「胸部が痛い」に関する呼吸器科で診療可能な病名一覧
胸膜中皮腫
胸膜中皮腫は、胸腔の内腔を被覆する中皮細胞から発生した腫瘍のことです。良性と悪性があります。悪性中皮腫の60~80パーセントの患者にアスベストの曝露歴があり、病気の発生原因となっています。この病気の症...
肋膜炎
肋膜炎は、肺の外部を覆う胸膜(壁側胸膜=肋膜・肺胸膜)に炎症が起こる疾患を指します。今日では胸膜炎(きょうまくえん)と呼ばれています。胸膜炎はそれ自体で発症するケースはあまりなく、感染症やがん、膠...
縦隔気腫
縦隔気腫とは、胸部の中央の胸郭を分けている縦隔内に空気が溜まった状態で、頸部の気管損傷や胸部の気管、気管支損傷を伴って起こります。胸痛、呼吸困難などの症状がみられ、多くは安静にすることで自然に治癒...
肺炎
肺に炎症が起きる病気のことをまとめて肺炎といいます。肺炎は、主にウイルスや細菌などに感染することで肺の中のに炎症が起こります。肺炎には感染性の肺炎と、アレルギー性肺炎などの非感染性の肺炎があります...