とは、メンデルの法則によってほとんど説明が可能な一つの遺伝子の異常で病気が発生することを総称したものです。こうした病気は、子供の代の遺伝子に変異が起こる突然変異による場合と親から病気の...

適した診療科目:神経科、神経内科、心療内科、精神科

単極性うつ病は最も一般的にイメージされるうつ病です。単にうつ病と言った場合にはこの病気のことを指します。その症状は気分の落ち込み、憂鬱、食欲の低下、気力や集中力、思考力の低下、不安や焦燥感といった...

適した診療科目:神経科、神経内科、心療内科、精神科

単純部分発作とは、てんかん発作の中の一部であり、その中でも一番「単純」な発作となっております。意識がしっかりとあるものでないと、この発作には分類されません。顔や手足がつっぱったり、がくがくと痙攣し...

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。