東京女子医科大学出身 ─ 女性医師 ─ 3ページ目 の医師検索

372 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格

開業エリア

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
372件中 41~60件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
医学博士

上田 範子

耳鼻咽喉科専門医
所属
世田谷めぐりさわファミリークリニック
(東京都世田谷区)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

長年総合病院での勤務をして参りました。そこで培った知識を日常診療に活かし、的確な診断と最適な治療をご提供できればと考えております。
また、当院の特徴である内科・小児科・耳鼻咽喉科3科の専門医が同じクリニックにいることを活かし、必要に応じ耳鼻咽喉の局所のみならず全身的なサポートが出来ればと考えております。
お子様からご高齢の方まで、かかり易く気持ちの良い耳鼻咽喉科であるよう、スタッフとも力を合わせ診療にあたる所存でおります。
お気軽にご受診ください。

腎臓専門医
所属
恵比寿脳神経外科・内科クリニック
(東京都渋谷区)
出身大学
東京女子医科大学
総合内科専門医
所属
三ツ境はこだ内科
(神奈川県横浜市瀬谷区)
出身大学
東京女子医科大学
血液型
B型
患者様へのご挨拶

初めまして副院長の箱田陽子です.私は医者として最も重要で大切なことは.徹底的に患者様の声を聞くことであると思っています.
患者様は体を病んでいると同時に,心にも悩みを生じています,医療は病気を治すことだけではなく,患者様の体と心を含めた全人的な健康を回復することを目指すのが大切であると思います.”人は話すことによって、心が癒される”.これは近代臨床心理学の祖である,カールロジャースの言葉です.まずしっかりお話を聞き,そして丁寧でわかりやすい説明,誠意ある対応を心がけています.話を伺っているうちに”なんか,元気が出てきました”とおっしゃる方もおられます.女性のお医者さんに相談したいと思っていらっしゃる方は、”三ツ境はこだ内科”にいらして下さい.

院長

黒部 亜古

産婦人科専門医
所属
くろべクリニック
(香川県高松市)
出身大学
東京女子医科大学
院長

蔵並 貴子

所属
蔵並眼科医院
(神奈川県鎌倉市)
出身大学
東京女子医科大学
医学博士

堀越 万理子

整形外科専門医認定スポーツ医専門医認定リウマチ医専門医
所属
東京ひざ関節症クリニック 銀座院
(東京都中央区)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

30年以上にわたって整形外科の診療全般に携わってきた。中でもひざ関節とリウマチ治療を専門とする。とりわけ変形性関節治療に関しては、専門外来を設けて治療を行なった経験もある。手術に関しては人工関節置換手術に造詣が深く、TKA(膝の全置換術)だけで1,500例以上を手がけてきた。
再生医療に携わる決断をした背景には、手術治療で救うことが難しい症例へのアプローチが可能では?との思いがあった。2021年、再生医療専門の医療法人社団活寿会(ひざ関節症クリニックグループ)に参加し、同年より銀座院の院長を務める。

院長

大原 千佳

所属
大原ちか眼科
(福岡県福岡市中央区)
出身大学
東京女子医科大学
血液型
A型
総合内科専門医循環器専門医
所属
田中クリニック
(東京都中野区)
出身大学
東京女子医科大学
医学博士

野本 文子

循環器専門医
所属
ひのわクリニック鶴見
(神奈川県横浜市鶴見区)
出身大学
東京女子医科大学
医学博士

和泉 玲子

所属
コシ産婦人科医院
(神奈川県横浜市神奈川区)
出身大学
東京女子医科大学
院長

村井 純子

総合内科専門医
所属
藤沢金沢内科クリニック
(神奈川県藤沢市)
出身大学
東京女子医科大学
医学博士

小野 佐知子

内分泌代謝科専門医
所属
金沢内科クリニック
(神奈川県横浜市金沢区)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

小野佐知子と申します。私は生まれも育ちも横浜です。
医師になってから今日まで、糖尿病・内分泌甲状腺疾患の診察・研究をライフワークとして早20年以上たちました。糖尿病などの成人病、甲状腺疾患は、患者さんの数が多くとても身近です。学生時代から身近な病気に興味があり、多くの人に病気のことを知ってもらいたいと思ってきました。また内分泌(ホルモン)の病気は、なかなか発見されないことも多く一人で苦しんでいる人が多いと言われています。このような患者さんに少しでも早く治療ができればと思い、今の専門に進みました。
出身の東京女子医大病院では入院・外来診療に加え、内分泌分野の研究や、学生教育も行ってきました。その後、出向先の戸塚区国立横浜医療センターでは、糖尿病内分泌内科の責任者として多くの患者様の診療に携わり、糖尿病の教育入院・救急医療・地域連携診療にかかわってきました。糖尿病診療では、看護師・検査技師・栄養士と共に糖尿病治療・教育のチーム医療を行ってきました。

院長

中野 寿美

所属
ベイクリニック
(神奈川県川崎市川崎区)
出身大学
東京女子医科大学
院長

多田 祥子

皮膚科専門医
所属
みこ皮膚科クリニック
(兵庫県姫路市)
出身大学
東京女子医科大学
所属
街のクリニック
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
出身大学
東京女子医科大学
血液型
B型
院長

永屋 恵子

耳鼻咽喉科専門医
所属
耳鼻咽喉科多摩センタークリニック
(東京都多摩市)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

院長に就任してから早いもの10年が経ちました。大学病院やその関連病院での経験を生かし、沢山の患者様の治療をしながら、私も患者様やご家族から学ばせて頂くことの多い10年でした。初めのころは乳幼児だったお子さん達が立派な小学生や中学生になり久しぶりにお会いすると嬉しい気持ちになります。今後も初心を忘れずに、正確な診断と無駄のない治療になるよう努め、また、患者様やご家族の気持ちに寄り添う診療を心がけて参ります。私の家庭の事情で今まで午前の診療が中心になっておりましたが、2025年4月より月曜日以外は終日診療出来ることとなりました。月曜日は外勤の先生が終日診療します。責任を持って診察させていただきますので、是非院長の外来診察日にお越しください。今後とも多摩センタークリニックを何卒宜しくお願い申し上げます。

院長

島 穂高

総合内科専門医
所属
トモスみとクリニック
(茨城県水戸市)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

大工町再開発事業のシンボルである「TOMOSMITO」は、あらゆる世代が豊かなライフスタイルを楽しむ生活拠点として誕生しま した。
中心市街地におけるプライマリ・ケア(街のかかりつけ医)によるきめ細かい健康管理と地域の医療をサポートすることを目的に 複数の医療施設を複合させた医療モールが完成し、当クリニック が一院となれたことを大変うれしく思います。
最新型医療機器を備えた30床の人工透析センターを中心に、泌尿器科・一般内科によって周辺住民のみなさまの健康管理に携わり 街のかかりつけ医として、地域医療をサポートいたします。

漢方専門医呼吸器専門医
所属
ベイサイドクリニック
(神奈川県横浜市西区)
出身大学
東京女子医科大学
院長

今村 美幸

所属
いまむら眼科
(静岡県静岡市葵区)
出身大学
東京女子医科大学
血液型
A型
精神科専門医 精神保健指定医 認定産業医 医学博士

市川 弓紀子

精神科専門医
所属
まなメンタルクリニック新御茶ノ水
(東京都千代田区)
出身大学
東京女子医科大学
患者様へのご挨拶

この度は当院のページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
「まなメンタルクリニック新御茶ノ水」は2017年12月に開院したばかりの心療内科・精神科クリニックです。

御茶ノ水は昔から「学生の街」。大学病院を始めとする医療機関も多く、人通りの絶えない街です。そんな賑やかな御茶ノ水エリアの「動」とは対照的に、当クリニックは「静」の立地。聖橋口側のワテラス、ソラシティ付近からニコライ堂脇の並木道を駿河台交差点にかけてゆるりと下り、少し脇道に入ったところにあります。都心にありながら緑が多く、落ち着いた雰囲気です。
院内は、大地や空・海・緑を感じさせる優しい色合いを基調とした、居心地のよい空間。生命力にあふれ、目を楽しませるカラフルな絵画が患者さんを出迎えます。
「まなメンタルクリニック新御茶ノ水」は都内(23区)のほとんどの駅から30分圏内と、アクセス便利なクリニックです。
受診をきっかけにまずは立ち止まり、こころとからだを休め、徐々に回復の途につく……そんなお手伝いをしたく、みなさまが気負いなく受診できるクリニックとして育てていきたいと考えています。
疲れたとき、元気がないとき、不安なとき、何から手をつけていいかわからなくなったときなど。どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしています。

372件中 41~60件を表示