聖マリアンナ医科大学出身 ─ 5ページ目 の医師検索

587 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格

開業エリア

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
587件中 81~100件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
院長

伊藤 まゆ

外科専門医
所属
M'sクリニック南麻布
(東京都港区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

広尾駅近くにて内科・皮膚科・美容皮膚科を診療しております。M’sクリニック南麻布では人間ドックから自然療法まで内面と外面からのバランスのとれたケアをご提供しています。治療やケアを始める前に、まずは、少々お時間いただき、ゆっくりお話から始めます。本当に求めていらっしゃることは何か、それを、理解させていただくためには、きちんと向かい合うことがとても大切だと思っています。

医学博士

行形 毅

所属
鷺沼診療所
(神奈川県川崎市宮前区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

鷺沼診療所は、この地域の診療拠点のひとつとして1982年から長年にわたりプライマリケアで地域医療に貢献してまいりました。
今後も信頼される、かかりつけ医として地域医療に貢献する所存です。
当診療所は、聖マリアンナ医科大学で研鑚したスタッフを中心に外来診療を行っております。
入院の必要性が低く通院が難しい患者さんや、自宅での療養を希望される患者さんを中心に訪問診療も行います。
訪問診療は、昔から往診と呼ばれ、日頃から病態を把握している、かかりつけ医が、患者さん宅で必要な医療を行い、患者さんの通院や家族の付き添いが不要な合理的なシステムです。
また昨今の医療を取り巻く環境は、最後まで医療機関に入院して見取る時代から、最後は自宅で見取る時代に変化しており、今後重要な役割を担うと考えております。
当診療所はプライマリケアと訪問診療を提供し、聖マリアンナ医科大学病院や周辺医療施設と連携した検査・診断システムの利用により、急性期から慢性期までの幅広い疾患に対し、質の高い医療を提供いたします。

院長

菜畑 剛一

整形外科専門医
所属
国分寺整形外科リハビリクリニック
(東京都国分寺市)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
院長

永澤 侑子

産婦人科専門医女性ヘルスケア(更年期障害)専門医
所属
東戸塚レディースクリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

はじめまして。
この度、東戸塚駅前に「東戸塚レディースクリニック」を開設致します、永澤侑子(ながさわゆうこ)と申します。
私は大学卒業後14年間、大学病院や関連病院で婦人科腫瘍と更年期領域を中心に診療をして参りました。
多くの患者さんと関わっていく中で、不安を抱えながら待つ診察までの長い時間や、予約の取りにくさは、患者さんにとって大きな負担となっていると感じていました。
大学病院や大きな病院でないと行えない検査や治療は確かにありますが、健診後の精密検査や、がん治療後の経過観察などは小回りのきくクリニックでも十分に可能だと考えています。
もちろん、生理痛や更年期のご相談もいつでもお受け致します。友人の産婦人科医に会いに行く、という感覚で受診して頂けたら嬉しいです。
小さなことから大きなことまでたくさん相談しながら、長いおつきあいができるようなクリニックになるよう努めて参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。

院長

及川 裕将

消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
横浜戸塚おいかわ内科・消化器内視鏡クリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

このたび、戸塚駅前に『横浜戸塚おいかわ内科・消化器内視鏡クリニック』を開院いたしました、院長の及川裕将です。
私は、世界消化器内視鏡学会(WEO:World endoscopy Organization)より国際的優秀施設であるWEO Center of excellenceと認定されている、日本国内で二か所のうちの一つである昭和大学横浜市北部病院消化器センターで、苦痛の少ない内視鏡挿入法である軸保持短縮法を習得し、以後約15年間にわたり消化器内視鏡専門医として研鑽を積んできました。
大腸がん、胃がんは罹患数、死亡数ともに日本で3位以内に入る疾患です。しかし初期のステージ1で見つけて適切な治療を行えば5年生存率は90%以上、さらに初期のステージ0であればほぼ100%と、早期発見・早期治療を行えば高い確率で治癒が見込める疾患です。
『お尻を拭いた紙に血がついていたけど、少しだったから放置してしまった』、『便に血が混じっていて気にはなっていたけど、誰に相談したらいいか分からない』、『大腸がんと言われたら怖いから様子をみていた』、『検診に行かなければと思っていたけれども、決心がつかずに行けない』という方はいませんか。
大腸がんも胃がんも、初期の段階では自覚症状がないことも多いため、定期的な検診が必要になります。体調に不安を抱えている方、何か気になることがある方は、気軽にご相談ください。
様々な事情で、時間の都合がつきにくい方は、早朝の内視鏡検査も可能です。
今までの経験と知識を活かして、消化器内科の領域はもちろんのこと、生活習慣病や花粉症などを始めとする内科全般の診療も行います。どうぞよろしくお願い致します。

院長

伊藤 沙織

所属
コンフォート戸塚クリニック
(神奈川県横浜市戸塚区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

コンフォート戸塚クリニックは当法人10ヵ所目のクリニックとして2024年9月に開院いたしました。
「内科・皮膚科」の診療を行い、地域の皆さまの健康をお守りできるよう、患者さまに寄り添う医療を目指し誠心誠意努めていく所存でございます。
内科の診療では、漢方治療もご提案できます。
検査をして問題ないと言われたが「何となくすっきりしない」、「薬がないと不安」等の症状がある場合、ご本人の体質に合った漢方薬を選択することで改善することもございます。
実例として、長年安定剤を内服していた方が、漢方薬に切り替えた事で、長い間原因不明で悩まされていた「不快なだるさが取れた」、「気分がすっきりした」等のお喜びの声をいただいた事もございます。
漢方薬については西洋医学の薬と併用することもできますので、症状にお悩みの方や漢方にご興味のある方は、お気軽にご相談ください。
患者さま一人一人に寄り添い、健康をサポートする医療機関として、スタッフ一同日々励んでまいります。

医学博士

五十嵐 岳

超音波専門医臨床検査専門医
所属
やこう内科クリニック
(神奈川県横浜市鶴見区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

私は2004年に聖マリアンナ医科大学を卒業、2023年で医師20年目となりました。これまでは母校に所属、卒後6年までは消化器肝臓内科にて内視鏡を中心に、以降は臨床検査医学にて臨床検査医学、特に超音波を中心に研鑽を積んできました。
臨床検査医学というと聞き慣れない方も多いと思いますが、病院において各科から依頼された検査を担当している部門です。
検査はほぼ全ての検査を臨床検査技師が担当、医師はあまり関わっていないのが現状ですが、「検査について習熟することは自身の内科診断力を向上させることに繋がる」と考え、同学を学んできました。
臨床検査専門医を修得するには、生理学(超音波、心電図等)、感染症学、呼吸器学、血液学、免疫学、遺伝学と内科における幅広い知識が必要とされ、同専門医を取得することで内科医としても、診断力の大幅な向上を達成できたと感じています。
やこう内科クリニックでは内科、消化器内科、臨床検査医学の知識ならびに経験を活かし、ご来院いただいた方々へ適切な診断・治療と安心をお届けしたいと思っております。
慢性疾患、風邪等の症状はもちろん、なんだか不調で、どこにかかったらいいかわからないようなときも、どうぞお気軽にご相談ください。
アレルギーや皮膚の一般的な疾患についても対応可能です。症状が重篤と判断した場合は、速やかに専門病院等への紹介もします。皆様の健康維持に役立つ、地域に不可欠なクリニックを目指したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

医学博士

伊勢ノ海 一之

眼科専門医
所属
伊勢ノ海眼科
(神奈川県横浜市瀬谷区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

こんにちは、院長の伊勢ノ海 一之と申します。
この度は、当院のホームページをご覧いただきまして誠に有難うございます。
当院では、それぞれの患者様に合わせて眼の治療やアドバイスして行くことを大切にしています。
そのためには、
豊富な臨床経験があること
患者様と良くコミュニケ―ションをとること
患者様が安心して話せる雰囲気を作ること
が大切だと考えています。
私は、15年間在籍した大学医局で、さまざまな眼の病気を数多く診療し治療してまいりました。
眼科手術に関しては、白内障手術をはじめ、硝子体手術、緑内障手術、眼瞼手術など約10500件の眼を手術(白内障手術8700件)して来ております。
殆ど毎日手術して来たような日々でした。
患者様によって、治療に対する理解や捉え方は違います。
病気に対する治療や治療時期は最適な方法や時期がありますが、それらは患者様の理解や協力があって初めて達成出来るものです。
患者様と良くコミュニケ―ションをとり、患者様の年齢や体のコンディション、生活背景などを考えながら診療にあたっています。
患者様にとりましては、「知る」という事が、自分の健康を維持するために大切です。
そのためには、患者様が安心して話せる雰囲気を作ることが大切だと考えています。
病気は患者様と医師が同じ方向を向いてこそ治っていきます。
患者様に寄り添った医療、寄り添うことで患者様が安心して頂ける医療を提供したいと思います。
そして、患者様の健康を維持していくために、医師として常に研鑚を積み続けて行きたいと考えております。

医学博士

鈴木 敏明

所属
Qクリニック
(神奈川県横浜市瀬谷区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

平成26年4月に開院の総合診療内科のクリニックです。
患者さんには理解しにくい病態や病気に対する考え方、治療法などについて丁寧に説明することを心がけています。
また治療に際してはEBM(根拠に基づいた医療)を重視し、効率的かつ必要最低限の薬での治療を行います。
生活習慣病、特に糖尿病や高血圧の管理を重視しております。

院長

小笹 秀樹

総合内科専門医循環器専門医
所属
小笹医院
(神奈川県横浜市栄区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

目先の数値だけに捉われず将来を見据えた治療を提供しています
健康診断で数値の異常を指摘されたことはありませんか。実はそれが将来引き起こされる循環器疾患の初期段階かもしれないのです。私は30年以上地域に根差したクリニックとして診療を続けてきた当院を祖父から引き継ぎ、皆さんの健康寿命延伸に貢献すべく、「予防のための診療」に力を入れています。基幹病院での勤務医時代には循環器内科を専門とし、命を諦めないための治療をしてきました。しかし、重篤な状態になる前に治療を始めていたらと思うことも多々あり、開業医となった現在では、心臓や血管の病気である循環器疾患を引き起こす可能性の高い生活習慣病の治療や特定健診に力を入れることで病気の早期発見・治療につなげています。
血圧やコレステロール値を管理することは高血圧症や脂質異常症の先にある動脈硬化や狭心症、心筋梗塞、脳卒中などを防ぐためであり、将来のリスクにまで目を向けた診療こそが専門家としての強みだと考えています。インスタント食品やファストフード、外食が多い方は注意が必要です。気になることがあればお気軽にご相談ください。

院長

五味 邦裕

精神科専門医
所属
佐倉心療内科クリニック
(千葉県佐倉市)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

精神科医として、総合病院の精神科、精神病院の急性期病棟、慢性期病棟、認知症病棟などの病院勤務のほか、大学病院外来、企業産業医、地域における保健相談など、様々な症状や様々な境遇の方たちの治療を経験してきました。
今まで培ってきた経験と知識を用いつつ、お一人お一人に寄り添う医療を提供することで、お役に立ちたいと願っております。精神疾患の治療は長期に及ぶ方もおり、また診療科の特性から医師との継続的な治療関係が重要となります。引き続きこの地域にて、患者さんが身近で気軽に受診できるようなクリニックを目指して行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長

芳賀 吉輝

所属
ひなた在宅クリニック
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

ひなた在宅クリニック院長の芳賀吉輝です。患者様やご家族が、住み慣れた地域や自宅で安心して過ごせるようにサポートできればと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

院長

荘 正幸

所属
つなしま医院
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
呼吸器専門医消化器内視鏡専門医アレルギー専門医
所属
日吉の森内科クリニック
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

みなさんこんにちは。
このたび東急東横線日吉駅近くに「日吉の森 内科クリニック」を開院することになりました院長の森田あかねです。
私はこれまで内科・呼吸器疾患~癌の治療、老年医療において積極的な治療から終末期までを携わって参りました。その中で積極的な治療を希望する方だけでなく、現状を静かに受け入れ、ご家族との時間を大切に自宅で過ごしたいと考える方も沢山いらっしゃるのを見ていくうちに、本人・それを支える家族にとって何が最も幸せで満足のいく生き方かを深く考えるようになりました。
完全無欠な治療を第一の目標とするというより、本人や家族まるごと最初から最期まで向き合いながら診療したいという思いから開院に至りました。お顔を拝見しただけで体調が分かり、来てよかったとホッとしてもらえるような関係を築いていけたらと思っております。

医学博士

池田 裕喜

総合内科専門医消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
日吉本町いけだ内科 消化器・内視鏡クリニック
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

2023年4月に「日吉本町いけだ内科 消化器・内視鏡クリニック」を開設させていただく院長の池田裕喜です。私は母校である聖マリアンナ医科大学で臨床研修を行い、その後も消化器内科(特に肝臓病)を専門として、先進の医療に触れつつ、診療ならびに研究や後進の指導にあたっておりました。副院長の池田佳子も、同大学病院に消化器内科医(特に内視鏡診断・治療)として勤めておりました。
この度、横浜市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅のすぐ隣にクリニックを開設することとなりました。当院では消化器疾患はもちろんのこと生活習慣病など全般的な内科診療と健診業務・予防接種といった予防医療も行ってまいります。また、副院長を中心に内視鏡診療も合わせて行ってまいります。女性医師による診察・検査により、おなかやお尻の症状に悩まされている女性の方のお役に立てればとも思います。
私たちが今まで大学病院で培ってきた知識や技術をもとに、適切で安心のできる医療を提供いたします。地域の皆さまに末永く愛されるクリニックとなれるよう日々精進いたします。些細なことでもお気軽に受診し、ご相談いただければと思います。

院長

大橋 洋之

皮膚科専門医
所属
菊名駅前皮膚科
(神奈川県横浜市港北区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

皆さま初めまして。皮膚科医の大橋 洋之(おおはし ひろゆき)と申します。
この度、2024年11月1日に菊名駅東口に「菊名駅前皮膚科」を開院いたします。
これまで皮膚科専門医として、大学病院や、多数のクリニックにて一般皮膚科、皮膚外科、皮膚悪性腫瘍、美容皮膚科など幅広く診療してまいりました。今後は、これまでの経験を活かして、赤ちゃんからご年配の方まで気兼ねなく通っていただける地域に根ざしたクリニックを目指しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

医学博士

佐藤 匠

産婦人科専門医
所属
上永谷レディースクリニック
(神奈川県横浜市港南区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

当院は横浜市営地下鉄(ブルーライン)「上永谷駅」近くの産婦人科、女性内科クリニックです。
患者様を中心に、地域における思春期から高齢の方まで幅広い年齢層の女性を対象に、良き相談相手として地域医療に貢献していこうと思います。
働く方でも気軽に通院できるよう、平日夕方18時半まで、また土曜日、日曜日も診療を行っております。
どうぞお気軽にお越しいただきます様、スタッフ一同お待ちしております。

院長

東 親吾

整形外科専門医
所属
第一整形外科
(神奈川県横浜市金沢区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

2023年4月より父の跡を継ぎ、第一整形外科を継承することになりました。
1985年に父が京急富岡に開業した御縁で幼少の頃よりこの地で育ちました。
父が育んできた、地域の方との絆を大切にしながら、より一層地域の方々の健康に貢献できるよう励んでまいりたいと思います。
当院では一般的な整形外科的診療のほかに、痛みの診療に力を入れており、超音波ガイド下による安全な関節内注射(肩や膝の痛みなど)や神経ブロック注射(腕や足の神経痛など)を行っています。
2023年11月にはリニューアルオープンを予定しており、リハビリテーション室を拡大し、機械によるリハビリ以外に、理学療法士による運動器療法も導入します。
また、DEXA法を用いた信頼の高い骨密度検査による骨粗鬆症の治療や、患者さん自身の血液を用いたPRP療法という変形性関節症に対する再生医療、除痛を目的とした体外衝撃波などの先進医療も行っていく予定です。

院長

藤原 祐

小児科専門医小児神経専門医
所属
ふじわら小児科
(神奈川県横浜市金沢区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

医療法人ふじわら小児科のホームページへようこそ。当クリニックは小児の一般的な病気のほか、小児ぜんそく、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などのアレルギー系疾患についても対応いたします。また、わたしたちは、子育て中の親御さんの支援も小児科医の大切な役割のひとつであると考えております。お子さまのことで何か心配なこと、気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

医学博士

工藤 貴章

整形外科専門医
所属
能見台整形外科
(神奈川県横浜市金沢区)
出身大学
聖マリアンナ医科大学
患者様へのご挨拶

令和5年4月1日より、能見台整形外科院長に就任しました工藤 貴章(くどう たかあき)と申します。
就任前は聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座に在職し、大学病院と関連病院を中心に研鑽を積んできました。大学病院勤務中は臨床医療・医学教育・医学研究の3領域に取り組んできました。その中でも、今後は臨床医療を中心に取り組みたいと考え、能見台整形外科を訪ねました。
先代の笹院長が掲げた、患者様一人一人にベストな治療方法を選択し、親切・丁寧に対応していく診療業務を引き続き行っていきたいと考えております。地域の皆様から信頼されるクリニックを目指し、スタッフ一同、努力する所存でございますので宜しくお願い致します。

587件中 81~100件を表示