病名検索

内科で診療可能な"下痢・下痢が続く"に関する病名一覧 66件

現在の検索条件

41~50件を表示

適した診療科目:内科、感染症内科

黄色ブドウ球菌食中毒は、料理する人の手の切り傷などから食品中へ黄色ブドウ球菌が混入し、増殖した結果、産生されたエンテロトキシンという腸管毒素により生じます。潜伏期間は1~6時間と短く、激しい嘔吐、急...

適した診療科目:内科

セレウス菌食中毒は、土壌やほこり、野菜などの自然界に広く存在しているセレウス菌が食物を腐敗させてその食物を摂取することによって引き起こされる食中毒です。セレウス菌は加熱にも強く、消毒用のアルコール...

適した診療科目:内科、感染症内科

クリプトスポリジウム症は原生動物が人間などの哺乳類の腸に寄生することで発症する寄生虫病です。罹患した人から排出された嚢包体を飲食を通じて経口感染します。我が国においてはプールやクリプトスポリジウム...

適した診療科目:内科、消化器科、内分泌科

wdha 症候群とは、脾臓の腫瘍がVIPというホルモンを産生するために大量の水溶性下痢や胃無酸症、低カリウム血症を起こします。wdhaとはこれらの頭文字からきています。症状は一日に1リットルから10リットル程、水...

適した診療科目:内科

白線ヘルニアは、白線と呼ばれる腹直筋筋膜にある小さな隙間から、身体の内容物が出てしまうことにより起こるヘルニアです。壮年期の男性に多く見られます。普段の生活の中では症状は現れませんが、運動時などに...

適した診療科目:内科、消化器科

上行結腸がんとは、結腸の上行部分にできるがんのことです。大腸は上行結腸、下行結腸、直腸の三つの部分にわけることができますが、このがんはその中でも上行結腸にできるがんです。上行結腸は、大腸の中でも、...

適した診療科目:内科、小児科

ノロウイルス胃腸炎は下痢、腹痛、吐き気、腹痛、軽度の発熱が1~2日続く疾患です。このような症状が現れることなく、普通の風邪のような症状で終わるケースもあります。二枚貝や、感染者の便や吐瀉物を処理した...

適した診療科目:内科、消化器科

婦人科や泌尿器科の分野に関する悪性腫瘍に対する治療の際に用いられた放射線照射による副作用として生じる腸管の障害のことを放射線性腸炎といいます。腸管の粘膜は細胞が活発に作り出されるという特徴から放射...

適した診療科目:内科、感染症内科

泉熱は山の湧水や井戸水などの人間の手によって消毒処理がなされていない生水を飲むことによって感染するもので、原因となるものは偽結核性エルシニア菌です。突然の発熱、発疹、腹痛、嘔吐、下痢の症状が現れて...

適した診療科目:内科、消化器科

管内の浸透圧が、消化器官に入った物質が吸収されにくくなったために高くなったことで、体液が浸出、腸内の水分が増加するためなどで起こる下痢を指していいます。マグネシウムを含んでいる、腸内に吸収されにく...

「内科」について

内科は、身体の内部にある臓器や系統に関する疾患を診断、治療する医学の分野です。
内科医は、成人や高齢者を対象に、糖尿病、高血圧、心臓病、肺疾患、消化器疾患、腎臓病、神経疾患など、幅広い病気を治療し、患者の症状を調べ、検査を行い、診断を確定し、治療法を提案します。
また、患者に健康維持のアドバイスを行ったり、予防接種を勧めたりすることもあります。
内科は、医療の中でも特に基礎的な役割を果たし、患者を総合的に診る医学の分野と言えます。