当院は昭和33年より杉並区の荻窪・清水の地で皮膚科医院を開業して以来、60年間地域の皆様に支えられてまいりましたが、この度よりよい医療をご提供するために平成24年3月荻窪・天沼に移転いたしました。今までは、手狭で患者の皆様にご不便をおかけしましたが、移転に伴いビル1階でバリアフリーに力を入れ、車椅子やバギーにも対応しました。これからも、皮膚科専門医として皆様のお力になれますよう一層努力する所存です。
医学技術を駆使し、個々の二ーズに合わせた最高の効果をご提供します。UCLAの皮膚科プログラムのもと、難治性の酒さ・アトピー・乾癬・ニキビなどを根治的に治療していきます。まずは、お気軽に御相談下さい
外科と内科を勉強し、市中病院やクリニックで多くの経験を積んできました。これらの経験を生かして地域医療に貢献したいと考えています。
2008年9月13日、閑静な大森駅前にクリニックを開院させていただきました。産婦人科医となり早いもので17年経ちました。東邦大学大森医療センターから伊藤メディカルクリニックを経て、ようやく自分の満足のいくクリニックを開くことになりました。これからも今までと同じように患者様側にたった思いやりのある診療をよりいっそう心がけてまいりたいと思っております。産婦人科に受診することに抵抗のある方も気軽に受診できるようなホームドクターを目指して日々丁寧な診療をしていきたいと思っております。心配なことがありましたら、ひとりで悩まずお気軽にいらっしゃってください。婦人科は受診しにくい科と思っているかもしれませんが、全然そんなことありませんよ。気楽にいらしてください。婦人科的な問題を認めた場合は一緒に考え相談し解決していきましょうね。
私は、「美しい治療」とは何か、そのゴールを探しながら診療をしています。一日にたくさんの患者さんを診て、「とりあえず噛めたらいいかな」「痛くなかったら問題ない」、そんな医療に少し疑問を抱き始めたところから審美の世界に興味を持ちました。医師として、痛みを取り除くのは当然求められるべきところです。しかし、よりキレイに、より自然にと求めることも当然のことではないでしょうか? 特に、顔の中で、相手に印象を大きく与えるエリアは顔の白い部分、つまり、目と口だそうです。そう考えると、お口の治療がいかに大切なのかおわかり頂けるかと思います。「美しくある為に」「快適である為に」、そのお手伝いをさせて頂けるのなら、私も幸せです。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません