茨城県 ─ 鳥取大学医学部出身 ─ 男性医師 の医師検索

2 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
2件中 1~2件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

村下 徹也

所属
むらした内科クリニック
(茨城県つくば市)
出身大学
鳥取大学医学部
患者様へのご挨拶

2022年4月につくば市みどりのにて「むらした内科クリニック」を開院することになりました。
私はこれまで県南の医療機関を中心に内科、消化器内科診療に従事してまいりました。内視鏡検査、治療は特に力を入れており、数多くの症例を経験してきました。総合病院と遜色ない検査を実施できると確信しております。
当院では鎮静剤を使用した苦痛の少ない胃カメラ、大腸カメラも行っておりますので、積極的にご提案させていただきます。今後は消化器内科、内視鏡検査同様に総合内科専門医として生活習慣病、風邪などの内科疾患の診療にも力を入れていきます。
みなさまが少しでも笑顔になって帰れるような診療を心がけます。地域のみなさまのお役にたてるように一生懸命頑張ります。どんな些細なことでも構いませんので、困っていることがありましたら、いつでも相談してください。お気軽に来院できるような雰囲気作りをスタッフ一同目指します。宜しくお願いします。

院長 医学博士

前島 正基

産婦人科専門医
所属
前島レディースクリニック
(茨城県つくば市)
出身大学
鳥取大学医学部
患者様へのご挨拶

私は1999年12月ミレニアムを迎える直前に、県外から国立霞ヶ浦病院(現霞ヶ浦医療センター)に赴任して参りました。開業のきっかけは、31歳という若さで子宮頸癌のためにこの世を去られた方を担当したことです。最後のお別れをする時に、その意味を理解しているかはわかりませんが、小さな子供たちが少し緊張した面持ちで母親に話しかけている様子をみて胸が締め付けられたことを今でも鮮明に覚えています。
気軽に受診できるクリニックを目指して
勤務医時代の教訓を生かし、子宮癌検診や健康相談を気軽に受けられるような、日々忙しい女性の健康維持に協力できるような、受診しにくい婦人科が身近となるようなアットホームなクリニックを目指して、2002年10月1日につくば市松代の地に開業致しました。当初仕事帰りにも立ち寄れるようにと7時までは診療を行っておりました。自分の加齢に伴い診療時間を若干短縮いたしましたが、今も想いは変わっておりません。
新しい目標に向かって
2021年7月からは場所を手代木に移し、新たな環境でスタートを切ることとなりました。新クリニックの目的は、皆様お一人お一人が、“人生100年時代を美しく、元気に”生き抜いて頂くためのお手伝いをすることです。通常の医療だけではなく、予防医学・抗加齢医学・美容医学・心理学・栄養学などの知識を取り入れた総合的な医療を提供することを目指しました。医療設備の充実は勿論のこと、女性産婦人科医の増員といったスタッフの充実も図っております。さらに今後は、生活習慣病の対応をお願いできる内科医の増員も予定しております。皆様に包括的な診療を提供できるよう努めてまいります。皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております。

2件中 1~2件を表示