病名検索

整形外科で診療可能な病名一覧 13件

現在の検索条件

1~10件を表示

適した診療科目:整形外科

大腿骨頸部骨折と聞くと難しい名前ですが、太ももの骨折のことです。高齢者には骨粗鬆症になっている人が多く、転倒すると太い大腿骨でもすぐに折れてしまいます。そして、そのまま寝たきりになってしまう人も少...

適した診療科目:整形外科

大腿骨頭無腐性壊死とは、股関節を構成する大腿骨頭と呼ばれる部分が、血流が低下したことによって骨組織が死んでしまう壊死に陥る疾患です。厚生労働省の特定疾患に指定されている疾患ですが、手術などによる治...

適した診療科目:整形外科

脱臼とは骨同士の関節面が正確な位置関係を失っている状態です。この病気の原因として外力により発生するほか、病的な原因があります。主な症状として、節部の痛み、腫脹、変形、 関節先の部位が正常に動かせない...

適した診療科目:整形外科

打撲は体外から大きな打撃が加わった時、傷口を伴わない軟部組織の損傷のことです。損傷部を修復するために血流が増えるのですが、そのため損傷部がはれたり、赤みを帯びたり、熱感があったりして、炎症を起こす...

適した診療科目:整形外科

膝の痛みの原因のひとつに棚障害といわれているものがあります。膝を曲げ伸ばしをする時に音が鳴ったり、引っ掛かりを感じてしまう症状が特徴です。膝の関節には、関節腔と呼ばれる空間があり、そこには滑膜ヒダ...

適した診療科目:外科、小児科、整形外科

大腿ヘルニアとは、臓器の一部があるべき場所からずれる状態で多くの場合、足の神経や血管が通る穴から腸がはみ出る症状です。脱腸によく似ており、出産を経験した50代女性に多くみられます。自覚症状はほとんど...

適した診療科目:外科、整形外科

脱臼骨折とは、関節に近い部分で骨折してしまった場合に多く脱臼と骨折が合併しておきることのことをいいます。関節などに近い部分での骨折はしばしば脱臼とみあやまれてしまう場合がおおくあります。外傷性の怪...

適した診療科目:整形外科

単純性股関節炎は、3歳~12歳くらいまでの男の子に多く発症します。特にケガなどの原因がないのに、急に股関節や足が痛くなり、痛みがあるために足を庇って歩くようになります。レントゲン撮影をしても特に骨に異...

適した診療科目:整形外科

大腿骨頭すべり症とは、大腿骨の股関節部分にある成長軟骨層である骨端線がずれてしまうことです。これは成長すると硬い骨になりますが、成長過程においては外力に弱く、無理な力が加わるとその部分にずれが生じ...

適した診療科目:整形外科

大腿骨骨幹部骨折とは、大腿骨の中心部にある部分が骨折した状態です。交通事故や転落などが原因となる場合が多く、激しい痛みがあり歩行困難となります。骨折部分に変形やずれがある場合には、小児は牽引やギプ...

「整形外科」について

整形外科は、骨や関節、筋肉、靭帯、腱などの運動器系に関する疾患や障害を専門的に診断し、治療する医療分野です。具体的には、骨折、関節炎、変形性関節症、脊椎疾患、スポーツ障害、肩こり、腰痛などの治療を行います。

整形外科医は、骨や関節、筋肉、靭帯、腱などの解剖学に詳しく、手術を含む多様な治療法を提供します。例えば、薬物療法、リハビリテーション、物理療法、外科手術、骨粗鬆症治療、人工関節置換術などがあります。

整形外科医は、放射線科医、リハビリテーション専門家、栄養士、スポーツトレーナーなどの医療専門家と協力し、患者の状態に合わせた最適な治療法を提供します。また、スポーツ選手のケガや障害の予防や早期回復にも取り組んでいます。