みなさんこんにちは、はじめまして。 あおきウィメンズクリニック院長 青木陽子です。 このたび杉並区阿佐ヶ谷で産婦人科のクリニックとして、新規開業させていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。 私は、杉並区荻窪の生まれです。 父の転勤による転校が多かった私ですが、東京女子医大を卒業して以来、子育て時代をずっと地元の杉並区・中野区で過ごして参りました。ご縁あって、また自分の生まれた杉並に戻ってくることができまして、うれしい限りです。 困ったときに、ちょっと相談できる、街のクリニックとして、これから末永くお付き合いいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
医療法人社団ヒューマニティー&アート会ワキタ眼科は昭和27年に父、脇田茂、母、節子により開院以来60年余、大田区池上の地域医療に携わってまいりました。 2名の常勤医を中心に最新の心のこもった医療をめざして努力してまいります。目に関する病気でお悩みの方にお役に立てるようスタッフ一同努力して参りますので、今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
当院では患者様との信頼を大切に、質の高い医療の提供を目指し、お一人お一人に対して、わかりやすく、丁寧な診療を心掛けております。これまでの経験から、患者様にじっくりと向き合った医療の重要性と必要性を感じ、ただ病気を治すことだけでなく、快適な見え方=Quality of Vision を守り、維持する医療をしたい。これがクリニックを開設した目的です。何故なら人間の五感の内、視覚から得る情報は最も多く、約87%を占めています。目は視神経で脳に直結しており、見え方の質は心と身体の健康にも影響を及ぼしています。なお、当院は、北里大学病院・慶應義塾大学病院と連携しております。ご紹介等についてはお気軽にご相談ください。
効果や安全性を検証した上で、新しい技術を積極的に取り入れ、お一人お一人に最適な治療法を提案させていただくことをモットーにしています。
田中クリニックは、東中野ギンザ通り沿いに面する一階にあり、地域の皆様に気軽におこしいただけるように、そして基本的な医療を安全にうけられるように心がけております。 地域に密着したかかりつけ医として、ホームドクターとして活用していただけるように、快適な環境、安心して相談できる環境をご用意して、スタッフ一同お待ち申し上げています。 以下の専門医を取得しております。 ・日本内科学会認定 総合内科専門医 ・日本呼吸器学会認定 専門医(指導医) ・日本アレルギー学会認定 専門医 ・日本医師会認定 産業医
これまで、東京女子医大付属心臓血圧研究所および成人医学センターにおいて、循環器診療および会員制人間ドックで総合的な健康管理にじっくりと係わって参りました。当クリニックでは、これまでの経験を活かすと同時に、一人一人の体質や個性・生活背景などに合わせた『コンサルティング医療』の実現を目指し、食事、睡眠、生活改善、疾病予防等も含めた健康相談、各種検査、治療を行います。必要に応じて各科専門医療機関への御紹介も行っております。患者様にとって本当の意味でのかかりつけ医になっていかれたらと考えております。どうぞよろしくお願い致します。
患者様に治療方法を理解していただくのが良い治療への近道と考えております。なるべく、わかりやすい言葉での丁寧な説明を心がけております。わからない点がございましたら、お気軽にご質問ください。
当院は昭和33年より杉並区の荻窪・清水の地で皮膚科医院を開業して以来、60年間地域の皆様に支えられてまいりましたが、この度よりよい医療をご提供するために平成24年3月荻窪・天沼に移転いたしました。今までは、手狭で患者の皆様にご不便をおかけしましたが、移転に伴いビル1階でバリアフリーに力を入れ、車椅子やバギーにも対応しました。これからも、皮膚科専門医として皆様のお力になれますよう一層努力する所存です。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません