埼玉県 ─ 昭和大学医学部出身 の医師検索

41 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

よく検索される条件
41件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
所属
はしもと内科クリニック
(埼玉県川口市)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

診療では、内科一般、特に消化器、リウマチ・膠原病、感染症、糖尿病及び泌尿器科などを診療しています。
また、上部、下部内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)、エコー検査など検査も担当しています。
苦痛の少ない検査はもちろんのこと、誰にでもわかりやすい検査を心がけています。専門的な技術と幅広い知識、経験で診療、検査にあたります。

院長

中島 潔

眼科専門医
所属
草加駅前なかじま眼科
(埼玉県草加市)
出身大学
昭和大学医学部
医学博士・内科担当

新井 勝人

総合内科専門医消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
あらい胃腸科皮フ科クリニック
(埼玉県久喜市)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

挨拶 地域に根ざした『アットホームなかかりつけ医』を目指しています。内科、胃腸科、肛門科担当医 新井勝人 はじめまして。あらい胃腸科皮フ科クリニックで内科、胃腸科、肛門科診療を担当しております新井勝人と申します。平成16年9月に父である院長 新井晴三郎が地元であるこの地に開業した当院を引き継ぐ形で平成25年4月より診療を開始致しました。私は、平成15年に昭和大学医学部を卒業後、昭和大学消化器内科に入局しました。消化器内科とは、主に胃腸や肝臓、胆嚢や膵臓の病気を扱う科です。その後、大学院にすすみ医学研究に従事するとともに、大学病院で多くの患者さまの診察、治療を経験させて頂きました。大学院卒業後は、特に消化管(胃腸)疾患(胃がん、大腸がん、胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、炎症性腸疾患、過敏性腸症候群など)を専門とし、胃・大腸カメラ(上部・下部消化管内視鏡検査)などの検査をはじめ、大学病院、関連病院で幅広く消化器内科および内科疾患全般の診察、治療に携わってまいりました。その傍ら、平成19年より当院で父の診療を手伝うようになり、より多くの患者さまに地域に根ざした最新、最良の医療を提供し、私が生まれ育った地元に貢献したいという思いが強くなり、このたび当院での診療を始めるきっかけとなりました。どなたでも気軽にいらっしゃれる『アットホームなかかりつけ医』を目指しております。お体の不調やなにかお困りのことがありましたら、些細なことでも気軽に御相談ください。どうぞ宜しくお願い致します。

所属
はしもと内科クリニック
(埼玉県川口市)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

このたび、多くの専門分野の先生やその他多くの方の力を借りて、川口の地でそのような医療機関を目指し、鋭意、努めて参りたいと思っております。

院長

濱田 直紀

眼科専門医
所属
大宮はまだ眼科
(埼玉県さいたま市西区)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

最良の眼科臨床医療を、地域医療として提供させていただく事を目指して2005年5月に開設させていただきました。一般眼科からコンタクトレンズ処方など も行っており、大きな病院では難しかった、お一人お一人の患者様に満足いただけるサービスを心がけ、日々診療させていただきます。院長をはじめ受付スタッ フ、検査スタッフ、看護師一同、共に地域の患者様に信頼をいただけるよう努めております。

医学博士

清水 潔

眼科専門医
所属
川口あおぞら眼科
(埼玉県川口市)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

昭和大学医学部付属病院及び関連病院における18年間の臨床経験をもとに、皆様方の眼の健康を保つために努力いたします。明るい「川口あおぞら眼科」にお気軽にご相談下さい。

医学博士

榎本 真也

救急科専門医脳卒中専門医脳神経外科専門医脳血管内治療専門医
所属
榎本医院
(埼玉県上尾市)
出身大学
昭和大学医学部
血液型
O型
患者様へのご挨拶

初めまして。院長長男の榎本真也と申します。私は昭和大学医学部卒業後、自治医科大学附属さいたま医療センターで2年間の初期研修を行い、その後救急科後期研修医として救急医療に携わりました。救急医療は医の原点と呼ばれ、科を問わず多岐にわたる急性期疾患や外傷の初期診療を行います。内科、救命救急センター、集中治療室などをローテーションし、現場で多くの臨床経験を積み、医師としての基盤を築くことができました。東京医科歯科大学医学部付属病院救急科でさらなる研鑽をつみ、その過程で特に脳神経領域に強く関心を持つようになりました。脳は言うまでもなく人間が人間として在るための最も象徴的な臓器です。脳神経外科は脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)や脳腫瘍、頭部外傷や脊髄脊椎疾患、小児神経疾患や機能的脳疾患(てんかん)などを対象に、診断、検査から、手術、薬物治療、血管内治療(カテーテル)、放射線治療、リハビリテーションなどの全ての治療、予防まで、非常に広い分野を担当する診療科です。脳神経外科を専門的に学ぶため国立病院機構災害医療センター(東京都立川市)の脳神経外科に出向し、幸いなことに良き指導医、多くの手術機会に恵まれ、特に脳卒中や頭部外傷のエキスパートとして経験を積むことができました。もちろん再発予防のための内科的管理や社会復帰に向けたリハビリテーションも多く行ってきました。また大学院では急性期脳梗塞に関する疫学研究を行い、学位を取得しております。私自身が家庭を持ち、子育てをするようになったことを契機に、祖父・父の跡を継ぎ、生まれ育った上尾で今まで培ってきた知識、技術を還元できればと考え、上尾に戻って参りました。2021年4月からは上尾中央総合病院脳神経外科で常勤医として勤務させて頂くことになり、榎本医院では週に2回の診療を行います。詳細な診療日はホームページで掲示いたします。2021年2月9日からCT検査が可能となり、ますます充実した体制が整いました。MRI検査が必要と考えられる患者様に関しては、4月から私が勤務致します上尾中央総合病院をはじめとする近隣の大きな病院へ適切にご紹介いたします。一般内科から脳神経外科に関しては専門的な内容まで、救急医・脳神経外科医としての経験を活かし、皆様の健康に寄り添えるよう微力ながら努力したいと考えております。どうぞよろしくお願い致します。

所属
川村医院
(埼玉県さいたま市桜区)
出身大学
昭和大学医学部
院長

上浦 大輝

耳鼻咽喉科専門医アレルギー専門医
所属
戸塚安行かみうら耳鼻咽喉科
(埼玉県川口市)
出身大学
昭和大学医学部
患者様へのご挨拶

はじめまして、上浦大輝と申します。
これまで中耳炎やアレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎(ちくのう症)などの疾患に加え、めまいや難聴、顔面神経麻痺、睡眠時無呼吸症候群、がんの診療もしてまいりました。
大学病院での経験と耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医としての知識を活かして、微力ながら地域のみなさまの健康に貢献できればと考えております。
気になる症状、お悩みの症状がございましたら、ささいなことでもご相談ください。
皆様のお役に立てることができれば幸いです。

医学博士

鈴木 淳一

外科専門医小児外科専門医
所属
すずきファミリークリニック
(埼玉県さいたま市大宮区)
出身大学
昭和大学医学部
所属
ももたろう腎・泌尿器科クリニック
(埼玉県蕨市)
出身大学
昭和大学医学部
眼科専門医
所属
大宮はまだ眼科西口分院
(埼玉県さいたま市大宮区)
出身大学
昭和大学医学部
院長

辻 泰喜

消化器病専門医
所属
川口パークタワークリニック
(埼玉県川口市)
出身大学
昭和大学医学部
院長

川口 順啓

皮膚科専門医
所属
シティタワーわらび皮膚科
(埼玉県蕨市)
出身大学
昭和大学医学部
院長

風間 敏英

皮膚科専門医
所属
三郷皮膚科医院
(埼玉県三郷市)
出身大学
昭和大学医学部
医学博士

細川 隆

産婦人科専門医
所属
細川レディスクリニック
(埼玉県ふじみ野市)
出身大学
昭和大学医学部
院長

山本 義孝

アレルギー専門医
所属
メディカルクリニックドクターランド
(埼玉県さいたま市緑区)
出身大学
昭和大学医学部
所属
高橋医院
(埼玉県久喜市)
出身大学
昭和大学医学部
医学博士

石塚 恒夫

総合内科専門医糖尿病専門医腎臓専門医
所属
石塚内科クリニック
(埼玉県さいたま市北区)
出身大学
昭和大学医学部
医学博士

石鳥 直孝

泌尿器科専門医
所属
いしどりクリニック
(埼玉県草加市)
出身大学
昭和大学医学部
41件中 1~20件を表示