信州大学医学部出身 ─ 4ページ目 の医師検索

350 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格

開業エリア

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
350件中 61~80件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

大平 慧

所属
まつうら内科
(千葉県船橋市)
出身大学
信州大学医学部
医学博士

眞山 義民

所属
四街道すくすくこどもクリニック
(千葉県四街道市)
出身大学
信州大学医学部
院長

木村 至信

所属
馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック
(神奈川県横浜市中区)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

私の祖父は中耳炎で亡くなりました。
まだ抗生物質がなかった時代です。
その話を両親から聞き、耳鼻咽喉科へ進む決意をした信州大学医学部6年生の頃。
あれから20年以上が経ち、地元の横浜で開業することとなり、心に決めていることがあります。
一つ目。耳鼻咽喉科は怖いイメージがあると思います。それを払拭する暖かで明るいクリニックにすること。横浜市瀬谷区という子供の多い地域での勤務が長かったため、また私自身子供やご年配の方が好きなことから、私が今まで各地域で勤務するといつも子供の笑い声が溢れ、ご年配の方々が談笑をする待合室となっていました。子供たちが「いつか耳鼻科の先生になりたい!」そう思ってくれるような、希望と笑顔あふれるクリニックにしたいと思います。

医学博士

岡部 芳勝

消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
岡部内科医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

消化器疾患を始め、生活習慣病など内科全般の診療をしております。
戸塚で生まれ育ち、地域のかかりつけ医として、患者さんが健やかな日々を過ごせますよう役立ちたいと願っております。

院長

小松 達司

総合内科専門医消化器病専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
所属
わかば医院
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

2023年4月よりわかば医院の院長に就任いたしました。私は、横浜医療センター在職中、消化器専門医として主に肝疾患など消化器疾患を中心に診療してまいりました。これまでの経験を活かして、周辺の医療機関の方々とも連携しながら、「何でも相談できるかかりつけ医」として、地域医療に貢献していきたいと考えております。

医師/医学博士

佐藤 禎二

循環器専門医心臓血管外科専門医
所属
国分寺ファミリー内科
(東京都国分寺市)
出身大学
信州大学医学部
医学博士

村上 健太郎

所属
みんなのライフサポートクリニック茂原
(千葉県茂原市)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

内科・緩和ケア

院長

三橋 洋

総合内科専門医腎臓専門医透析専門医
所属
横浜じんせい病院
(神奈川県横浜市港南区)
出身大学
信州大学医学部
院長

柴田 邦彦

耳鼻咽喉科専門医
所属
上永谷耳鼻咽喉科クリニック
(神奈川県横浜市港南区)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

はじめまして、上永谷耳鼻咽喉科クリニック院長の柴田 邦彦と申します。この度、横浜市港南区丸山台に耳鼻咽喉科のクリニックを開院することとなりました。
当院は上永谷駅から徒歩1分の場所にあります。上永谷、丸山台は私にとって、とても思い入れの深い街です。小学生の頃より習いごと等のため、自転車で週に何度も上永谷、丸山台に通いました。私の成長を支えてくれた街だと思っています。その思い出の地にクリニックを開院できることは、とても幸せなことだなと感じております。
地域に根差し、地域の皆様、患者様を笑顔にできるようなクリニック、『共に生きる』医療を目指し、日々、精進して参りたいと思います。当院にかかわる全ての人々が幸せになれるクリニックになることが、私の願いです。

院長

岡田 貴子

所属
白楽メンタルクリニック
(神奈川県横浜市神奈川区)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

心の不調というのは検査のみで診断することは難しく、だからこそ患者様との会話が重要だと考えております。
精神科医を志した初心を忘れず、信州大学のある長野県の県花であるリンドウをクリニックのモチーフとし、その花言葉 悲しみに寄り添う 誠実 を心に刻み丁寧な問診、治療を心がけて参ります。
不安や悩みを共有し寄り添う家族のように、或いは 気軽に話せる友人のように、患者様おひとりおひとりを唯一無二の存在として大切に接し、日常の中の不安の芽を一緒につんでいくパートナーになりたいと考えております。

院長

太田 真弓

小児科専門医
所属
クリニックおおた
(神奈川県横浜市磯子区)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

小児科医でありますが、大学院で心理を学んだ経験から、小児科だけでなく、心理的、精神的分野も診療いたします。
特に慢性の病気(ぜんそくや内臓の病気)では体のケアだけではなく、こころのケアも大事になります。
安心して受診していただけるようケアしてまいります。

院長

橋詰 史朗

所属
高洲在宅クリニック
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
信州大学医学部
医学博士

二村 好憲

消化器外科専門医外科専門医
所属
長島医院
(千葉県長生郡一宮町)
出身大学
信州大学医学部
院長

浅井 達郎

所属
浅井整形外科クリニック
(大阪府豊中市)
出身大学
信州大学医学部
院長

村本 容崇

所属
そよぎハート&ライフクリニック湘南平塚
(神奈川県平塚市)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

はじめまして。
このたび、そよぎハート&ライフクリニック湘南平塚を開設させていただきました村本 容崇(むらもと ひろたか)です。
私は、医師としてのこれまでの20年間、循環器内科を専門として勤務してきました。
循環器内科は心臓、血管を専門とする科で、生活習慣病を背景として心臓や血管の病気で悩む方を沢山診てきました。
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病は症状がないまま動脈硬化が進行して、いざ心臓や血管を悪くして病院にかかったときには命の危険が迫っていることも少なくありません。
病院で治療をするといったんは良くなっても、しばらくしてまた悪化することもあります。
ですから病気を発症する前の予防治療、また良い状態を維持するための継続治療がとても大事です。
そのため、もっと早い段階から身近なかかりつけ医として生活習慣病を治療し、これまでの知識と経験を活かして退院後にも安心して過ごしていただけるよう、クリニックを開設することを決めました。
病気を抱えていても誰もが自分らしく希望をもって毎日を送れるようお手伝いさせていただきたいと思います。
米国式の臨床研修病院で学び、国立循環器病センターで専門医としての研鑽を積んだのち、縁あって平塚に参りました。
平塚共済病院心臓センターに13年間勤務し、海あり山あり自然豊かで温暖な湘南が大好きになりました。
ここ平塚で笑顔溢れるクリニックを作り、皆様に貢献したいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

院長

新家 雄一

所属
新家クリニック
(神奈川県茅ヶ崎市)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

2001年10月15日ここ茅ヶ崎市富士見町に開業し、微力ながら地域医療を実践して参りました。
また2018年9月には、クリニックのリニューアルを行い新たなスタートを切りました。
私の座右の銘である「一生勉強・一生青春」を常に念頭に置き、今後も地域の皆様の健康の保持増進のために努力してゆく所存です。

院長

籠田 豊

所属
かごた整形外科クリニック
(神奈川県茅ヶ崎市)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

今年で当院も開設17年目ということになります。
少しは地域に根付いて来れたような気もします。
地域の人の顔と名前も大分一致するようになりました。
ホームページも更に充実したものにしていきたいと思っています。
当院のホームページは手作りですので見にくい点もあるかと思いますが
いつも新しい情報をお伝えすることが出来ればと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。

院長

武長 実

所属
武長眼科
(神奈川県座間市)
出身大学
信州大学医学部
患者様へのご挨拶

2001年5月15日に、小田急相模原、東海大附属相模中学・高校の正門前に開業し、 眼科の一般診療(含コンタクト)を行っております。
地元の皆様の「眼の健康」をお守りするお手伝いを、と思っています。
私たちは地域の方々の健康を最優先に考え、地域医療に貢献するため日々診療を行っております。
土曜日は、午前と午後(午後は17:00まで)も診療を行っておりますので、お気軽にお越しください。
どんな些細な疑問や不安も、お気軽にご相談いただければと思います。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

院長

三宅 温

所属
小田急相模原駅前皮膚科
(神奈川県相模原市南区)
出身大学
信州大学医学部
医学博士

山内 浩

所属
山内クリニック
(神奈川県相模原市南区)
出身大学
信州大学医学部
350件中 61~80件を表示