みなさんが、健康で美しい歯になるための協力は惜しみません。 一緒にがんばりましょう。
歯列矯正とは八重歯、乱杭歯、受け口、出っ歯などの悪い歯並びを治す治療です。 当院では歯並びを治すことによって、かみあわせを良くすることを第一に考えており ます。 見た目だけ良くなってもしっかりとしたかみあわせが伴っていなければ、矯正治療の 本来の目的が達成されたとはいえません。 審美的にも機能的にも満足できる状態を目指して治療を行っております。
くぼた歯科・矯正歯科は矯正歯科治療によって、安定したきれいな歯並びを得るために、次のことを目標に行っております。 1、きれな歯並び 2、正しい咬みあわせ 3、顔貌とバランスのとれた口元 矯正専門医(日本矯正歯科学会専門医)の立ち場から、健康で美しい歯並びを得ることで。 皆様が心身ともに健やかで過されるためのお役に立ちたいと思います。
矯正歯科臨床指導医(旧 矯正歯科専門医)とは、歯並びや咬合(かみあわせ)の不良を専門に診断し、治療する歯科医師のことを指します。矯正歯科臨床指導医は、歯科医師の中でも特に歯並びや咬合に関する知識や技術を深く持ち、患者の口腔内を正確に分析し、個々に合った矯正治療を提供することができます。
具体的には、歯列矯正治療や歯の移動を行うための装置を取り扱ったり、噛み合わせの異常を治療するための矯正装置を製作したりします。また、矯正治療に伴うケアやメンテナンスに関する指導も行います。
矯正歯科臨床指導医は、歯科医師の中でも専門的な分野であり、臨床指導医資格を取得するには、大学病院や専門医研修施設での研修を経て、国家試験に合格する必要があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません