初めまして。2024年9月から院長に就任致しました中川迅と申します。 私は東京医科大学眼科に16年間在籍、一般的な白内障手術から硝子体、緑内障手術など多くの手術を修得、茨城医療センターでは角膜移植手術を一から立ち上げ、これまで主導して参りました。また米国ハーバード大学所属施設で角膜移植医療の研究に従事した経験もあり、国際学会での発表、及び研究成果を論文として海外医療誌で公開しております。 これまでの経験を通じて培ってきた知識や技術を糧に、最先端の眼科医療を皆様に提供し、地域に貢献できるよう、そして皆様から親しまれる存在を目標として努めて参ります。 また東京医大茨城医療センター、筑波大学附属病院、東邦大佐倉病院などの大学病院とも常に医療連携を取れる診療体制を整えております。 皆様の気になっている事、ご心配な事はいつでもお気軽にご相談頂ければと思います。
私は、東京医科大学茨城医療センター呼吸器内科に19年間勤務し、平成26年2月に睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診断と治療のできる内科一般診療所を開院いたしました。 専門は、肺気腫、気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患を中心とした内科疾患です。特に、睡眠時無呼吸症候群については、クリニック内に診断のための一泊検査室(終夜睡眠ポリソムノグラフィー)を2室完備し、確定診断後、治療も(CPAP療法など)行います。いびき、日中の眠気でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。 今後は地域の皆様のお役に立つことができます様に、日々精進してまいります。末永く、よろしくお願い申し上げます。
この度、ひたち野うしくで開業することになりました、院長の小川 裕二郎(おがわ ゆうじろう)と申します。 私は大学病院や地域の医療施設に長年勤務し、総合内科、腎臓内科、透析の専門医として、日々診療に励んで参りました。 総合内科専門医としては、一般内科外来や救急外来で幅広く診療を行い、また、腎臓内科・透析専門医としては、腎臓病の検査・治療から透析の導入・維持、バスキュラーアクセスの造設・管理を行っておりました。 その中で、より近い距離で、患者様ひとりひとりに合った医療を提供できればと思い、開院を決心いたしました。 今まで培ってきた経験や知識、技術を活かして地域医療に貢献し、皆様により良い医療を提供できますよう、日々努力して参りたいと考えております。 よろしくお願いいたします。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません