アピールポイント
宮林医院は、東京都杉並区天沼にある荻窪駅北口より歩いて8分の診療所で、地域密着型の皮膚科専門医としてお肌のトラブル全般について相談できます。
アトピー性皮膚炎や蕁麻疹など、保険診療としての皮膚科一般の症状の他、自費診療となる美容皮膚科診療も行っている診療所です。
医療レ−ザ−脱毛やピーリングなどがこれにあたります。
宮林医院は開業して60年の歴史を持つ皮膚科ですが、現在の土地に移転して7年が経過しました。
移転に伴って、不便な部分を一新し、車椅子やバギーを使用する患者さんにも対応できるようにバリアフリーにしました。
待合室は診療を待つ間にリラックスできるよう清潔感のある空間です。
皮膚疾患に効果のある医療機器を取り揃えていて、ナローバンドUVB・しみレーザーや脱毛レーザーなどを用意しています。
一部機器には予約が必要です。
親子2代に渡って続いてきた宮林医院は、長年にわたり地域の医療に携わってきており、その経験と信頼は厚いです。
一家全員が診察を受けているという家庭も少なくなく、世代を経ても広く支持されている診療所を目指しております。
診療案内
診療科目 |
アトピ−性皮膚炎・湿疹・蕁麻疹(じんましん)・ニキビ・イボ・水虫・虫刺され・白斑・火傷(やけど)・脱毛症・帯状疱疹・ヘルペス・とびひ・乾癬(かんせん)・かぶれ・日焼けなど
●美容皮膚科診療(自費診療)
ピアス・医療レ−ザ−脱毛・しみレーザー・ニキビにはピーリング等の診療も行っています。
ピーリング治療(自費診療)
グリコール酸によるピーリングを行っております。
2週間に1回位の通院がベストです。
予約はいりません。受付でお申し出下さい。(診察を受けたことのある方のみ)
初診の方、又は前回来院から1年以上空いた方へ |
・下記の問診票をプリントアウトし、御記入の上御来院下さると受付がスムーズに行えます。
(御来院頂いてから受付で問診票を御記入頂いても構いません)
問診票(PDFファイル:38KB) Acrobat Readerをインストールされていない方はこちらからインストールしてください。 |
ニキビで受診の方へ |
・ニキビ治療で初診の方は下記の予診票にも御記入下さい。
予診票(PDFファイル:25KB) Acrobat Readerをインストールされていない方はこちらからインストールしてください。 |
基本情報
医療機関名称
宮林医院
最寄駅
電話番号
03-3390-6288
公式ウェブサイト
交通手段
JR中央線・東西線・丸ノ内線【荻窪駅】北口 徒歩8分
予約可否
駐車場
駐輪場もご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
(2020年12月末日で駐車場が閉鎖となります。)
(2020年12月末日で駐車場が閉鎖となります。)
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:00~12:30 | ||||||||
15:00~18:00 | ||||||||
【予約診療日(自費診療)】 | ||||||||
15:00~17:00 | ||||||||
15:00~18:00 | ||||||||
14:40~15:00 | ||||||||
土曜日の予約診療は第2・4土曜日となっております。 |
休診日:休診日 :日曜日・木曜日・祝日・土曜日午後
受付は、診療時間開始30分前から行っております。
なお、平日午前は12:15、平日午後は17:45、土曜日は11:00で受付終了となります。
◆ 電話予約及び、インタ-ネットの受付時間(前日・当日)
予約の受付時間 07:30~17:30
※予約出来る人数には制限がありますので、ご利用頂けない場合は、受付時間内に直接ご来院下さい。
なお、平日午前は12:15、平日午後は17:45、土曜日は11:00で受付終了となります。
◆ 電話予約及び、インタ-ネットの受付時間(前日・当日)
予約の受付時間 07:30~17:30
※予約出来る人数には制限がありますので、ご利用頂けない場合は、受付時間内に直接ご来院下さい。
- 《掲載内容について》
- こちらの内容はティーペック株式会社より提供された情報を利用しています。正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
医師紹介

専門医資格
得意分野
当院は昭和33年より杉並区の荻窪・清水の地で皮膚科医院を開業して以来、60年間地域の皆様に支えられてまいりましたが、この度よりよい医療をご提供するために平成24年3月荻窪・天沼に移転いたしました。今までは、手狭で患者の皆様にご不便をおかけしましたが、移転に伴いビル1階でバリアフリーに力を入れ、車椅子やバギーにも対応しました。これからも、皮膚科専門医として皆様のお力になれますよう一層努力する所存です。
略歴
昭和58年 東京女子医科大学卒業
医師免許取得
東京女子医科大学 皮膚科教室入室
平成05年 東京警察病院 皮膚科勤務
平成11年 医療法人社団 宮林会 理事長
平成15年 医療法人社団 宮林会 宮林医院 院長
医師免許取得
東京女子医科大学 皮膚科教室入室
平成05年 東京警察病院 皮膚科勤務
平成11年 医療法人社団 宮林会 理事長
平成15年 医療法人社団 宮林会 宮林医院 院長
保有資格
日本皮膚科学会認定専門医
医学博士
医学博士
所属学会
日本皮膚科学会
日本臨床皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本臨床皮膚科学会
日本美容皮膚科学会