「首が腫れる」に関する感染症内科で診療可能な病名一覧
結核菌
結核菌は長さ2~4マイクロメートルの細長い棒状の菌で抗酸菌の一種です。抗酸菌は丈夫な膜に覆われています。よって、酸、アルカリ、アルコール、乾燥、寒冷に対して強いですが、高熱や直射日光には弱いという特...
ヒト免疫不全ウィルス感染症
HIV-1とHIV-2という2種類のウイルスのどちらかに感染することによって起こる病気です。エイズ(後天性免疫不全症候群:AIDS) 発症原因となる感染症です。
破傷風
土壌に棲息する破傷風菌が傷口から体内に入ることによって感染を引き起こします。症状としては、重症の場合身体の筋肉が麻痺したり、痙攣などを起こすことがあります。しかし大抵は肩凝りや口が開き辛く、呂律が...