私は大学卒業以来、独立行政法人国立善通寺病院機構善通寺病院はじめいくつもの総合病院で勤務医として働いていました。どの病院でも外来、手術、救急などを行っており多忙な毎日でした。しかしその毎日の中で患者さまやそのご家族の皆様に信頼して頂き喜んで頂き、満足して頂けることを大変嬉しく思い、やりがいを持って医療の仕事に携わってこられました。今回の院長に就任するにあたり、病院の基本理念として掲げている『来院された患者さまを、あらゆる方法を用いて元気にすることで、社会に貢献することを目指す』を念頭に置き、皆に親しまれ喜んでもらい、”ふじた医院に行けば何とかしてもらえる”と思っていただけるような信頼される『地域に根ざした医院』を作って行きたいと決意し、日々の診療に取り組んでおります。当院では土曜診療を行い、日・祝日、夜間も緊急対応を行うことで、いつでも患者さんに症状の軽いうちに十分な治療をうけていただきたいと思っております。また、往診も行っております。私たちは明るく、どなたでも病気のことで困ったことがあったら気軽に相談に寄っていただける気さくな雰囲気で、患者さまに本当に満足していただける医院を目指しています。少しでも地域の皆様に喜ばれるようにスタッフ一同頑張りたいと思っています。
この度、阿佐ヶ谷にて開業する運びとなりました羽山 弥毅と申します。 阿佐ヶ谷エリアにおいて上下部内視鏡を提供できる施設が少ない中、患者様のニーズに合わせてどこよりも迅速に内視鏡検査に対応できるクリニックを創りたいと思い、開業を決意いたしました。 これまで内科・消化器科全般の慢性疾患から早期がん・末期がんの患者様を診療し、先進医療を行ってまいりました。現在は早期発見・早期治療により消化器がんも治癒が可能な時代です。今後は予防医学に重点をおき、地域密着型の医療を目指し阿佐ヶ谷の皆様の健康増進に少しでも役に立てればと考えております。 “医者 対 患者”という関係ではなく、“人 対 人”という関係で診療を行い、温かみのあるクリニックになるよう精一杯取り組んでまいりたいと思っておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
当院は先代の院長 前田勉が1970年2月に現在の地に開院して以来、約半世紀にわたり、地域の皆様の健康に尽くして参りました。2012年からは私、前田 大(だい)が2代目の院長に就任し、現在に至っております。 私は約30年に渡り、消化器外科を専門として研鑽を積んで参りました。特に膵臓、胆道(胆のうと胆管)、肝臓を中心に多数の手術、内視鏡治療を経験し、現在では消化器外科、肝胆膵外科、消化器内視鏡等の指導医の資格を有しております。そのため現在でも日常診療と同時に、外科医及び内視鏡医の指導にも当たっております。 現在、当院では消化器を中心とした診療を中心に、高血圧や高コレステロール血症、糖尿病等の生活習慣病や風邪などの疾患にも対応しております。 特に消化器の症状で来院された患者様には内視鏡、超音波等の検査を施行することによって専門性が高く、かつ迅速な診療ができる様に心がけております。 また様々な健康上の不安や解らない事についても、お気軽にご相談にいらして下さい。地域の皆様方の日常の健康にお役に立てれば幸いです。
日赤医療センターで研鑽を積んでまいりました。糖尿病、消化器病はもちろん内科一般の診療もお任せください。
平成28年4月1日、小浜市駅前町にクリニックを開院しました。自治医科大学卒業後、これまで20年間にわたり福井県内の医療機関において地域医療に携わってきました。この経験を活かし、これまで以上に地域医療に貢献できるよう努力していくつもりです。当院では、内科・小児科全般の診療を中心に、専門である消化器内科の病気(胃・大腸・すい臓・胆のう)の診断や治療、予防に力を入れています。また予防接種による病気の予防、健康診断による病気の早期発見にも努めています。医療が細分化された今日、自分の症状でどの科を受診したらよいのかさえわからないこともあります。そのようなときは、ぜひ当院を受診してください。よくお話を聞いたうえで適切に対応し、必要があれば適切な医療機関をご紹介します。『いつも自分の家族を見るように』この気持ちを忘れず診察をおこない、地元に愛されるクリニックを目指していきますので、どうぞよろしくお願いします。
おおさわ胃腸肛門クリニック、院長の大沢晃弘と申します。これまで、肛門科専門医、内視鏡専門医として診察・治療に従事してまいりました。当院では、積極的に痔の日帰り手術と無痛胃・大腸内視鏡検査を安全かつ正確に行っております。おしりやおなかの悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
消化器内視鏡専門医は、消化器系の疾患を診断し、治療するための内視鏡検査を専門とする医師です。具体的には、胃や十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの内視鏡検査を行い、内視鏡を用いた治療も行うことがあります。
消化器内視鏡専門医は、消化器内視鏡検査の熟練度が高く、疾患の診断や治療に必要な技術や知識を持っています。また、消化器内視鏡専門医は、消化器系の疾患だけでなく、呼吸器系の疾患にも詳しい場合があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません