都営新宿線 ─ 内科 ─ 専門医在籍 の病院検索

142 件見つかりました
地域・駅
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目
除外

病院・歯科名

もっと詳しい条件
専門医在籍
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

142件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報
医療法人社団ことのは

両国きたむら整形外科のロゴ

東京都墨田区
整形外科、内科、麻酔科、リウマチ科
両国きたむら整形外科 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.4
所在地・電話番号
東京都墨田区両国3-19-5 シュタム両国ビル2階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜/祝日/年末年始
備考: 平日の最終受付は午前12:00、午後18:30

土曜の最終受付は午前12:00、午後17:00
診療時間
09:30 12:30
15:00 19:00
14:00 17:30
患者様へのご挨拶

東京都墨田区両国にある両国きたむら整形外科は、JR両国駅東口から徒歩5分にある整形外科です。
一般整形外科、内科、スポーツ整形外科、こどものスポーツ障害治療、リウマチ外来(関節リウマチ)、腰痛外来、骨粗しょう症外来、交通事故外来、認知行動療法を得意としており、休日診療も行っております。
また、健康診断は8,800円(税込)から結果翌日渡しとなっております。
慢性的な痛みについてもお気軽にご相談下さい。
頼れる「街のお医者さん」でありながら、腰痛とスポーツ整形外科の
分野においてトップレベルの治療を提供できる医院を目指します。

公式情報
医療法人社団 千達会

たつきクリニック

東京都新宿区
内科、産婦人科、婦人科、皮膚科、性病科
たつきクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
2.8
所在地・電話番号
東京都新宿区西新宿7-16-14 ミクラ西新宿ビル2F
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日、日祝日
備考: ※受付は30分前までとなります。
診療時間
10:00 12:00
13:00 18:00
13:00 17:00
患者様へのご挨拶

西新宿にあるたつきクリニックは、西武新宿線、都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線からのアクセスが可能で、駅からも近く、周辺には大型量販店、家電店、観光・ビジネスホテル、商業ビルなど数多くの企業や商業施設が立ち並ぶ、賑やかな街の一角に位置しています。
診療科目は内科、産婦人科、婦人科、性病科です。
その他、中絶手術や緊急避妊のピルの処方、レーザー治療、ガン検診、月経、生理痛治療もおこなっており、他人には相談できないことやお悩みがありましたら気軽に当院にお越しください。
たつきクリニックではお薬は院内処方となっており、その場で医師が処方をするため、プライバシーの点でもご安心いただけます。
月経、生理痛治療には、アロマテラピーやフラワーエッセンスも取り入れた治療法も導入していますので、お薬の投与ばかりの治療法に抵抗がある方におすすめの治療法です。
皮膚科治療は、レーザーによるほくろやしみの除去、ヒアルロン酸注入によるしわ取り、腋臭、多汗症治療のボトックス、二重手術など美容形成的な施術を主に行っており、中でもたつきクリニックでは腋臭、多汗症治療のボトックスの施術が一番多いため、お悩みの方は安心してご相談ください。 高額治療が多いので各種クレジットカードでのお支払いも承ります。
土曜日は17時まで診察をしてますので、平日は通う事ができない方でも来院しやすくなっています。

【Point.1 薬の院内処方】
薬は院内処方です。その場で医師が薬を処方します。

【Point.2 ピルの初診料、再診料】
アフターピル、低用量ピルの初診料、再診料はありません。

【Point.3 クラミジア・淋病検査】
クラミジア頚管炎、 淋病頚管炎の検査は最短、即日20分で結果判定可能です。

※ご希望の方は予め受付までお申し出下さい。

【Point.4 日帰りレーザー治療】
子宮頚部異形成細胞は日帰りレーザ治療可能です。

【Point.5 カードでのお支払い】
保険診療にもカードが使用できます。

公式情報

おがさわらクリニック 内科 循環器科

東京都台東区
内科、循環器科、耳鼻咽喉科
おがさわらクリニック 内科 循環器科 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都台東区浅草橋1-35-6 小笠原ビル2F・3F
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 月曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日
備考: ※最終受付は、診療終了30分前までにお願い致します。
診療時間
09:00 13:00
15:00 17:00
患者様へのご挨拶

おがさわらクリニック内科循環器科では英語対応が可能です。診療では、内科全般、循環器疾患、生活習慣病やメタボリックシンドロームの治療に加え、糖尿病(第3土曜日午前)の専門医による診察を行っています。

公式情報
医療法人社団 柏葉会

高村医院

東京都新宿区
内科、消化器科、胃腸科、外科、産婦人科、婦人科
高村医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.4
所在地・電話番号
東京都新宿区四谷3-10
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜・日曜・祝日
備考: ※全て院長の診療となっております。
診療時間
09:00 12:00
15:00 18:00
患者様へのご挨拶

都会の中にありながら多くの緑を感じられる新宿御苑の程近くで高村医院は開業しています。
東京メトロ四谷三丁目駅からは約60mと利用しやすいのはもちろん、都営新宿線の曙橋駅から約560mと多方面からアクセスしやすい立地です。
高村医院では平日は午前、午後ともに休診はなく9時から12時、14時から18時まではいつでも受診可能です。
全て院長の診察なので完治まで一貫して相談に乗ってもらうことができます。
診療科目は内科、消化器科、胃腸科、外科、 産婦人科、婦人科、人間ドックと幅広く標榜しております。
1951年の開院以来、日々医療技術の進歩に邁進しながら患者様の健康と快適な生活のために努力と工夫を重ねています。
婦人科では各種検診や避妊のためのピルの他に、性交渉後に使用する緊急避妊ピルも取り扱っています。
高村医院の病室は二人部屋の他に個室も用意されているのでプライバシーに敏感な方も安心できるでしょう。
また、胃腸科では従来の方法より苦痛を軽減できる鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡を導入しています。
健康保険を使わずに3万円以上の医療費をお支払いの際は、クレジットカードの利用が可能となります。

公式情報

新都心クリニック 東京前立腺センター

東京都渋谷区
泌尿器科、皮膚科、内科、外科、心療内科
新都心クリニック 東京前立腺センター 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.1
所在地・電話番号
東京都渋谷区代々木2-16-7 山葉ビル メディカルセンター3階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 第2土曜日・第4土曜日・第5土曜日・日曜・祝日
備考: ※第2金曜日・第4金曜日は17:00で終了となります。
※土曜日 第1・第3土曜日:10:00-14:00 第1・第3土曜(心療内科):14:00-18:00
診療時間
10:00 13:00
★火曜:9:00-13:00
▲土曜:第1、第3:10:00〜14:00
第2土曜(心療内科):10:00〜14:00
15:00 19:00
患者様へのご挨拶

JR新宿駅南口・新南口から徒歩7分、付近には文化学園大や多くのホテルなど高層ビルが立ち並ぶエリアに、新都心クリニック 東京前立腺センターはあります。泌尿器科・皮膚科・内科・外科・心療内科の診療を行っていますが、中でも重点を置いているのが、泌尿器科の前立腺肥大手術で、その代表的な術法がTURF(経尿道的前立腺全切除術)です。TURF手術は自費診療で、外側を残して内腺を取り焼灼する手術で、再発の危険性が低く前立腺癌にも有効です。術後は膀胱や腎臓への負担が軽減されますので、腰痛など下半身の不調の改善にもつながります。TURF手術後は2時間ベッドに寝てお休みいただき、その後は提携ホテル(ハイアット リージェンシー 東京)にご宿泊いただき、翌日当院にて尿道の管を外し帰宅して頂きます。近隣の方なら日帰り手術となりますし、遠方の方でも手術の翌日には帰宅できます。通常の前立腺肥大手術では1週間以上の入院が必要ですが、TURFだと短期間の安静で済むため、新都心クリニック 東京前立腺センターには全国各地から患者様が来院されています。また、当院皮膚科では、抗菌剤・メトロニダゾールを使ったアトピー性皮膚炎など難治性皮膚疾患の治療、健康維持や美容に効果が見られるプラセンタ療法などの診療を行っています。なお、新都心クリニック 東京前立腺センター診療時間については各科毎、各月毎に異なります。全科共通の休診日は、日曜、祝日、第2、第4土曜日です。当院は予約制ではありませんが、ご来院の際は診療時間のご確認をお願いします。

公式情報
医療法人社団 栄晴会

中央内科クリニック

東京都中央区
内科、循環器科、呼吸器内科、消化器科、アレルギー科
中央内科クリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋人形町2-7-8
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日・日曜日・祝日
備考: 2017年5月より水曜日の診療を再開させていただきます。しばらくは医師の担当日、時間に変更があることがございます。必ず事前に電話にてご確認をお願いいたします。
診療時間
09:00 13:00
14:30 18:00
14:00 16:00
患者様へのご挨拶

中央内科クリニックは、人形町駅(日比谷線・都営浅草線)A3出口徒歩1分 、浜町駅(都営新宿線)徒歩4分、水天宮前駅(半蔵門線)徒歩4分となり、お車の場合は首都高速「箱崎」出口内の「浜町」出口を出て直進、緑地帯の横を通り「久松警察署前」を左折してすぐの場所にあります。
診療科目は内科・呼吸器内科・循環器内科,消化器内科・糖尿病内科,アレルギー・喘息外来,花粉症に関するご相談,睡眠時無呼吸症候群外来,禁煙外来・産業医・健診です。
中央内科クリニックでは、通常のレントゲン撮影に加えて、胃のバリウム検査や注腸造影まで可能で、さらに腹部超音波検査、ホルター心電図も実施しております。
また併設されている中央健診センターでは、呼吸機能検査や眼底撮影も行っており、簡易式アプノモニター(検査機器)は貸し出しもしておりますので、ご自宅で簡単に診断ができます。
中央内科クリニックでは、循環器・糖尿病・呼吸器専門の医師3名が常勤しており、各種生活習慣病やこれらに合併しうる最近話題の睡眠時無呼吸症候群(SAS)も含めた総合的な診療が強みとなっております。
さらに当院スタッフは慈恵医大、虎ノ門病院、聖路加国際病院、同愛記念病院の各施設においても診療に携わっているため、医療連携も極めてスムーズに行うことができます。
休診日は水曜・日曜・祝日となり、土曜日は14:00~16:00までです。

公式情報
医療法人社団医精会

マイシティクリニック

東京都新宿区
内科、泌尿器科、性病科
マイシティクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都新宿区新宿3-25-10 當山ビル6F
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜午後・日曜・祝日
診療時間
10:30 13:30
15:00 18:30
内科・泌尿器科・性感染症科
患者様へのご挨拶

マイシティクリニックは、新宿駅東口の地下道出口B10を出てすぐのところ、商業ビルの6階にあります。
木目調のドアを入ると院内はライトブラウンの明るい内装です。木目調で暖かみのあるカウンターの受付では、スタッフが質問や相談などに丁寧に応対します。
マイシティクリニックの診療科目は、内科、泌尿器科、性病科です。
保険診療を中心に、生活習慣病の予防指導をするなど、予防医療にも力をいれています。
また、性感染症、エイズなどの検査や、ホクロ、イボ、タコへのレーザー治療、ピアッシング、光脱毛、フェイシャルフォトなどの美容医療も行います。
ダイエットに効果のあるにんにく注射や、アンチエイジングに効果の期待できるプラセンタ注射なども提供しています。
他にも男性の更年期障害、LOH症候群、AGAの予防や治療、がんに対する高精密血液検査、オーダーメイドのサプリメントなどの処方も行っています。
オーダーメイドサプリメントというのは一般に流通しておらず、高品質の医療機関専用サプリメントを使用していて、個人個人の状態に合った最適な医療用サプリメントを処方します。
マイシティクリニックの診療日は平日は休みなく、土曜日は半日の診療をしています。
平日は午後6時30分までやっているので、仕事や学校、家事、育児で忙しい方でも安心です。
男性の機能障害でお悩みの方にはバイアグラや即効性精力増強サプリメントも処方します。
ピアス外来では、穴あけから穴あけによるトラブルまで幅広く対応します。
お気軽にご相談ください。

公式情報

弓削医院

東京都中央区
泌尿器科、皮膚科、内科
弓削医院 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
3.9
所在地・電話番号
東京都中央区日本橋蛎殻町1-28-7
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜日・日曜日・祝日
備考: 最終受付時間は午前:12時45分まで、午後:17時45分までとなります。
診療時間
09:30 13:00
15:00 18:00
患者様へのご挨拶

弓削医院は東京都中央区にある、泌尿器科、皮膚科、内科を標榜する医療機関です。近くの駅は水天宮前駅です。

公式情報

御茶の水クリニック

東京都千代田区
内科、心療内科、精神科、神経内科
御茶の水クリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
所在地・電話番号
東京都千代田区神田小川町1丁目10-3 保坂ピル4階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:30 17:30
火曜午前休診、火曜午後は神経内科・内科のみ対応  
第2、4土曜午後休診
12:00~13:00昼休み
患者様へのご挨拶

一般心療内科・精神科に加え、てんかん診療にも長年従事。随時脳波検査可能。ベテラン専門医が対応。

公式情報

イースト血液内科クリニックのロゴ

東京都江東区
内科、血液内科
イースト血液内科クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
5.0
所在地・電話番号
東京都江東区亀戸2丁目21-5 亀戸ファーストスクエア5階南
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: ※土曜のみ12:00まで  ※WEB予約可
診療時間
09:00 12:30
14:30 17:00
患者様へのご挨拶

血液専門医による血液内科の専門クリニックです。血液異常の窓口として、健診や検査や白血球、赤血球、血小板の異常を指摘された方、貧血がないか気になる方、あざやリンパ節が気になる方はご相談ください。院内で血液検査を行っており、採血後10〜40分程度で結果が出ます。骨髄検査や輸血も対応しており、血液内科の患者様のかかりつけ医として診療させていただきます。総合内科専門医も有し一般内科も対応しておりますので、体調不良が続いて心配な方、どこに相談すればいいのかわからない方もお気軽にご相談ください。

公式情報

ルキナ新宿四谷クリニック

東京都新宿区
美容外科、美容皮膚科、内科
ルキナ新宿四谷クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
5.0
所在地・電話番号
東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア1F
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日
診療時間
10:00 15:00
10:00 18:00
14:00 18:00
14:00 19:00
18:00 21:00
患者様へのご挨拶

ルキナ新宿四谷クリニックは、新宿区四谷の美容外科・内科を標榜するクリニックです。 当院では、日本外科学会認定外科専門医が、長年の診療経験に基づいた医療を適正な料金で提供いたします。当院は、四ツ谷駅から徒歩10分圏内の立地で好アクセス、また夜間の診療やオンライン診療を行なっており、ビジネスパーソンなど忙しい人にも通いやすい環境です。 診療内容は、ワキ汗・ワキガ、ミラドライ、メディカルダイエット、脱毛症(AGA・FAGA)、EDなどです。経験豊富な診療医が最新のエビデンスに基づく医療を提供いたします。

公式情報

河口内科眼科クリニック

東京都江東区
内科、眼科、消化器内科
河口内科眼科クリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応女性医師在籍専門医在籍
Google評価
4.1
所在地・電話番号
東京都江東区白河3丁目1-3
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 【内科】木曜、日曜、祝日【眼科】水曜午後、木曜、日曜、祝日
備考: 平日【内科】午前9:30~13:00、午後14:30~19:00 
  【眼科】午前9:30~13:00、午後14:30~18:00(水曜午後休診)
土曜【内科】午前9:30~13:00、午後15:00~18:00
  【眼科】午前9:30~13:00、午後14:00~16:30
*土曜午後完全予約制
*最終受付は診療終了時刻の30分前
診療時間
09:30 19:00
眼科水曜午後休診
09:30 18:00
患者様へのご挨拶

河口内科眼科クリニックは江東区の清澄白河駅徒歩3分にある内科・消化器内科・内視鏡内科と眼科・小児眼科の総合クリニックで、内科と眼科の同時受診ができて大変便利であると多くの方にご評価いただいています。内科・消化器内科・内視鏡内科は院長の河口貴昭が担当しています。河口内科眼科クリニックでは胃がん・大腸がんの早期発見のために、内視鏡検査が苦手な方でも楽に受けられるよう様々な工夫(極細胃カメラ、麻酔で眠りながら胃カメラと大腸カメラの同日検査、日帰りポリープ切除、AI画像診断など)を行っています。また炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)の専門的治療も行っており、遠方からもたくさんご来院いただいています。眼科・小児眼科は副院長の河口奈々恵が担当しています。目の病気は早期発見、早期治療がその後の人生にとって非常に大切です。河口内科眼科クリニックでは経験豊富な副院長が視能訓練士・眼科検査員とともに高い診断技術と最新の眼科検査機器を用いて、赤ちゃんからご年配の方まで様々な目のお悩みに幅広く対応しております。また河口内科眼科クリニックでは、感染症専用待合室の設置や院内換気システム、ベビーカーや車椅子の方にも優しいバリアフリー設計、混雑緩和・待ち時間短縮のためのWeb予約・問診システムなど誰もが便利で安心安全に受診していただけるよう様々な工夫を行っています。

公式情報

四谷内科・内視鏡クリニック

東京都新宿区
内科、消化器科、胃腸科、アレルギー科、糖尿病内科、総合診療科
四谷内科・内視鏡クリニック 院長の写真
オンライン診療(初診)対応マイナンバーカード保険証対応オンライン診療「SOKUYAKU」対応専門医在籍
Google評価
4.3
所在地・電話番号
新宿区四谷2-11-6フォーキャスト四谷6階
患者様へのご挨拶

四谷内科・内視鏡クリニックは東京都新宿区にある、内科、内視鏡科を標榜する医療機関です。当院の最寄駅は四谷三丁目駅です。

公式情報

アイランド内科クリニック

東京都新宿区
内科
アイランド内科クリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.0
所在地・電話番号
東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドタワー東館1F
患者様へのご挨拶

アイランド内科クリニックは東京都新宿区にある、内科を標榜する医療機関です。近くの駅は西新宿駅です。院長の川島 峻は横浜市立大学医学部の出身です。

公式情報

だいだいクリニック

東京都千代田区
脳神経外科、神経内科、内科、心療内科
だいだいクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.3
所在地・電話番号
東京都千代田区九段南1丁目6番17号 千代田会館1階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
11:00 14:30
16:00 20:00
患者様へのご挨拶

日本脳神経外科学会認定専門医が診断致します。

第一線の経験のある脳神経外科医が直接診療し、病状と治療の選択肢を十分にご理解頂くことに注力致します。一度で診断がつかない、またはつけるべきではないこともあり、丁寧な診療を心がけます。「生身の医者」が噛みくだくからこそ、膨大な医療情報にも意味が生まれます。

だいだいクリニックは、東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」4番・6番出口より徒歩2分、平日夜20時までの診察を行っており、立地的、時間的に皆様のアクセスしやすい環境を整えております。
千代田区、中央区、新宿区、文京区のお近くにお住いの皆様、ビジネスで都心に通われる皆様の健康を守ります。

院長略歴は以下のようになります。
開成中学校・高等学校卒。
2009年信州大学医学部医学科卒業。
2011年~2018年東京女子医科大学脳神経外科医局。

何卒宜しくお願い申し上げます。

公式情報

あさのクリニック

東京都千代田区
内科、血液内科、外科、皮膚科
あさのクリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応外国語対応専門医在籍
Google評価
4.9
所在地・電話番号
東京都千代田区内神田1丁目15?12 内神田サトウビル 4F
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜
診療時間
18:00 22:00
10:00 14:00
10:00 22:00
患者様へのご挨拶

「夜間診療」「院内処方」「幅広く診療」「在宅医療」
これらがあさのクリニックの特徴です。

あさのクリニックは忙しくて日中に病院を受診できない方のために平日の夜間に特化した診療を行っています。
また日中には通院が困難な方のために在宅医療も行っています。
生活習慣病の治療をはじめ急な発熱や花粉症等の体調不良の際は気軽に受診してください。

糖尿病・高血圧・脂質異常症等の生活習慣病は働く世代に非常に多くみられる病気ですが、放置すれば脳卒中や心筋梗塞等の重病につながり働くことができなくなってしまいます。忙しくて日中は受診が難しい方は是非当院の夜間診療を利用して治療を継続してください。

他に掛かり付けがある方も当院を上手く利用して治療を継続して頂くことも可能です。

当院では内科・血液内科・外科・皮膚科の診療を行っております。一部自由診療も行っております。

お薬は院内処方ですので薬局へ行かなくてもその場で受けとることができます。

近隣にお勤めの方、お住まいの方、何か体調にお困りのことがありましたら気軽にご相談ください。

公式情報

新宿内科

東京都渋谷区
内科、消化器科
新宿内科 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.3
所在地・電話番号
東京都渋谷区代々木2-9-5 森本ビル8階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
10:00 14:00
15:00 19:00
患者様へのご挨拶

東京都渋谷区にある新宿内科は、新宿駅南口から徒歩1分、都営新宿線、都営大江戸線、京王線と各種路線が乗りいれており、非常にアクセス便利な立地です。
診療科目は内科、消化器内科のほか、自費診療である雇い入れ時健康診断、にんにく注射など幅広く診療を行っており、平日夜7時まで診療をしていますので、お仕事帰りでも通院しやすい時間設定になっております。
新宿内科の院長は滋賀医科大学医学部医学科卒業後、東京医科歯科大学病院での研修を経て、消化器をメインとして内科診療を行ってきました。日本消化器病学会専門医でもありますので、特に消化器症状でお悩みの方はぜひご相談ください。
また、生理痛や貧血など女性特有のお悩みを気軽にご相談いただけるように、女性医師による診察も行っております。(女性医師の診療日は電話でご確認ください)
その他に新宿内科では、毎日忙しく働いている皆様のために、疲労回復効果のあるビタミンB1だけでなく、ビタミンB2,B6などのビタミンB群+ビタミンCをプラスした「にんにく注射」を1回1500円(税込)とお安く提供しております。
新宿内科は「気軽さ」と「信頼感」を兼ね備えた医療機関を目指し、新宿で働くビジネスパーソンの健康管理をサポートしていきたいと考えております。どんな些細なことでも構いませんので、気になる症状がありましたらお気軽にご来院ください。

公式情報

グローバルヘルスケアクリニック

東京都千代田区
感染症内科、小児科、内科、性病科、アレルギー科、総合診療科、漢方内科
グローバルヘルスケアクリニック 院長の写真
Web予約対応マイナンバーカード保険証対応外国語対応専門医在籍
Google評価
3.7
所在地・電話番号
東京都千代田区麹町3-12-2 麹町MSビル1階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 第3水曜・日曜・祝日
備考: 14時30分~16時までは予防接種・渡航相談などの予約診療
診療時間
10:00 14:30
16:00 19:00
患者様へのご挨拶

グローバルヘルスケアクリニックは、麴町駅から徒歩1分、半蔵門駅から徒歩5分、四ツ谷・市ヶ谷駅から徒歩10分の内科・感染症内科・小児科・アレルギー科を標榜するクリニックです。駅近で遠方からの来院もアクセス良好です。日本感染症学会指導医、日本小児科学会指導医、日本アレルギー学会専門医である院長が診療を行います。高血圧、糖尿病、脂質異常症、痛風などの慢性疾患の管理だけではなく、海外渡航者の渡航前から帰国後までのサポート、輸入感染症・寄生虫感染症・性感染症などの感染症専門診療、小児の専門診療など、クリニックでありながらも専門性の高い診療を行っております。
平日は夜19時まで、土曜午前中も診療を行っており、ウェブ上での予約や問診もできますので、普段お忙しい方でも受診しやすい環境を整えております。各種クレジットカード・交通系電子マネーが利用できます。

公式情報

さいとう内科・循環器クリニック

東京都中央区
内科
さいとう内科・循環器クリニック 院長の写真
Web予約対応オンライン診療(初診)対応マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
4.3
所在地・電話番号
東京都中央区大伝馬町13-8 メディカルプライム日本橋小伝馬町 3階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 月曜午後、土曜日午後、日曜祝日
備考: 13:00-15:00 昼休み月曜日、土曜日は午前中のみ
診療時間
09:30 18:30
患者様へのご挨拶

東京都中央区日本橋大伝馬町にあるさいとう内科・循環器クリニックは日比谷線「小伝馬町」駅から徒歩2分、都営新宿線「馬喰横山」駅から徒歩2分と駅近のクリニックです。また、都営浅草線「東日本橋」駅や総武快速線「馬喰町」からも数分の場所にあり非常にアクセスしやすい立地です。院長は北海道大学を卒業後、東京大学循環器内科のスタッフとして長年専門治療にあたり都内の専門病院にて研鑽後、この地にクリニックを開業いたしました。診療科目は一般内科、循環器内科、生活習慣病、睡眠時無呼吸症のほか健康診断も行っております。また、自費診療としてプラセンタ注射やビタミン注射なども行っております。
一般内科としては風邪や花粉症、発熱、頭痛など、生活習慣病として高血圧、高脂血症、と尿病、痛風など、働き盛りの方のかかりやすい病気に対して気軽に受診していただけるようにと考えております。専門の循環器内科は負荷心電図、24時間心電図や心臓超音波検査など専門的な検査がすぐにできる体制を整えております。採血結果は翌日にはほぼすべての結果が分かりますので急いでいる方にも安心です。また生活習慣病と密接に関係のある睡眠時無呼吸症の検査、治療にも対応しております。多くの疾患をかかえた一人の患者様を総合的に診療することがクリニックのモットーと考えております。院長は総合内科専門医と循環器専門医もっておりますので、体に不安なことがございましたらどんなことでも結構ですのでご相談いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

公式情報
医療法人社団東京桜十字

東京桜十字新宿桜十字クリニック

東京都新宿区
内科、消化器科
東京桜十字新宿桜十字クリニック 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
3.6
所在地・電話番号
東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARDSHINJUKU5階
診療時間
水曜 17時57分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜日(第1土曜日を除く)、日曜日、祝日
備考: 平日12時~14時は開院しておりません。

土曜日診療は第1土曜日のみ行っています。

外来受診時は事前にご連絡いただけると、スムーズなご案内に繋がります。

ご協力よろしくお願いいたします。
診療時間
08:00 12:00
14:00 16:00
08:30 11:30
患者様へのご挨拶

新宿桜十字クリニックは新宿駅西口近くのクリニックです
各路線が乗り入れており、朝8時から開院しているため就業前のご受診いただくことも可能です。
外来診療では内科をご受診いただけます。他にも健康診断や人間ドックも行っているため、ご受診を希望の方は一度お電話にてご連絡ください。

142件中 1~20件を表示