東京歯科大学出身 ─ 男性医師 の医師検索

515 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格

開業エリア

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
515件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

片倉 玄

所属
銀座オーラルケアクリニック
(東京都中央区)
出身大学
東京歯科大学
血液型
A型
院長

村山 秀敏

所属
むらやま歯科医院
(東京都中野区)
出身大学
東京歯科大学
院長

高津 準

所属
たかつ歯科クリニック
(東京都中野区)
出身大学
東京歯科大学
院長

安田 和光

所属
PCP丸の内デンタルクリニック
(東京都千代田区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

歯科医師の仕事が天職だと思っています。
美しい治療にこだわりがあります。

院長

牧野 寛

所属
牧野歯科医院
(東京都港区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

港区芝大門にて歯科を診療しております『牧野歯科医院』です。オフィス街にあり、浜松町駅からも近いです。EBM(根拠に基づいた診療)を原則として、患者さんに理解と診療に対する勇気をもっていただくことを心がけています。

所属
おおくぼ歯科医院
(東京都台東区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

おおくぼ歯科医院は、東京都台東区上野・入谷にて昭和5年に開業して以来、地域医療に貢献してまいりました。一般歯科はもとより、 審美歯科・義歯・インプラント・歯周病の治療を得意としております。患者様の口腔から全身的Q.O.L(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)の向上を目指して日々診療しております。

所属
吉井矯正歯科調布クリニック
(東京都調布市)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

吉井矯正歯科調布クリニックは、東京都調布市にあり、主に矯正治療を行っているクリニックです。矯正治療により歯並びや口元をきれいにすること で、虫歯や歯周病の予防をするだけでなく、皆様の明るく・美しく・愛される笑顔作りのお手伝いをさせて頂きます。責任を持って矯正治療や治療後のお口の管 理をさせて頂きますので、どんなことでも結構ですから遠慮なくご相談ください。

歯学博士

小太刀 健二

所属
ベル矯正歯科クリニック
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

約10年間大学病院に勤め、矯正学で歯学博士号を取りました。
現在は東京歯科大学の非常勤講師として大学の学生の教育、若い研修医の指導なども行っております。技術的には大学以上のものをより安価な治療費で提供出来ると自負しております。

院長

太田 拓哉

日本顎関節学会専門医
所属
東京八重洲デンタルクリニック
(東京都中央区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

皆さまこんにちは私が院長の太田と申します。
「きれいな白い歯で笑顔に自信を持って欲しい」これが私の願いです。当クリニックでは皆様との信頼関係を深め、何でも言いやすい雰囲気をつくるため、1人1人時間をかけてカウンセリングや治療を行います。どんな事でも結構です。ご相談下さい。
「皆様の美しい笑顔 と健康づくり」のためにスタッフ一同、協力し合ってお手伝いさせて頂きます。

院長・歯科医師・歯学博士

渡辺 和也

矯正歯科臨床指導医
所属
渡辺矯正歯科
(東京都武蔵野市)
出身大学
東京歯科大学
血液型
O型
患者様へのご挨拶

大学勤務時よりラジオ出演や講演など多数。定期的に国内外における専門学会で学術発表。また知的所有権として矯正装置に関する特許2件(米国)、実用新案2件(日本)を所有。

歯科医師

林 直哉

所属
幕張歯科・矯正歯科
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
血液型
A型
患者様へのご挨拶

一般歯科

歯科医師

立花 渉

所属
幕張歯科・矯正歯科
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

一般歯科

歯学博士

石川 宗理

所属
千葉センシティ矯正歯科
(千葉県千葉市中央区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

当院では、患者様それぞれのニーズに合った矯正治療を心がけております。基本的にはマウスピース(invisalign)による矯正治療をメインにしていますが、もちろん通常の表側につける矯正治療、表側でも目立ちづらい白い素材を使った矯正治療、裏側でやる矯正治療も行っております。
歯並びの悪さは見た目に影響を与えるだけでなく、将来的な歯の寿命を短くしてしまうことや、顎の関節への悪影響を引き起こすことがあります。虫歯や歯周病で歯を失ったときに、矯正治療をやっていて、歯の根の位置やかみ合わせが整っていれば、よりよい状況で被せ物、入れ歯、インプラント等の治療をすることができます。矯正治療は審美治療としてのみではなく、予防的治療としてもすべての歯科治療の最も根本的なところを担っています。当院でメインに行っている、マウスピースによる矯正治療は目立ちづらいこと、痛みが少ないこと等多くのメリットがありますが、特に優れている点は歯磨きのしやすさだと考えております。予防治療としての矯正治療を考えたときに、最も避けたいのが虫歯や歯周病のリスクになります。
マウスピースによる矯正治療では、フロスや歯間ブラシなども通しやすく、歯につけるでっぱりも他の治療法に比べると極めて少なくなるため、歯磨きのストレスがなくなることがメリットになります。可能な限り歯を抜かない治療を提案させて頂きますが、歯並びは口元の美しさに直結するため、歯を抜いて治療したほうが、患者様にとってのメリットが大きい場合があります。そのため、できる限り多くの方に、より良質な歯科矯正治療を安心して受けていただけるように、CTや口腔内スキャナーによる三次元的な診断を行うことを心がけています。歯を抜く必要のある高難易度な症例でも、目立ちづらいワイヤーを併用したり、顎の骨にアンカースクリュー(小さなネジ)を打つことによって、マウスピースによる治療を行っていきます。矯正治療を通じて皆様の素敵な笑顔と、健康にご協力できることを心より願っております。

歯科医師

藤原 亘

所属
PONOデンタルクリニック海浜幕張
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

私は東京歯科大学卒業後、東京歯科大学水道橋病院口腔外科に勤務しておりました。当院では、設備や技術の面から一般の歯科医院では難しい、親知らずの抜歯や、口腔内の粘膜にあるできものの治療、粘膜や舌にできた嚢胞の摘出などを中心とした、口腔外科治療を担当いたします。

歯学博士

荒川 啓太朗

所属
PONOデンタルクリニック海浜幕張
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

お子様から大人まで矯正に関することはお任せください。丁寧でわかりやすい説明をモットーに診療して参ります。矯正治療の無料相談も行っておりますので、些細なことでも気になる事がありましたら、受付にお問い合わせください。

歯科医師

鈴木 裕敏

所属
PONOデンタルクリニック海浜幕張
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

大学卒業後は、義歯や被せ物を専門に治療する講座に3年間勤務しておりました。義歯でお困りの方、悩みがある方、いつでもご相談ください。患者様の話をよく聞き、当院の理念である「すべての人を大切にする」という気持ちを忘れずに、治療に臨ませていただきます。丁寧な治療と説明に努めてまいります。

歯科医師

真木 孝明

所属
PONOデンタルクリニック海浜幕張
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

歯科医院は怖い、痛い、通いたくない、というイメージが強くあります。私自身いまでも“病院”というだけで緊張することはもちろん、うまく相談できなかったり、嫌だなと感じることが多い場所です。しかし予防と治療を含めた口腔ケアをしっかり行うことは、身体の健康や楽しい食事、毎日の幸福に繋がってゆくと私は考えます。安心して治療を受けられるよう、丁寧で優しい治療を心掛け、かかりつけ歯科医師として患者様と長くかかわれることを目標にしています。

院長

渡邉 淳司

所属
PONOデンタルクリニック海浜幕張
(千葉県千葉市美浜区)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

私は大学進学を機に千葉県に来ました。千葉に移り住んで18年が経とうとしていますが、とても住みやすく、第二の故郷だと感じています。私が歯科医師を目指したきっかけは父の影響が大きいのですが、母からはよく「父親は優しくていい歯医者だったよ」と言われることが多く、自分もいい歯医者になろうと、日々切磋琢磨しています。いい歯医者の定義は難しいですが、私は、自分や自分の家族がされて嬉しいと思えるような治療をしようと心がけております。患者様とコミュニケーションをとり、患者様一人ひとりに合わせたベストな治療をして、歯医者に行ってよかった、と思ってもらえるよう努めてまいります。

歯科医師

吉田 佳史

口腔外科専門医
所属
野澤歯科医院
(千葉県成田市)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

大学を卒業後は、すべて総合病院の歯科口腔外科で勤務してきました。一般的な歯科治療から口腔外科としての処置、様々な基礎疾患を持つ方の治療と幅広く対応できます。そのような経験からも皆様のお口だけでなく、身体や心も健康な豊かな人生、生活のサポートをしていけたらと思っておりますので、お口とは関係ないと思っても気軽にご相談してください。

所属
船橋森谷歯科クリニック
(千葉県船橋市)
出身大学
東京歯科大学
患者様へのご挨拶

こんにちは!院長の丸林浩太郎です。
1980年に福岡県福岡市で生まれ、幼少期から高校までの18年間を愛知県岡崎市で過ごしました。小学生時代は見るもやるも、とにかく野球が大好きでした。夏は夜7時半になっても近所の公園で一人野球をしていました。そんな運動大好き小学生だったので、走るのだけは速く運動会では毎年リレーの選手に選ばれていました。当然勉強のほうは…。
そのため、高校受験ではしっかり挫折を味わい、希望する高校は受験すらできませんでした。悔しくて悔しくて涙をこぼしたことを今でも覚えています。
大学では6年間歯科医学を学び、地元愛知の藤田保健衛生大学(現藤田医科大学)病院での2年間の卒後臨床研修を含め、7年間口腔外科に所属し、難しい親知らずの抜歯はもちろん、がんや先天異常などの人生に係る大きな病気の手術にも入り、全身疾患についてもたくさん勉強してきました。
その後、2014年からの5年間は医院の分院長として勤務し、むし歯や歯周病などの一般歯科やインプラント手術などの治療技術の向上とスタッフ育成に加え、患者さまに寄り添うことの大切さや患者さまの悩みを解決するためにはどうしたらよいかなど治療以外のことも含め、多くのことを学びました。
私生活では、妻と結婚後2人の女の子に恵まれ、日々幸せを感じながら充実した生活を送っています。妻と子どもたちの笑顔と元気が日々のエネルギーとなっています。
さて、2019年9月、森谷歯科医院からリニューアルした船橋 森谷歯科クリニック院長に就任いたしました。地域の方々の健康に携わり、これまで身につけてきた知識と技術を最大限活かし、みなさまをもっと健康に、そしてすてきな笑顔のために微力ながら貢献できたらと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします!

515件中 1~20件を表示