むし歯 ムシバ

初診に適した診療科目

むし歯はどんな病気?

むし歯とは、口腔内の細菌が酸によって歯質を脱灰することによって起こる、歯の欠損のことを言います。細菌は糖質や乳酸を分解して酸を産生し、細菌と食物残渣と唾液によって発生した歯垢と合わさると口腔内は酸性になり、歯の表面のエナメル質を溶かす(脱灰)ことによって歯が欠損します。発症すると痛みを伴ったり、集中力が低下したりといった症状が現れます。

主な症状

むし歯の症状として、まず歯の色の変色やくぼみの出現が挙げられます。歯の表面の一部だけ白く濁っていたり、茶色または黒色のくぼみができたりしたら要注意です。悪化すると噛んだときに痛みを感じたり、冷たいまたは熱い飲み物に敏感になったり、何もしなくても歯や歯茎にジンジン痛みがはしることがあります。また、頭痛や身体の不調につながることもあります。

主な原因

むし歯は子供から大人までなる病気です。その原因には食後の歯磨きが甘かったりすることが挙げられます。甘いものを食べた後には歯磨きをしっかりしなくてはありません。自分の歯を大切にすれば、おいしいものをたくさん食べることができます。歯が白くて綺麗だと、周りから憧れの目で見られます。毎日こつこつ積み上げる努力が綺麗な歯を作るきっかけになります。

主な検査と診断

むし歯の検査方法については主に、自分で普段からチェックする方法と定期的な歯科検診にてチェックする方法の2つがあります。この2つは独立したものでは無く、お互いを補完し合うものとして両方を積極的に活用する事が大事です。自分でのチェックは普段の歯磨き後に鏡で歯の外見チェックを行います。少し痛みを感じる様でしたらその部位を重点的にチェックします。歯科での定期健診では視診に加えレントゲンも活用します。

主な治療方法

むし歯の治療法とは、まだ症状が軽い場合には表面を削り取り進行を防ぐ処置をします。しかし歯に穴があいている、歯茎にまで炎症がある等の症状が重い場合には歯を人工的に抜いてしまいます。歯を削る場合は全く痛みはないですが、抜いてしまう場合には部分麻酔を使用します。歯茎に直接注射器で麻酔を注入し、医療用の器具で歯を抜き取ります。それが永久歯なら人工的に作られた歯をつけます。