はやま消化器内科クリニック

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南1-17-17 朝倉ビル1階
  • 南阿佐ケ谷駅から約205m(東京メトロ丸ノ内線)
  • 阿佐ケ谷駅から約430m(JR中央線(快速)、JR中央・総武線)

診療案内

月曜 13時43分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 平日19:00(受付18:45)まで

月・水・金・土13:00~15:00は予約の方の検査のみ

土曜外来は13:00まで
診療時間
09:00 19:00

患者様へのご挨拶

はやま消化器内科クリニックは、生活習慣病や風邪・花粉症などの内科疾患、消化管・肝胆膵に関わる消化器疾患を診るクリニックです。

当院は地域密着型の町のかかりつけ医を目指しています。活気のある商店街の一員として、阿佐ヶ谷の地に馴染めるようこれからも永く診療を続けていきたいと思います。診察を受けずとも、買い物帰りの休憩やお話しだけでも大丈夫です。ぜひお気軽にいらっしゃってください。

杉並区民健康診査、各種健康診断、各種予防接種、予約にて受け付けております。一度お問合せ下さいませ。

はやま消化器内科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR中央・総武線「阿佐ヶ谷駅」南口 徒歩6分
丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」2a・2b出口 徒歩4分
コミュニティバス「すぎ丸」けやき路線「杉並区役所前」バス停より徒歩3分

医師紹介

日本消化器内視鏡学会 専門医  羽山 弥毅 (ハヤマ ヤスタカ)

出身医学部 東京医科大学
性別 男性
血液型 O型
日本消化器内視鏡学会 専門医 羽山 弥毅の写真
自己紹介
この度、阿佐ヶ谷にて開業する運びとなりました羽山 弥毅と申します。
阿佐ヶ谷エリアにおいて上下部内視鏡を提供できる施設が少ない中、患者様のニーズに合わせてどこよりも迅速に内視鏡検査に対応できるクリニックを創りたいと思い、開業を決意いたしました。
これまで内科・消化器科全般の慢性疾患から早期がん・末期がんの患者様を診療し、先進医療を行ってまいりました。現在は早期発見・早期治療により消化器がんも治癒が可能な時代です。今後は予防医学に重点をおき、地域密着型の医療を目指し阿佐ヶ谷の皆様の健康増進に少しでも役に立てればと考えております。
“医者 対 患者”という関係ではなく、“人 対 人”という関係で診療を行い、温かみのあるクリニックになるよう精一杯取り組んでまいりたいと思っておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
略歴
平成14年 東京医科大学卒業 同大学病院 消化器内科入局
平成16年 静岡県立総合病院 消化器科
平成18年 東京医科大学病院 消化器内科 臨床研究医・助教
平成23年 東京医科大学病院 内視鏡センター 助教
平成24年 戸田中央総合病院 消化器内科
平成28年 東京医科大学病院 内視鏡センター 兼任助教
保有資格
日本消化管学会 胃腸科認定医
日本内科学会 認定内科医
日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医
難病指定医療機関 難病指定医
東京都肝臓専門医療機関
所属学会
日本内科学会
日本消化器内視鏡学会
日本消化器病学会
日本肝臓学会
日本消化管学会
日本ヘリコバクター学会

はやま消化器内科クリニックの詳細情報

専門医療 肝臓、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡、大腸ドック、企業健診
特別外来 胃内視鏡専門外来(胃カメラ)、大腸内視鏡専門外来、ピロリ菌専門外来、IBD外来、大腸がん検診外来、消化管専門外来、胃腸科専門外来、生活習慣病外来、高脂血症外来、消化器専門外来、上部消化管専門外来、下部消化管専門外来、肝疾患専門外来、インターフェロン専門外来、肝炎外来、胃がん専門外来、胆肝膵外来、胆石外来、消化器外来、大腸ファイバー外来、花粉症外来

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

はやま消化器内科クリニックの求人情報

現在、はやま消化器内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。