東京都 ─ 男性医師 ─ 5ページ目 の医師検索

8,766 人見つかりました
出身医学部・歯学部

専門医資格

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
8,766件中 81~100件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
理事長

菅原 道孝

眼科専門医
所属
菅原眼科クリニック
(東京都荒川区)
出身大学
順天堂大学医学部
血液型
B型
医学博士

阿部 琢巳

救急科専門医脳卒中専門医脳神経外科専門医
所属
春日駅前あべファミリークリニック
(東京都文京区)
出身大学
昭和大学医学部
血液型
A型
患者様へのご挨拶

私の専門は脳神経外科であり、長きにわたり第一線での救急医療に取り組んできました。その経験を十分に活かし、脳神経外科のみならず、内科一般、小児科、整形外科や外科など、患者さまのさまざま症状に合わせた医療を提供しています。
近隣の医療機関と密接に連携し、信頼されるかかりつけ医として、患者さんご自身やご家族のお身体についてなんでも安心してご相談頂けるよう誠意をもって診療にあたっています。
お身体でなにか不安がある患者さまは、ぜひ一度ご相談ください。スタッフ一同、ご来院を心よりお待ちしております。

歯科医師

佐藤 正俊

所属
神谷町 岡田歯科クリニック
(東京都港区)
出身大学
神奈川歯科大学
患者様へのご挨拶

ご自身の歯を永く使うということは皆様の願いではないでしょうか。私は末永くご自身の歯を使っていただけるよう最高の治療技術をもって治療に取り組んでおります。むし歯になっているところを削って詰めるだけではなく、むし歯になった歯をまたむし歯にしないためにメンテナンスも含めトータルに医療を提供しようと考えております。お一人、お一人にあった解決策をご提示し、ご提供できるよう日々研鑽を積んでおりますので、歯でお悩みの方はどうぞお気軽にご相談ください。スタッフ一同、患者様のお越しを心よりお待ちしております。出身地 埼玉県 趣味 車(整備をする)、ゴルフ

医学博士

中村 雄二

総合内科専門医消化器病専門医肝臓専門医
所属
くろだ明大前クリニック
(東京都世田谷区)
出身大学
慶應義塾大学医学部
院長・医学博士

廣瀬 浩之

外科専門医
所属
ひろせ内科外科クリニック
(東京都荒川区)
出身大学
北里大学医学部
患者様へのご挨拶

当院は、「十分な説明」をすることによって、患者さんが病気をきちんと理解していただくことが重要だと考えています。そして、病気の早期発見ではなく「早期治療」に努めております。循環器の疾患については、総合医療機関で行うような、「エコー」「ホルター心電計」「動脈硬化測定器」などの検査環境を整えております。また、血管外科的な処置、怪我などの小手術も可能です。生活習慣病につきましては、いわゆる「体重を減らすダイエット」ではなく、「食事療法」という意味でのダイエット」としてアドバイスさせていただきます。わからないことがあれば、遠慮せずにご質問下さい。

院長

小菅 浩章

産婦人科専門医
所属
西荻レディースクリニック
(東京都杉並区)
出身大学
杏林大学医学部
院長

渡邉 貞義

脳神経外科専門医脳血管内治療専門医
所属
総合東京病院
(東京都中野区)
出身大学
藤田医科大学(藤田保健衛生大学)
患者様へのご挨拶

総合東京病院は2017年4月で開設7周年を迎えることが出来ました。『すべては患者さんのために』の院是を胸に、急性期の治療とリハビリテーション機能の拡充を図り、救急医療にも注力して参りました。2014年9月には地下1階地上8階建てのA棟を新設するとともに250床から343床に増床し、中野区で初めてPET-CTを導入するなど高度医療を提供できる体制も徐々に整えてきております。また、この度、新しく取得した隣地6,000㎡にB棟を開設することができました。B棟を開設したことで451床への増床もさせて頂いております。脳卒中センター、心臓血管センター、リハビリテーションセンター、救急治療センター、放射線治療センターと専門性の高い治療センターを充実させ、小児初期救急事業(小児センター)と病時保育事業も開設しております。今後は、当院に隣接の同じ南東北グループの施設である“東京総合保健福祉センター江古田の森”とより一層連携を深め、「小児→急性期→回復期→施設介護→在宅介護」を一気通貫して対応できる地域の中核的医療機関としての役割を果たしていく所存です。

院長

岩井 久幸

耳鼻咽喉科専門医気管食道科専門医
所属
いわい耳鼻咽喉科クリニック
(東京都板橋区)
出身大学
東京慈恵会医科大学
院長

油座 利貴

総合内科専門医透析専門医腎臓専門医
所属
柴垣医院久が原
(東京都大田区)
院長

船戸 宣利

耳鼻咽喉科専門医
所属
船戸耳鼻咽喉科医院
(東京都中野区)
出身大学
東京医科大学
患者様へのご挨拶

1957年に現在の新中野(鍋屋横丁)で開院して以来、3代にわたり地域に根ざした診療を心がけて行ってまいりました。平成30年より先代船戸昭利より医院を継承いたしました。先代から受け継いだ耳鼻咽喉科ならではの局所処置を大切にしており、投薬だけに頼らない治療も行っています。他院で処方がある方でも、処置のみの通院も可能です。そして当院は皆様が最初に受診する場所として、的確な診断と治療をめざし、そしてどのような些細なことでもお気軽に相談できる診療所にしていきたいと思っております。また大学病院時代には、専門である嚥下以外にも、前耳鼻咽喉科主任教授 鈴木教授の指導でめまい診療、渡嘉敷教授の指導で音声、咽喉頭異常感症について学んでおりました。これからも東京医科大学病院と密な連携をおこない、そして地域の皆様の「かかりつけ医」として、お役に立てるように努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

院長

内田 千秋

外科専門医日本抗加齢医学会専門医消化器内視鏡専門医
所属
あおぞらクリニック新橋院
(東京都港区)
出身大学
東京科学大学(東京医科歯科大学)医学部
血液型
B型
患者様へのご挨拶

あおぞらクリニック新橋院 院長の内田です。あおぞらクリニックという名前は、治療の終了したあとのすがすがしい気分をイメージして命名しました。ロゴには、医療法人社団七海会のイメージも入っています。七海会の七と海をモチーフにしています。自費診療で保険は使えませんが、保険ではカバーできない、無症状での検査や薬剤が使えたり、匿名での検査も可能であり、患者様にもメリットを感じていただけるものと思います。お気軽にご来院ください。当院の理念は、当院に関わるすべての人々が幸せになることです。患者様、職員の皆様、関連業者様が幸せになることで、より充実した社会貢献ができればと思います。

副院長

田村 英之

所属
早稲田駅前歯科 矯正歯科
(東京都新宿区)
出身大学
奥羽大学歯学部
理事長

川端 秀男

口腔インプラント専門医
所属
早稲田駅前歯科 矯正歯科
(東京都新宿区)
出身大学
日本大学歯学部
血液型
A型
院長

三浦 和裕

所属
三浦医院
(東京都品川区)
出身大学
帝京大学医学部
血液型
B型
院長

坪野 慶弘

所属
上十条歯科医院
(東京都北区)
出身大学
鶴見大学歯学部
血液型
B型
患者様へのご挨拶

多くの歯科疾患は治療できますが、それでも歯を削ったり、抜いたりしなくてはならない場合もあります。削った歯や抜いてしまった永久歯は再生することはあ りません。ですから、当院では、治療をすると同時に、これ以上、新たな疾患ができないように、予防の指導も十分にさせていただきます。

所属
東池袋くしやま歯科医院
(東京都豊島区)
出身大学
鶴見大学歯学部
院長

櫛山 貴史

所属
東池袋くしやま歯科医院
(東京都豊島区)
出身大学
九州大学歯学部
患者様へのご挨拶

「自分の家族に受けてもらいたい医療を提供する」これが医院のコンセプトです。
自分の家族にはできるだけ自分の歯で食事をしてもらいたいと思っています。
そのためには疾病を未然に防ぐ予防が大切になります。「何も症状がない時にこそ定期的な検診とクリーニングを。」と勧めています。
しかし、もし口の中に問題を感じた場合、すぐに相談してくださいと伝えています。
患者さまの口腔内はそれぞれ異なります。お一人お一人と十分な話し合いをし、ご自分にあった治療法を一緒に考えていきましょう。
歯科医療に携わる者として、歯を一本でも多く守っていくことが皆様の健康につながり、ひいては皆様の生活の質の向上につながると考えております。そのためには正確な診断、治療が必要となります。当院はCTを設置しておりますので、3Dの画像で正確な診査ができます。
どうぞ安心してご来院ください。

院長

治田 匡彦

所属
治田歯科医院
(東京都港区)
出身大学
明海大学歯学部
血液型
B型
患者様へのご挨拶

私は東京都杉並区永福町で生まれ育ち、今もそこに住んでいる根っからの杉並っ子です。昔から、人に喜んでもらうことが大好きで、小学校の卒業文集には「将来は科学者になって、信号無視をしたり、車や人にぶつかりそうになると止まってしまう車を作り、みんなに喜んでもらいたいと思います」などと書いていたぐらいで、そんな理由から父親はサラリーマンでしたが、歯科医師になりました。歯の治療を終わって患者さんに「先生のおかげで、何でも噛めるようになりましたよ」と言って喜んでもらえると、本当に歯科医師という職業を選んで良かったと思います。浜松町駅前という立地上、仕事の合間、昼休み、仕事帰りに気軽に立ち寄れる歯医者として25年にわたって患者様と接してきました。歯医者の「痛い」「怖い」というイメージを払拭するために、歯科治療前には十分な説明をさせて頂いています。また、最新の無痛治療により痛くない歯科治療を行っております。お気軽にご来院ください。

院長

山尾 浩行

所属
北綾瀬皮膚科
(東京都足立区)
出身大学
広島大学医学部
患者様へのご挨拶

地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、皆様のお役に立ちたいと考えております。皆様の健康に少しでも貢献できますことを喜びといたします。

医学博士

住友 高

所属
住友内科クリニック
(東京都新宿区)
出身大学
秋田大学医学部
患者様へのご挨拶

当院は、2011年の9月に開院しました。新宿区四ッ谷の地に住んで27年になります。かつて勤めていた東京女子医科大学病院やクリニックも近く、このあたりは私にとって住み慣れた町です。これまで小中高一貫の学校で校医を9年間務め、大学の保健センターにも11年間ほどおり、また産業医の仕事も経験してきました。小・中・高・大・社会人と、幅広い年代の方々を診療してきた経験を生かし、最後は是非地元の皆さんの健康に貢献したいと思い、開業致しました。
日本は、他の国に例をみない速度で、高齢化社会を迎えています。かつて誰もが長寿でありたいと願っていた時代があり、一面喜ぶべき時代になったと思います。元気で、長生きし、生き生きと日々の生活を送り、天寿を全うする。このお手伝いをするのが、私たち内科医の仕事です。地域の内科のかかりつけ医を目指し、皆様の健康維持に貢献していきたいと思っております。特に食事・運動療法が基本となる糖尿病・高血圧・脂質異常症等、生活習慣病の予防・治療に取り組んでおります。気になることがありましたらどうぞお気軽にご相談ください。

8,766件中 81~100件を表示