眼窩腫瘍はどんな病気?
眼窩腫瘍とは、眼窩内に存在する組織から生じる腫瘍の総称のことで良性と悪性があります。腫瘍には原発性のものと副鼻腔や上顎骨などから転移して増殖したものがあります。症状には眼窩の中で腫瘍が大きくなっために眼が飛び出たり、視力が低下したり、痛み等があります。治療にはステロイドなどによる化学療法や放射線療法がありますが、悪性腫瘍に対しては腫瘍の摘出手術、場合によっては眼窩組織を全部取ることになります。
主な症状
眼窩腫瘍は、一般的に良性の腫瘍はゆっくりと進行していき、悪性腫瘍は急激に進行していきます。自覚症状があらわれるのは、まぶたが腫れたり、物が二重に見えたり、痛みが出たり、眼球が飛び出してくることによってわかります。また耳下腺や顎下腺が腫れることもあります。また左右のどちらかに、位置がずれる眼球偏位が起こることもあります。
主な原因
腫瘍の発症する原因はわかっていません。眼窩の腫瘍にはいろいろなものがありますが、それ程数が多いものではありません。その中で比較的多い腫瘍としては、成人では涙腺腫瘍・悪性リンパ腫・眼窩炎性偽腫瘍などがあり、小児では皮様嚢腫・リンパ管腫・横絞筋腫などがあります。また、続発性眼窩腫瘍という、隣り合う副鼻腔や上顎骨から腫瘍が眼窩内へ増殖するものもあります。
主な検査と診断
眼窩腫瘍の検査方法としてもっとも重要なのは、CT検査やMRI検査による画像診断です。そのほかにも視力や視野の広さ、眼球の運動や眼球の突出具合などの検査も行い、その過程で手に腫瘍が触れた場合には、その腫瘍が柔らかいかどうか、触ったときに痛みはあるのか、皮膚との癒着はどの程度かなどをそれぞれ調べて、参考にしていくことになります。
主な治療方法
眼窩腫瘍の治療法としましては、 悪性リンパ腫や炎症性の腫瘍では、副腎皮質ホルモン薬(ステロイド)が効果的な場合もありますが、他に非ステロイド性消炎薬や抗がん薬以外には基本的には薬物療法はあまりしません。放射線療法は、難治性や転移性、悪性リンパ腫に有効とされます。しかし場合によっては外科手術で腫瘍を摘出しなければいけない時もあります。
眼窩腫瘍の初診に適した診療科目
眼窩腫瘍に関連する病名