医療法人REY LINK 葉山かどくら耳鼻咽喉科

マイナンバーカード保険証対応

診療案内

土曜 15時13分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 15:00~17:00 土曜12:30まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:30
09:00 17:00

患者様へのご挨拶

葉山かどくら耳鼻咽喉科は神奈川県三浦郡葉山町にある、アレルギー科、耳鼻咽喉科を標榜する医療機関です。院長の門倉 義幸は昭和大学医学部の出身です。

葉山かどくら耳鼻咽喉科の周辺地図

【アクセス方法】
JR横須賀線 逗子駅からバス8分 風早橋バス停前

医師紹介

医学博士  門倉 義幸 (カドクラ ヨシユキ)

出身医学部 昭和大学医学部
性別 男性
医学博士 門倉 義幸の写真
自己紹介

この度はホームページを御覧いただきありがとうございます。

院長の門倉義幸です。

私は、在学中に耳鼻咽喉科診療に興味を抱き24歳の時に昭和大学藤が丘病院耳鼻咽喉科へ入局致しました。勤務医として26年間、多くの患者様とその家族に向き合って参りました。32歳当時、新たに開院した昭和大学横浜市北部病院診療科長となってからは、「耳鼻咽喉科疾患の治療のみならず予防も行う」を理念に掲げ、頭頸部がんの治療を中心に、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、小児耳鼻咽喉科疾患に対する外科治療、ニコチン依存症に対する禁煙治療を行ってきました。最近15年間で2000例の手術を執刀致しました。耳鼻咽喉科学会専門医、気管食道科学会認定医、がん治療認定医、スポーツドクター、禁煙学会専門医、甲状腺内分泌外科学会認定医を取得しております。2008年からは、世界デュアスロン選手権に日本代表として出場した経験を生かし、世界トライアスロンシリーズ横浜大会の全ての大会運営における医療支援を行ってまいりました。2011年、東日本大震災では震災直後より岩手県山田町で医療救援隊として救急科医師と共に活動し、限られた医療資源の中で行う災害医療を学んでまいりました。私の母は49歳で卵巣がんに侵されました。発見時、腹部全体に進行し治療効果も乏しく私自身で看取った苦い経験があり、がん撲滅を目指した講演活動を定期的に行うとともに、NPO法人神奈川予防医学食品研究所、昭和大学、岡山大学、明治大学における発酵食品研究活動も積極的に行っております。

26年間の臨床経験から、耳鼻咽喉科、予防医療を中心に幅広い領域で、良質な医療を必ずや提供できるものと考えております。神奈川県出身で幼少期より葉山町に馴染みがあり、「地域医療に貢献すべき場所は葉山町」と考えていたことが開業の誘因となりました。

「国民の健康を守る医師として、多くの経験を生かし質の高い全人的医療を提供する」という理念に基づき、日々精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。

 

略歴

平成 5年3月 昭和大学医学部卒業

平成 5年5月 昭和大学藤が丘病院

耳鼻咽喉科入局

平成 7年7月 同助手

平成13年4月 昭和大学横浜市北部病院

耳鼻咽喉科科長

平成14年1月 同講師

平成26年1月 同准教授

平成30年10月同客員教授

2019年5月 葉山かどくら耳鼻咽喉科院長

保有資格

昭和大学横浜市北部病院耳鼻咽喉科客員教授

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医

日本気管食道科学会専門医

日本がん治療認定機構がん治療認定医(2009.4.1~2024.3.31)

日本禁煙学会専門医

耳鼻咽喉科専門研修指導医

臨床研修医指導医

補聴器適合判定医

日本スポーツ協会認定スポーツドクター

身体障害福祉法第15条指定医

エピペン処方医

逗葉医師会員

学校医

(葉山小学校、葉山中学校、逗子小学校、沼間小学校

逗子中学校)

葉山かどくら耳鼻咽喉科の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 16台
専門医療 減感作療法(アレルゲン免疫療法)、禁煙治療、睡眠時無呼吸症候群、耳鼻科アレルギー

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

葉山かどくら耳鼻咽喉科の求人情報

現在、葉山かどくら耳鼻咽喉科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。