糖尿病・肥満症・腎臓疾患
当院は父、山崎恭男が1968年に開設した小児科診療所です。開設当時は近隣に小児科医療機関はほとんどなく、救急医療体制も整備されておらず、大変な苦労を強いられながら当地の小児医療を支えて参りました。時代は変わり、当院の役割も変わりましたが、これからも地域の小児科一次医療機関として、近隣地域のこどもたちの健康を守ることを第一に、診療を行ってまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
当院は、横浜市営地下鉄「北新横浜駅」から徒歩1分という便利な立地を生かし、近くにお住まいの方々、お勤めの方々など地域の皆さまに信頼され、お子様からご高齢の方々まで安心して通院していただける医療サービスを日々心がけております。 打ち身や捻挫、腰痛、膝痛などのお悩みから、スポーツ外傷や深い傷などの緊急対応まで、日常生活に幅広く対応した診療を行っております。必要に応じて近隣病院への搬送や専門医への紹介も行っております。 一般診療に加え、骨粗鬆症やロコモティブシンドローム(運動器の障害による移動機能の低下した状態)などの生活習慣病に対しての早期発見、予防医学も重視しております。 そのためリハビリ施設も充実しており、理学療法士による運動療法も積極的に取り入れております。他院で手術をされた方々のリハビリもお受けしております。お気軽にご相談ください。 スタッフ一同しっかりと連携し、皆さまとのコミュニケーションを大事にしながら、診察、治療、リハビリへと回復までのサポートをさせていただきます。お困りの際はお気軽にご来院ください。お待ちしております。
慢性腎臓病という病気が広く知られるようになって、治療の必要性も世の中に浸透してきました。慢性的な腎臓疾患のリスクには、心臓疾患や高血圧などありますが、それらの病気を防ぐため日本腎臓学会認定・腎臓専門医としてきめ細かな診療をご提供いたします。気になる方は一度いらしてください。健康診断で指摘された場合の対策から、腎臓疾患に伴う合併症のケアまで幅広くご相談に応じます。 もちろん内科の医師として、日常的に起こりうる風邪や感染症の診療もおこなっておりますので気軽にお越しください。
生活習慣病(高血圧・糖尿病・高コレステロール血症 など) メタボリック(肥満・内臓脂肪・動脈硬化・痛風・高尿酸血症 など) 慢性疾患(食道炎・胃炎・胃十二指腸潰瘍・ヘリコバクターピロリ菌感染・過敏性大腸炎・肝臓病・便秘・不眠症・貧血 など) プライマリ・ケア(かぜ・肺炎・胃腸炎・頭痛・花粉症 など) 訪問診療 予防医学 一般健診、特定(メタボリック)健診
小田急・中央林間駅 徒歩2分の立地に橋本クリニックを開設させて頂いております。私共は胃腸病と大腸肛門病を中心としたクリニックとして、皆様方がお気軽にそして快適に、最先端の内視鏡検査や優しい雰囲気での肛門科外来、または内科一般診療・各種健診などをお受け頂けますように日々努力致しております。 これまでの慶應義塾大学病院、大和市立病院などでの臨床経験を生かして、皆様方にお役に立てるようなホームドクターとして貢献させて頂く所存でございます。 どうぞよろしくお願いいたします。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません