川口市「川口駅前医療モール」にて整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科を診療しております。私は、東北大学及び関連病院において20年以上にわたり、肩関節、膝関節を中心に、腰痛や外傷、リウマチなどの診療に携わって参りました。この経験を基に、地域の皆さまの運動器機能の回復・維持・向上に貢献できるよう、日々研鑽を積みながら、最新の医療を提供していく所存です。スタッフ一同、わかりやすい指導と温かい治療を心がけ、信頼される「かかりつけ医」を目指して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。 このたびH18年8月1日に清水整形外科クリニックを開業いたしました、院長の清水伸一です。 私は、大学や様々な病院で研修を受けてまいりました。 特に印象深いのは、平成7年8月より平成9年12月まで茨城県つくばメディカルセンターで整形外科外傷にたずさわったことや、平成10年1月から平成11年1月まで埼玉医大総合医療センターで救命救急部に在籍し、救命処置を行ってきましたことです。 そ の他、小児の発育異常、脊柱側変症、O脚、内反足や小学生の成長痛、中学生、高校生のスポーツ外傷や痛風やリウマチなどの疾患、交通事故によるむち打ち 症、労働災害をはじめとする外傷、五十肩や変形性疾患(変形性脊椎症、変形性膝関節症)といった整形外科疾患についての診断と治療に従事してきました。 しかし、大病院では充実した設備などいい点はあるものの、心のふれあいが取りにくく、なかなか自分の思うような医療ができずにおりました。 もう一度自分に何ができるか振り返ってみまして、心のふれあいを重要視した理想の治療、患者さんの納得のいく治療をめざして開業することとしました。 これまでの経験をいかして、慢心することのなく 「医療に癒療を」 「医者に癒者を」 という理念と 「病気をみるのではなく病人をみる」という姿勢で日々診療を行い、患者様にあった医療・治療を『医心を問う』という気持ちで、さいたま市北浦和に根付いたクリニックをめざしたいと思います。 現代医学がより高度に進化し、専門化していく反面、体に厳しい治療になってきているのではないかと心配しています。 患者側に立つ、体にやさしい治療・・・人間の一部分だけを診るのではなく、体全体を診る、その人を診る、全体的治療を目指しています。 けがをすると痛い思いをしますので、その痛みを取り除くことが最大の治療ですが、清水整形外科クリニックでは、けがをしない体作りをいっしょに考え実践していきます。 また、年をとることは人間誰もが宿命的に背負っていることです。 加齢に伴う変形性疾患についても、痛みを乗り越え快適な生活ができるような体のケアについてアドバイスを行います。 心のふれあいとあたたかいぬくもりのある医療をご提供し、スタッフ一同旺盛な人間愛をもって接していくクリニックをめざしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
埼玉県さいたま市北浦和駅近くで内科・消化器科の診療・治療をしている病院です。患者様のニーズに合わせて対話を重視したきめ細やかな治療を心がけております。お気軽にご来院下さいませ。
東大沢整形外科内科リハビリテーションクリニックは、これまで培ってきた知識と経験を活かし、各症状にあわせて西洋医学を基礎に、漢方薬の処方・鍼などの東洋医学を結合した新しい医療を提供します。地域の皆様とのふれあいを重視し、親しみを感じてご気軽にご来院頂けるよう日々努力してまいりたいと存じます。また、当たり前のことではありますが、患者様との対話を重視し、個々の症状に合わせた治療方針を提案します。あわせて、より高度な医療サービスが必要な場合は、近隣またはご希望の病院を紹介、MRIなどの検査についても当院から直接予約を取る等、迅速な対応ができる様心がけてまいります。
最良の眼科臨床医療を、地域医療として提供させていただく事を目指して2005年5月に開設させていただきました。一般眼科からコンタクトレンズ処方など も行っており、大きな病院では難しかった、お一人お一人の患者様に満足いただけるサービスを心がけ、日々診療させていただきます。院長をはじめ受付スタッ フ、検査スタッフ、看護師一同、共に地域の患者様に信頼をいただけるよう努めております。
昭和大学医学部付属病院及び関連病院における18年間の臨床経験をもとに、皆様方の眼の健康を保つために努力いたします。明るい「川口あおぞら眼科」にお気軽にご相談下さい。
さいたま市中央区「与野駅」西口駅前通りに、内科・神経内科・老年病科を専門とし平成15年に開業いたしました。神経内科・老年病科の疾患としては脳卒中、アルツハイマー病などの認知症、パーキンソン病、片頭痛、重症筋無力症、多発性硬化症、顔面神経麻痺、眼瞼・顔 面けいれん、痙性斜頸、睡眠時無呼吸症候群など多岐にわたりますが、当クリニックでは相談しやすい、そしてわかりやすい医療を心がけております。「物忘れ治療(認知症)」「ボツリヌス治療」の専門治療は、午後の予約とさせていただきますのでご相談ください。また日本神経学会教育関連施設、日本老年精神医学会認定施設として認定を受け、より専門的な医療の向上を目指しております。
埼玉県さいたま市大宮駅近くの皮膚科です。当院では患者さんの立場にたって、分かりやすい診療を心がけております。少しでも気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
埼玉県さいたま市大宮区で皮膚科の診療をしております。
平成17年7月より北浦和駅・西口より徒歩1分、埼玉社会保険病院の近くのテックビルの3・4階に泌尿器科の石井クリニックを開業いたしました。私は埼玉 社会保険病院・泌尿器科部長として26年間勤務しておりました。これまでの臨床経験を生かしながら、お一人お一人の患者様と心が通えるあたたかみのある医 療を心がけたいと考えています。泌尿器科ってどんな病気の人が行くのだろうと思っている方、多くないですか?専門的な特別な病気がある人が行くの かと思っていらっしゃいませんか?そんなことはありません。私たちにとって身近な日常に起こりうる心配や不安なことを気軽に相談して受診できる科です。尿 のことはちょっと恥ずかしかったり、人には言えなかったりするでしょうが、そういう悩みがある方にいらして欲しいのです。病院に行くほどではないが、尿潜 血など何か気にかかるというような方は是非一度受診してみてください。患者様のご希望があれば、訪問診療、往診も可能です。東洋医学は20年前から興味を持ち、指圧、漢方薬と実践してきました。こちらも、西洋医学と併用することで患者様の治療に役立てたいと思っています。また、地域医療の市民健診、インフルエンザの予防注射、性感染症、EDなども行っています。よろしくお願いいたします。
緑内障治療を専門としております。
網膜剥離・糖尿病網膜症、眼底出血、ぶどう膜炎、レーザー治療を専門としております。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません