私は千葉県出身で、千葉大学医学部附属病院、県内の高度救急救命センター、地域医療を担う多数の中小規模病院での県内広域に及ぶ診療経験があり千葉県の医療体制に精通しております。発展途上国での海外医療ボランティアの経験もあり、患者さま・ご家族様一人一人に寄り添う医療をご提供することをお約束いたします。
昭和62年医師となり、消化器外科に入局以来、消化器一筋に17年間大学及びその関連、出張病院にて研修を積み、このたび座間の地に開業する事となりました。 今後、今までの経験を基に、標榜科である内科、外科(乳腺外来を含む)と地域に即した医療を提供しいていきたいと思っております。ホームドクターとして地域医療の一翼を担う所存であります。 院内設備に関しては一般レントゲン撮影をはじめ、透視を利用した胃のバリウム検査や注腸検査は無論のこと、上部下部消化管の内視鏡装置及び器械洗浄器を備えており、また高周波切開装置を備えており、確実かつ安全清潔に消化管の内視鏡診断やポリープの切除などを患者さんの立場に立ち、無痛内視鏡も含め行っていく予定です。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません