KENカルディオクリニック柏

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒277-0856
千葉県柏市新富町1丁目2-34 2F
  • 南柏駅から約721m(JR常磐線(上野~取手))

診療案内

水曜 13時33分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜・第1土曜・第1日曜・祝祭日
備考: 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
▲…13:00まで
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

地域に密着した最大限のおもてなしを提供するクリニック

知識・経験の豊富な心臓外科医に、循環器疾病および生活習慣病の管理・指導をお任せ下さい。
生活やお仕事の中での健康不安、子育ての悩み等も保健師、看護師が寄り添います。

KENカルディオクリニック柏の周辺地図

【アクセス方法】
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅から徒歩12分

医師紹介

医学博士  中村 賢 (ナカムラ ケン)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
医学博士 中村 賢の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

幼い頃からの夢を胸に、晴れて国家試験に合格してから今日まで、医師として、外科医として、21年間 心臓外科医療に邁進してまいりました。
自らの医師人生が40年だと仮定すると、ちょうど半分が経過した2021年のことです。実父が亡くなり、時を開けず義父や友人の死・恩師の病も続きました。相次ぐ出来事に一直線に外科医の道を突き進んできた自分にとって、初めて思いとどまった瞬間でした。
「医師を目指したきっかけは何だったのか・・・」
「大切な人たちを救いたかったからではないか・・・」
ふと立ち止まり、考えることが多くなっていきました。
外科医として救える命の限界を感じると同時に、より多くの人たちを救うには適切で丁寧な健康指導と予防医療の実践が必要なのではないか?これまで心臓外科医として常に走り続けた人生だったが、この先20年の医師人生は、もっとゆっくりと歩みながら違う形の医療に携わってみたい。
これらの出来事や感じた想いが、今回開業に至った大きなきっかけです。
人間としてまだ発展途上な私ではありますが、命を救うことには愚直に向きあって参りました。この柏の地で、これから先も出会うであろう多くの大切な方たちが、健康で充実した人生を送ることが出来ますように、その一助となれますよう精一杯努力してまいる所存です。

略歴

2002年 3月  東京慈恵会医科大学 医学部医学科卒業
2002年 4月  東京慈恵会医科大学心臓外科 研修医
2006年 4月  長野県厚生連佐久総合病院心臓血管外科
2008年 4月  埼玉県立小児医療センター 心臓外科
2009年 3月  東京慈恵会医科大学柏病院 心臓外科
2015年 9月  イムス明理会中央総合病院 心臓血管外科 診療医長
2017年 4月  イムス葛飾ハートセンター 心臓血管外科
2017年10月  埼玉県立循環器呼吸器病センター 心臓外科 医長
2020年 1月  東京慈恵会医科大学附属病院 心臓外科 学外講師
2020年 4月  埼玉県立循環器呼吸器病センター 心臓外科 副部長
2022年 4月  東京慈恵会医科大学 心臓外科 講師
2023年 1月  東京慈恵会医科大学 心臓外科 学外講師
2023年 4月  KENカルディオクリニック柏 院長

保有資格

2008年12月  外科専門医 第1000519号
2011年 4月  循環器専門医 第18467号
2011年 6月  医学博士授与
2012年 1月  心臓血管外科専門医 第5000622号
2015年 8月  臨床研修指導医
2017年 1月  心臓血管外科修練指導医
2019年 8月  医療安全管理者 第1‐355号
2021年 1月  日本外科学会指導医 第S012690号

医学博士  儀武 路雄 (ヨシタケ ミチオ)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
医学博士 儀武 路雄の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:第3土曜日9時~13時

普段は東京慈恵会医科大学心臓外科(准教授)で診察をしております。

略歴

1983年 神奈川県立柏陽高校

1991年 東京慈恵会医科大学

保有資格

心臓血管外科専門医、外科専門医
外科学会認定医、胸部外科学会認定医
臨床研修指導医

医師  雨谷 優 (アマガヤ スグル)

性別 男性
医師 雨谷 優の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週月曜日9時~12時、14時~17時

普段は慈恵医大柏病院で、循環器疾患を主に診察しております。循環器はもちろん、心臓に関係ないことでも、心配なことは何でもお気軽にご相談ください。

略歴

東京慈恵会医科大学 心臓外科

医師  長沼 宏邦 (ナガヌマ ヒロクニ)

性別 男性
医師 長沼 宏邦の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週火曜日9時~12時、14時~17時

循環器疾患、心臓術後、その他なんでも対応いたします。気軽にご相談ください。

略歴

前・東京慈恵会医科大学柏病院 心臓外科 診療部長

医師  村﨑 舞耶 (ムラサキ マヤ)

性別 女性
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週火曜日9時~12時

令和7年4月より、循環器内科・内科担当

保有資格

内科専門医・産業医

医師  佐々木 裕 (ササキ ユウ)

詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週金曜日14時~17時

令和7年4月より、循環器内科・内科担当

略歴

東京慈恵会医科大学柏病院 循環器内科

医師  佐藤 奈々恵 (サトウ ナナエ)

性別 女性
医師 佐藤 奈々恵の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:第四土曜日9時~13時

心臓リハビリテーション診察・循環器内科・一般内科診察担当

略歴

医療法人社団誠高会 おおたかの森病院 循環器内科

医師  橘高 恵美 (キッタカ エミ)

性別 女性
医師 橘高 恵美の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週月曜日9時~12時、14時~17時

令和7年4月より、小児科担当

略歴

東京慈恵会医科大学 小児科

医師  西川 円佳 (ニシカワ マドカ)

性別 女性
医師 西川 円佳の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週火曜日14時~17時

子どもたちの診療を通して、地域の皆様のお力になれると幸いです。
私自身も子育てに日々奮闘中です。一緒に頑張りましょう。

略歴

東京慈恵会医科大学 小児科

医師  髙木 健 (タカギ ケン)

性別 男性
医師 髙木 健の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週木曜日9時~12時、14時~17時

お子さんとお母さんお父さんが毎日笑顔で過ごせるように 心配なことがあれば気軽にご相談ください。

略歴

東京慈恵会医科大学付属第三病院 小児科 助教

医師  村崎 亘 (ムラサキ ワタル)

性別 男性
医師 村崎 亘の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:毎週金曜日9時~12時、14時~17時および第二日曜日9時~13時

慈恵医大柏病院小児科の村崎亘です。こんなこと聞いていいのかな?と思うようなことも聞いてください。新生児から診させていただきます。一緒に考えていきましょう。

略歴

東京慈恵会医科大学付属柏病院 小児科 助教(感染・免疫班)

医師  安藤 達也 (アンドウ タツヤ)

性別 男性
医師 安藤 達也の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

診療日:第三日曜日9時~13時

略歴

東京慈恵会医科大学付属柏病院 小児科 助教(循環器班)

医師  生駒 直寛 (イコマ ナオヒロ)

性別 男性
医師 生駒 直寛の写真
詳しい情報を見る
略歴

東京慈恵会医科大学付属柏病院 小児科 助教

KENカルディオクリニック柏の詳細情報

駐車場 あり 57台の大型無料駐車場を完備
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

KENカルディオクリニック柏の求人情報

現在、KENカルディオクリニック柏 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。